• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2011年11月16日 イイね!

2012 Mitsubishi Lancer / Outlander Sport : USA ・・・・

2012 Mitsubishi Lancer / Outlander Sport : USA ・・・・











北米三菱 ( MMNA : Mitsubishi Motors North America ) は

2012 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー / ランサー スポーツバック  を

リリース します。


※ 以下 Photo by 北米三菱 ( MMNA : Mitsubishi Motors North America )






2012 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー  には

以前 記事 に UP した 通り AWD モデル の 2.4 SE が 追加 ラインナップ されます。


2012 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー 2.4 SE  は

クロームメッキタイプ の フロントアッパー / ロアグリル を 装着。


















AWD モデル の 2.4 SE には

カナダ仕様 ミツビシ RVR 2.0 GT 4WD にも 装着 されている

AWC  ( All Wheel Control ) ロゴ エンブレム が 装着 されます。






また 新意匠 の 18インチ アロイホイール / ラリーアートフェイス 採用 の 2.4 GTS には

リアリップスポイラー / リアビューカメラ / アロイシフトノブ / アロイパーキングレバー

HID ヘッドライト / ロックフォードフォズゲートオーディオシステム

レザースポーツシート など が 組み合わされた ツーリング パッケージ が

新たに 設定 されます。






























2012 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー スポーツバック 2.4 GT  には

新意匠 の 18インチ アロイホイール を 採用。









2012 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー / ランサー スポーツバック  は

上記 の ような 装備 の 改変 / アップグレード化 が 実施 されますが

詳細 に ついては 明らか に なりましたら 再度 記事 を UP したい と 思います。



こちらは 2012 モデル 北米仕様 ミツビシ アウトランダースポーツ


トップグレード 2.0 SE には 2012 モデル 北米仕様 ミツビシ ランサー と 同じく

新意匠 の 18インチ アロイホイール を 採用。









2.0 ES には 新意匠 の 16インチ フルホイールカバー を 採用。










2011年11月15日 イイね!

ミツビシ ミラージュ ショートワゴン !? ・・・・

ミツビシ ミラージュ ショートワゴン !? ・・・・










ミツビシ ミラージュ  を 加工 して

ショートワゴン モデル を イメージ した カーコラ を 作成 してみました。


カーコラ 作成 の 手順 と しては

Cピラー を 延長 し リアクオーターウインドー を 追加 装着。


リアドアピラー を ブラックアウト して フロントウインドー から リアクオーターウインドー まで

一体感 を 高めました。


他に リアオーバーハング / リアバンパー も 延長 しましたが

スタイリング が やや 鈍重 な 印象 に なってしまいました ・・・・ ( 笑 )


また アクセント と して テールコンビランプ 形状 に 若干 変更 を 加えています。



自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )



【 ミツビシ ミラージュ ショートワゴン 】  ( 仮称 )


※ ↓ は 私 が 作成 した イメージ で 架空 の モデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。

※ カーコラ は Microsoft の ペイント を 用いて 作成 しています。









※ 元ネタ の ミツビシ ミラージュ






ミツビシ ミラージュ  の 詳細 は   こちら



Posted at 2011/11/15 15:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記
2011年11月14日 イイね!

1953年式 の 三菱 みずしま に 遭遇 ・・・・

1953年式 の 三菱 みずしま に 遭遇 ・・・・












今日 冬タイヤ に 交換 してもらうため 地元 の ディーラー に 行ったところ ・・・・


なんと ・・・・


新三菱重工業 水島製作所 が 戦後 初めて 製造 した 三輪 トラック

三菱 みずしま  が ディーラー の サービス工場内 に

堂々 と ? 鎮座 していました。


この 三菱 みずしま は 販社 山形三菱自動車販売 が 所有 している 個体 との 事。


今回 許可 を 頂いて 撮影 させて いただく 事 が 出来ました。


ケータイ で 撮影 したため 若干 画質 が 劣っていますので ご了承 下さい ・・・・




【 1953 TM4E 型 三菱 みずしま 】









この 三菱 みずしま は 今 から 58年前 1953年式 の TM4E 型 でした。






TM4E 型 三菱 みずしま は

1952年 に 21 PS を 発揮 する 886 cc ME10 型 エンジン を 搭載 した

最大積載量 1トン の 中期型 です。



↓ は ME10 型 エンジン です。


フレーム には オーバル 形状 の みずしま ロゴ の プレート が 装着 されています。









バイク の ような インパネ で ハンドル は バータイプ です。






メーターパネル部

実走 4,902 キロ ?






テールコンビランプ すら 無い シンプル な リアビュー

当時 もの の ライセンスプレート も とても 珍しい ・・・・

オーバル 形状 の みずしま ロゴ の プレート が リア にも 装着 されています。









腕木式 の 方向指示器 が 渋い ・・・・






運転台 は 折りたたみ式 の キャンバストップ に フロントガラス の 組み合わせ






ヘッドライト 上部 には 小さな スリーダイヤ と みずしま ロゴ が 誇らしげに ・・・・








Posted at 2011/11/14 17:19:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車 旧型モデル | 日記
2011年11月14日 イイね!

Mitsubishi ASX Black Special Edition Ⅱ : UK ・・・・

Mitsubishi ASX Black Special Edition Ⅱ : UK ・・・・











先日 記事 に UP した

英国仕様 ミツビシ ASX ベース の 特仕モデル

英国仕様 ミツビシ ASX ブラック スペシャルエディション  の 内装 です。


専用 の 刺繍 入り 本革スポーツシート の 他 に

同意匠 で コーディネイト された アームレスト / フロアコンソールボックス が

洒落ています。


英国仕様 ミツビシ ASX ブラック スペシャルエディション  の 詳細 は   こちら



以下 Photo by 英国三菱 ( Mitsubishi Motors UK )
















【 Mitsubishi ASX Black Special Edition : UK 】











 
2011年11月14日 イイね!

三菱自動車 タイ生産継続 が 最良 日本 の ものづくり 底力 を 賞賛 : NNA ASIA ・・・・

三菱自動車 タイ生産継続 が 最良 日本 の ものづくり 底力 を 賞賛 : NNA ASIA ・・・・













< NNA ASIA 関連記事 以下抜粋 >


三菱自 タイ生産継続 が 最良 : 日本 の ものづくり 底力 を 賞賛 [ 車両 ]


【 NNA ASIA タイ : 2011-11-14 】



三菱自動車 の 益子 修 社長 は 10日 バンコク 都内 で 記者会見 を 行ない

深刻 な 洪水被害 に 見舞われている タイ での 今後 の 事業展開 に ついて

「 現地 には 多く の 日系企業 が 進出 しており 質 ・ 量 ともに

よい 部品 を 供給 してもらえる。

1日 も 早く 復旧 し タイ で 生産 を 続けていくこと が 最も 好ましい 」 と 述べ

今後 も タイ が 重要 な 生産拠点 で あること に 変わりない と 説明 した。

また 国内 の 部品メーカー を 訪れた 同社長 は

「 生産 を 立ち上げるまで の 苦労 は 大変 な もの だった と 思う。

日本 の ものづくり の 底力 は すごい 」 と 賞賛 した。   【 濱田 祐梨子 】


益子 社長 は タイ を 訪問中

インラック 首相 / ワナラット 工業相 / アチャカ 投資委員会 ( BOI ) 長官 ら と 会談。

タイ を 重要拠点 と する 多く の 日系企業 に とって

今回 の 洪水 が 今後 の 懸念材料 に なる と して 再発防止 の ため の

インフラ整備 を 訴えた。

また 海外 から 輸入 する 部品 の 免税措置 など の 対応 を 求めた。

これに 対し 首相 からは 「 タイ政府 は 全力 を あげて 乗り切る 」 と

回答 が あった もよう。


タイ での 生産継続 に ついて

「 進出 から 47年 が 経ち タイ には 知見 を 持つ 社員 が 多く

また 日系 部品メーカー も 集積 しており これら の 資産 を 簡単 には 移転 できない 」

と 述べた。

ただ 一方 で 一極集中 を 避けるため

東南アジア諸国連合 ( ASEAN ) 域内 の 生産拠点 で 現地調達率 を 上げ

部品 の 相互補完 に 対応 できるよう 検討 していく 必要 が ある との 見方 も 示した。


現在 タイ で 生産 している 1トン ピックアップトラック の 現調率 は 約 70%。


一方 日本 での 生産 に ついては

「 先月末 時点 では 綱渡り状態 か と 見ていたが

約 2週間 で 部品調達 が 飛躍的 に 改善 したことから

日本 の 生産 が 止まること は ない 」 と 説明 した。






■ フル稼働 で 減産分 挽回


東部 チョンブリ県 レムチャバン に ある 工場 は 洪水 に よる 浸水被害 は なく

きょう 14日 から 2直操業 に よる 全モデル の 生産 を 再開 する。

特に 国内外 での 主力モデル で ある

1トン ピックアップトラック 「 トライトン 」 と

多目的 スポーツ車 ( SUV ) 「 パジェロ スポーツ 」 を 集中的 に 生産 する。









同工場 は 部品供給 に 影響 が 出た ため 先月 13日 夜 から 生産 を 休止。

それにより 2万 3,000台 の 減産 と なったが

うち 1万 5,000台分 は 挽回 する 計画。

通年 の 生産台数 は 23万 9,000台 を 見込む。

ほか の 生産モデル は 乗用車 「 ランサー EX 」 など。

操業停止中 は 従業員 の 一部 に 対し 技術訓練 を 実施 した。






■ 小型車 需要 に 変化 なし


今回 の 洪水 が 販売 に 与える 影響 に ついて

ミツビシ ・ モーターズ ・ タイランド ( MMTh ) の 村橋 庸元 ( のぶゆき ) 社長 は

「 ディーラー から の 情報 を 聞く 限り 消費者 の 購買意欲 は 落ちていない 」 と 説明。

また 洪水 の 最中 ピックアップトラック など 車高 が 高い 車 が 注目 される 面 も あったが

「 市場全体 に 大きな 変化 は ないのでは ないか 」 と し

小型車 の 需要 が 落ち込む 可能性 は 低い との 見方 を 示した。


三菱自 は 来年 3月 に

世界戦略車 の 新コンパクトカー 「 ミラージュ 」 の 生産 を 開始 する。

同モデル は 今月末 から 開催 される 東京モーターショー で 世界初披露 される 予定。

タイ では 来年 3月 に 発表。

生産 は 現在 レムチャバン に 建設中 の 第3工場 で 行なう。






一方 バンコク 北郊 パトゥムタニ県 に ある 同社 事務所 は

周辺道路 の 冠水 の ため 先月 24日 から 一部 本社 機能 を

レムチャバン の 工場内 に 移して 業務 を 行なっている。

一時 は 周辺 が 50 ~ 60 センチ ほど 冠水 したが 建物 への 浸水被害 は なかった。

水 が 引き始めたため 周辺 の 衛生面 など を 考慮 し 状況 を 見ながら

機能 を 戻すこと を 検討 する。



この 記事 の ソース は   こちら









Posted at 2011/11/14 12:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation