• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2011年08月06日 イイね!

18インチ 純正流用 ミツビシ ベラーダ : 豪州 ・・・・

18インチ 純正流用 ミツビシ ベラーダ : 豪州 ・・・・










↓ は  豪州仕様 ミツビシ ベラーダ ( = ミツビシ ディアマンテ )  に

ミツビシ ギャラン フォルティス 純正 18インチ アロイホイール を

純正 流用 したものです。


全く 違和感 の 無い カッコよさ は 純正流用 ならでは です。


適度な ローダウン と 相まって カッコよさ が 一層 際立っているように 思います。



※ ↓ は クリック で 拡大 表示 されます。






この  豪州仕様 ミツビシ ベラーダ  は

JDM仕様 に ドレスアップ されているとの 事 で

多摩ナンバー の フェイク ライセンスプレート が 装着 されています。


しかも 本来 なら 3ナンバー に なる ハズ が 5ナンバー に なっています ・・・・ ( 笑 )



※ ↓ は クリック で 拡大 表示 されます。







< 豪州仕様 ミツビシ ベラーダ ( = ミツビシ ディアマンテ ) >






< 豪州仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック 2.4 VRX >







この 記事 の ソース は   こちら




2011年08月06日 イイね!

Mitsubishi i-MiEV Dealer Test Car : Spain ・・・・

Mitsubishi i-MiEV Dealer Test Car : Spain ・・・・












スペイン の みんカラ の お友達 の JOSEC さん が

現地 スペイン の 三菱ディーラー で JOSEC さん ご自身 が 撮影 された

スペイン仕様 ミツビシ i-MiEV の 試乗車 の 写真 を 送ってきて下さいました。


JOSEC さん が 送って下さった 画像 は   こちら   を 参照 下さい。


JOSEC さん どうも ありがとうございました !!






2011年08月05日 イイね!

ミツビシ デリカ D:3 10月上旬 登場 !? : 日刊自動車新聞 ・・・・

ミツビシ デリカ D:3 10月上旬 登場 !? : 日刊自動車新聞 ・・・・













< 日刊自動車新聞 関連記事 以下抜粋 >


三菱自 

日産バネット を 「 デリカ D:3 」 と して 発売 へ




【 日刊自動車新聞 : 2011-08-05 】



三菱自動車 は 日産自動車 との

OEM ( 相手先ブランド による 生産 ) 関係 を 拡大 する。


日産 の 「 NV200 バネット 」 を OEM で 調達 し

デリカ D:3  と して 10月 上旬 にも 販売 を 開始 する。


商用車系 の バン と 乗用車系 の ワゴン を 合わせて

月間 1千台 規模 の 販売 を 見込む。


三菱自 は 商用車 も 含めた 商品ラインアップ を 強化 することにより

顧客層 の 維持 / 拡大 に つなげる 考えだ。


同時に 三菱自 は マツダ から 調達 していた 商用車 の 販売 を 中止 し

マツダ との OEM 関係 は 完全 に 解消 する。




【 ミツビシ デリカ D:3 カーゴ 】  ( 仮称 )


※ ↓ は 私 が 作成 した 予想 イメージ で 実車 では ありません。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。












※ 元ネタ の ニッサン NV200 ( 欧州仕様 )












【 ミツビシ デリカ D:3 ワゴン タクシー仕様 】  ( 仮称 )


※ ↓ は 私 が 作成 した 予想 イメージ で 実車 では ありません。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






※ 元ネタ の ニッサン NV200 ( タクシー仕様 )






ミツビシ デリカ D:5 の ロゴ を 加工 して

DELICA D:3 ロゴ も 作成 してみました ・・・・ ( 笑 )


※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。






※ 元ネタ の ミツビシ デリカ D:5 の ロゴ






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



ミツビシ デリカ の 系譜 から 言えば ↓ の 3代目 ミツビシ デリカ が

真 の D:3 だと 思うのですが ・・・・


< D:3 : 3代目 ミツビシ デリカ >


 ※ ↓ は 本家 日本仕様 ミツビシ デリカ スターワゴン 4WD


 



 ※ ↓ は 欧州仕様 ミツビシ L300









 ※ ↓ は 中東仕様 ミツビシ L300 






 ※ ↓ は 台湾仕様 中華汽車 得利卡 貨車 ( デリカ トラック )






< 現行 本家 日本仕様 ミツビシ デリカ バン ( = マツダ OEM 供給 モデル ) >







関連情報URL : http://www.njd.jp
2011年08月04日 イイね!

諜照補獲 Mitsubishi Outlander io 有望現身 : 台湾 ・・・・

 諜照補獲 Mitsubishi Outlander io 有望現身 : 台湾 ・・・・










台湾 中華汽車 で 現地生産 されている

台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4  の

スポーティーモデル と 思われる テスト車両 が 現地 台湾 にて スクープ されました。









スクープ されたのは クールシルバーメタリック の テスト車両 で

随所 に テーピング に よる 擬装 が 施され

台湾仕様 の 現行モデル には 存在 しない エアロ

意匠 の 異なる 18インチ アロイホイール が 装着 されています。






エアロ は ROAR 仕様 / ROADEST 仕様 とは 異なる 意匠 で

関連記事 では 台湾仕様 の 三菱車 の スポーティーモデル io グレード が

中華汽車 アウトランダー 2.4  にも 追加 ラインナップ されるのではないかと

予想 しています。


テールゲート 右側 の ガムテープ が 貼ってある 箇所 には

io ロゴ の エンブレム が 装着 されているのではないかと ・・・・






この ニューモデル の 詳細 が 明らか に なりましたら

再度 記事 を UP したい と 思います。



< 台湾仕様 中華汽車 アウトランダー io 2.4 ?? ( テスト車両 ) >












< 現行モデル 台湾仕様 中華汽車 アウトランダー 2.4 >









< 台湾仕様 中華汽車 コルトプラス io >






< 台湾仕様 中華汽車 ランサー io >







この 記事 の ソース は   こちら


2011年08月03日 イイね!

マレーシア仕様 ミツビシ ASX ボディースタイリングキット Ⅲ ・・・・

マレーシア仕様 ミツビシ ASX ボディースタイリングキット Ⅲ ・・・・











先日 記事 に UP した

マレーシア仕様 ミツビシ ASX ボディースタイリングキット  の 続報 です。


今回 ようやく リリース元 が 判明 しましたので 再度 記事 を UP しました。


この ボディースタイリングキット の リリース元 は 関連情報 リンク先 の

マレーシア の チューナー  Rainbow Motor Sport 社  でした。


但し HP では 詳細等 の 説明 の 記載 は ありませんでした。















以前 UP した 関連記事 は   こちら   と   こちら



ミツビシ ASX 用 の 他 にも 

マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GT ( = ミツビシ ギャラン フォルティス ) 用

ミツビシ ランサー エボリューション X 用

プロトン Inspira ( インスピラ ) 用 など

様々 な ドレスアップ 関連 パーツ が 豊富 に ラインナップ しています。









↓ の ような 台湾製 の

マレーシア仕様 ミツビシ ランサー 2.0 GT 用 LED テールコンビランプ も

ラインナップ ・・・・ ( スモーク / ブラック の 2タイプ )






各モデル別 の パーツ 詳細 に ついては 下記 の リンク先 を 参照 下さい。



・ ミツビシ ASX 用   こちら


・ ミツビシ ランサー 2.0 GT 用   こちら


・ ミツビシ ランサー エボリューション X 用   こちら


・ プロトン Inspira ( インスピラ ) 用   こちら


プロフィール

「[整備] #eKスペース キーレスオペレーションキー の 電池交換 2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/8400853/note.aspx
何シテル?   10/15 13:36
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation