• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2008年09月22日 イイね!

自作 ステッカー の 妄想 ・・・・

自作 ステッカー の 妄想 ・・・・最近 ステッカー を 自作 されて おられる 方

が 増えていますが ・・・・

私 も 触発 されて ステッカー を

自作 してみたくなりました。


フロントバンパー スポーツアクセントトリム   を

自作 した 時 に 残った カッティングシート が あるので それ を 使おうかと ・・・・


どうせ 自作 するなら アウトロー な 珍しい ロゴ を ・・・・

と いろいろ 考えてみたところ ・・・・

漢字表記 の 中国仕様 を イメージ してみよう と 思いました ( 笑 )


※ ↑ は  中国仕様 ミツビシ ランサー EX  です。



作成 してみよう と 考えている ロゴ の 候補 と しては


・ 三菱汽車   ( = 中国語 で 三菱自動車 )  

      

・ 藍 瑟 EX   ( = 中国語表記 で ランサー EX )



ちょっと 難しそうな 気 も しますが ・・・・


↓ を 拡大 コピー して ステッカー ロゴ の 原紙 に しよう と 思っています。






とりあえず 時間 の ある 時 にでも しばらくぶりに 自作 してみよう と 思います。



昔 自作 した ステッカー いろいろ ・・・・

サイド も リア も 自作 の ステッカー だらけ で

これ は 三菱 の 宣伝カー か ? など と よく 言われたものです ( 笑 )

ハチマキ も 当時 自作 した モノ ですが

これ は かなり 難しかった 記憶 が あります ・・・・





Posted at 2008/09/22 00:53:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | MY LANCER EX | 日記
2008年09月21日 イイね!

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス CM ・・・・

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス CM ・・・・台湾 中華汽車 は

台湾仕様 中華汽車 コルトプラス

の 新しい CM の ヒロイン と して


日本人 の 女優   田中 千絵 さん   を 起用 しています。


台湾仕様 中華汽車 コルトプラス の CM は

以前 から 日本人 の 俳優 ・ 女優 を 起用 しており

セリフ も 全て 日本語 と 面白い 演出 に なっています。


台湾仕様 中華汽車 コルトプラス は 本家 日本仕様 とは 異なり

搭載 される パワーユニット が

1.6 ℓ 直4 SOHC 16V 4G18 ですが

現地 では クラストップ の 好燃費   16.8 Km / ℓ   を 誇り

人気モデル と なっています。




以前 UP した  中華汽車 コルトプラス  の 関連記事


その1  その2  その3  その4  その5  その6




【 台湾仕様 中華汽車 コルトプラス の CM ヒロイン に 起用 された 田中 千絵 さん 】














【 台湾仕様 中華汽車 コルトプラス  CM 】






【 台湾仕様 中華汽車 コルトプラス  以前 の CM 】






【 おまけ : ニュージーランド仕様 ミツビシ コルトプラス CM 】





2008年09月20日 イイね!

2009 欧州仕様 ミツビシ コルト フェイスリフト モデル ・・・・

2009 欧州仕様 ミツビシ コルト フェイスリフト モデル ・・・・











以前 記事 に UP した 精悍 な ジェットファイターグリル に フェイスリフト された

2009 モデル 欧州仕様 ミツビシ コルト  です。


この モデル は 10月 開催 される

パリサロン にて 世界初披露 される 予定 です。



ミツビシ ギャラン フォルティス に よく 似た ジェットファイターグリル 採用 の

精悍 な フロントマスク に フェイスリフト。


ブラックアウト フロントマスク を 採用 しているようです。





サイドビュー は フロント 部分 のみ の 変更 っぽい ・・・・





5ドア モデル の リアビュー は テールコンビランプ 周辺 と リアバンパー 周り

が 変更 されているようです。






Posted at 2008/09/20 07:23:20 | コメント(7) | 三菱自動車 海外仕様モデル | 日記
2008年09月19日 イイね!

ブラックベゼル テールコンビランプ 用 リアフォグ リリース ・・・・

ブラックベゼル テールコンビランプ 用 リアフォグ リリース ・・・・
三菱車 海外仕様 の スペシャリスト

シグマスピードショップ さん  より


ミツビシ ギャラン フォルティス

ミツビシ ランサー エボリューション Ⅹ 用


ブラックベゼル テールコンビランプリアフォグランプ


が リリース されました。



シグマスピードショップ さん の 商品紹介 は  こちら




他 に  北米仕様純正 コーションラベル セット

も ラインナップ ・・・・          詳細 は  こちら




Posted at 2008/09/19 17:32:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2008年09月19日 イイね!

Mitsubishi Australia EVO X Drive Day ・・・・

Mitsubishi Australia EVO X Drive Day ・・・・
豪州三菱 主催 の

豪州仕様
ミツビシ ランサー エボリューション


の 走行会 の ようです。



豪州仕様 ミツビシ ランサー エボリューション

の 豪快 な 走行シーン が 楽しめます。




【 Mitsubishi Australia EVO X Drive Day 】




プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation