• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

Mitsubishi Pajero Full na SP Arte : Brasil ・・・・

Mitsubishi Pajero Full na SP Arte : Brasil ・・・・













ブラジル三菱 ( MMCB : MMC Auto motores do Brasil Ltda.) は

ミツビシ パジェロ 誕生 30周年 を 記念 して ブラジル の アーティスト が 製作 した

ブラジル仕様 ミツビシ パジェロ FULL  が モチーフ の オブジェ を

5月9日 ~ 13日 まで 現地 サンパウロ にて 公開 する 事 を

プレスリリース にて 発表 しました。


この オブジェ は

ブラジル の アーティスト ムーティ ランドルフ 氏 が

鉄パイプ と LED を 組み合わせて 作成 したものとの 事。







この 記事 の ソース は   こちら




【 MMC Auto motores do Brasil Ltda. ( MMCB ) : Press Release 】


Pajero Full na SP Arte

Mostra, com obra de led criada por Muti Randolph, vai até 13 de maio na capital paulista

“Estamos muito satisfeitos em fazermos parte da SP Arte e trazermos um dos embaixadores da marca, a Pajero Full, para a exposição. A obra criada pelo Muti reflete toda a tecnologia desenvolvida pela Mitsubishi ao longo dos 30 anos de história deste veículo”, ressalta Fernando Julianelli, diretor de marketing da Mitsubishi Motors.

Criador da obra de arte, Muti Randolph é pioneiro no Brasil na utilização de computadores como ferramenta e suporte para artes visuais. Com a experiência de sincronização de luz e música, ganhou prestígio internacional e já expôs seu trabalho em galerias do Brasil e de várias partes do mundo.

“Foram usados tubos de ferro e cubos de acrílico com led RGB controlados individualmente. Foram feitas animações de linhas se deslocando em velocidades variadas, simulando o movimento do carro, vento, água e a poeira passando por ele”, explica Muti, que levou cerca de três meses para finalizar o projeto. “É um trabalho que tem relação tanto conceitual, quanto técnica. As instalações e esculturas que tenho feito costumam propor formas diferentes de experimentar o vídeo”, avalia o artista.

SP Arte

A SP Arte é o mais importante evento do mercado de arte da América Latina. Acontece entre os dias 9 e 13 de maio no Pavilhão do Ibirapuera, em São Paulo. Este ano a feira reunirá mais de 100 galerias de artistas da América do Norte, América Latina, Ásia e Europa.

Transporte

Para o público que for conferir a SP Arte, a Mitsubishi irá oferecer transporte gratuito da Bienal do Ibirapuera para os três museus que fazem parte do evento: MAM, MIS e Pinacoteca. Basta apresentar o ingresso para ter acesso e poder se deslocar com conforto.

Local

Pavilhão Ciccillo Matarazzo, 2.222
Parque do Ibirapuera, Portão 3 – São Paulo

Datas e horários

09 de maio – 14h às 22h – preview para colecionadores e profissionais
09 de maio – 18h às 22h – abertura para convidados
10 e 11 de maio / 14h às 22h – aberto ao público
12 e 13 de maio / 12h às 20h – aberto ao público




< 2012 モデル ブラジル仕様 ミツビシ パジェロ FULL >
















































Posted at 2012/05/09 00:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 海外事情 | 日記
2012年05月08日 イイね!

そして タイ が 残った … 三菱自動車 曲折 の 世界戦略 : 日本経済新聞 アジア Trend ・・・・

そして タイ が 残った … 三菱自動車 曲折 の 世界戦略 : 日本経済新聞 アジア Trend ・・・・












< 日本経済新聞 アジア Trend 関連記事 以下抜粋>



そして タイ が 残った … 三菱自動車 曲折 の 世界戦略



【 日本経済新聞 アジア Trend バンコク支局 / 高橋 徹 : 2012-05-08 】



そこは タイ 国内 で ありながら タイ では ないのだという。

首都 バンコク から 高速道路 を 走って 1時間 余り。

東部 の チョンブリ県 に 三菱自動車 の 現地法人

三菱 モーター ・ タイランド ( MMTh ) の 完成車工場 は ある。






同国 最大 の 輸出港 ・ レムチャバン港 まで わずか 2キロ の 工場 は

保税区内 に 立地 する いわば 「 外国 」。

このため 工場出荷 の 車 に 必要 な 通関 手続き は 輸出 では なく

タイ 国内販売向け の 「 輸入 」。

今や 世界 への 供給基地 に 育った タイ拠点 を 象徴 する エピソード と いえる。


「 当社 に とって 16年ぶり の 新工場。

タイ が グローバル生産 の 最重要拠点 に なったのは 疑いない 」。

4月19日 世界戦略車 「 ミラージュ 」 専用 の 第3工場 の 完成式典 で あいさつ した

益子 修 社長 の 言葉 は 大げさ では ない。









約 270億円 を 投じた 第3工場 の 年産能力 は 15万台。

乗用車 「 ランサー 」 など を 生産 する 第1工場

1トン ピックアップトラック 「 トライトン 」 の 第2工場 ( 計 20万台 ) の 増強 と あわせ

タイ での 年産能力 は 2012年 半ばに 46万台 に 達する。

能力ベース では 約 60万台 の 水島製作所 ( 岡山県 倉敷市 ) には 及ばないものの

水島 の 稼働率 は 5割強 に とどまる。

「 需要 に 生産 が 追いつかない 」 ( 村橋 庸元 MMTh 社長 ) と いう タイ工場 が

実際 の 生産台数 で 最大規模 に 躍り出るのは 時間 の 問題 だ。






「 16年前 」 の 1996年 に 稼働 した 工場 とは ほかならぬ タイ 第2工場 を 指す。

今 の レムチャバン地区 に 工場 を 新設 し タイ での 生産 を 本格化 させたのは 92年。

96年 そして 今度 の 新工場 と 順調 に 拡大 してきたものの

その間 の 同社 の 海外生産 は 縮小均衡 の 歴史 だった。






90年代 に セクシュアルハラスメント ( 性的 嫌がらせ ) 問題 で 揺れた 米工場 は

独 ダイムラークライスラー ( 当時 ) 傘下 だった 03年 初め

年産能力 を 24万台 から 30万台 に 増強 する 計画 を 表明。

が 当時 の 販売好調 が 自動車ローン の 甘い 与信 に 依存 した

水膨れ だったこと が 発覚

計画 は あえなく 頓挫。

能力 を 逆に 年 11万台 に 削ったが 生産 は 低空飛行 が 続く。






米 だけ では ない。

79年に クライスラー から 取得 した 豪州工場 は 08年 に 閉鎖。

91年 に オランダ政府、ボルボ とともに 設立 した 合弁会社

ネザーランズ ・ カー ( ネッドカー ) は 今年 2月 年内 での 生産 打ち切り を 決めた。









三菱自 は かつて 資本提携先 だった 旧 米 クライスラー との

“ 不平等条約 ” で 欧米 での 独占販売権 を 握られ

先進国市場 への 参入 が 遅れた 経緯 がある。

巻き返そうと クライスラー が 撤退 した 豪工場

政府 肝いり の オランダ工場 に 飛びついたが

「 豪欧 とも すでに 成長市場 では なかった 」 ( 益子 社長 )。

先進国 で 唯一 の 成長市場 と された 米国 も

ダイムラー 主導 の 無謀 な 拡大戦略 で 台無し に された。









「 北米 と 自国市場 の どちらか で 稼げない メーカー は 生き残れない 」。

05年 当時 ある 日本車 大手 の トップ は こう 断言 していた。

確かに 「 勝ち組 」 だった トヨタ自動車 や 日産自動車 / ホンダ は

北米 で 利益 の 過半 を たたき出し 北米 が 弱い スズキ は 日本

仏 プジョー シトロエン グループ ( PSA ) は 欧州 で 利益 を あげていた。

米 が リストラ に 追われ 日本 でも リコール隠し で 極度 の 販売不振 に 陥っていた

三菱自 に 明日 は ないよう に 思われた。


ところが 08年 の リーマン ・ ショック は

世界 の 自動車産業 の 競争方程式 を 一変 させた。

利幅 の 大きい 大型車 が 飛ぶように 売れていた 米市場 が 急失速 し

代わって 新興国 の 重要性 が にわかに クローズアップ されたのだ。


新興国 での 売れ筋 は 乗用 ・ 商用 を 兼ねた 小型ピックアップトラック と

その 派生車 であり 低燃費 ・ 低価格 の 小型乗用車 である。

タイ政府 は かつて 1トン ピックアップ を 物品税優遇 など で 支援 し

結果 として 世界供給基地 に 育った 成功体験 を 持つ。

「 2匹目 の ドジョウ 」 を 狙った 小型車優遇措置 に 吸い寄せられるように

日産自動車 や ホンダ 三菱自 が 戦略車生産 を タイ に 集中 させる。

元は 自国内 での 普及 を にらんだ タイ政府 の 政策 に

時代 が 追いついてきた 背景 に 偶然 と 必然 が 交錯 する。












その 幸運 は 三菱自 に とっても 同様 だ。

「 経済統合 が 進む 東南アジア を 『 面 』 で とらえれば 成長 著しい 巨大市場。

バングラデシュ や インド も 近く タイ を 中心に 周辺国 を 攻めるのは 極めて 合理的 」。

益子 社長 の 言葉 には 経営再建中 も 地道 に 水 を やり

花開いた タイ を 足場 に グローバル競争 で 反攻 する 自信 が 読み取れた。







この 記事 の ソース は   こちら



関連情報URL : http://www.nikkei.com/
Posted at 2012/05/08 15:18:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2012年05月08日 イイね!

限量 300台 三菱 帕杰羅 30周年 紀念版 上市 : 中国 ・・・・

限量 300台 三菱 帕杰羅 30周年 紀念版 上市 : 中国 ・・・・











三菱自動車 の 中国 に おける 輸入販売統括会社 三菱汽車 銷售 ( 中國 ) 有限公司 は

パジェロ 誕生 30周年 を 記念 した 特仕モデル

中国仕様 三菱 帕杰羅 30周年 紀念版  を リリース します。






中国仕様 三菱 帕杰羅 30周年 紀念版 は

3.0 ℓ V6 SOHC 24V 6G72 ガソリン エンジン +

INVECS-Ⅱ スポーツモード 5AT + SS4Ⅱ ( スーパーセレクト 4WDⅡ ) を

搭載 した

2012 款 中国仕様 三菱 帕杰羅 を ベースモデル とし

中国 全土 で 限定 300台 のみ の リリース と なります。


ボディーカラー は ブラック / ホワイトパール の 2色 を 設定。


中国仕様 三菱 帕杰羅 30周年 紀念版 には

↓ の ような 30周年 紀念版 専用バッジ が フロントフェンダー に 装着 される 他

シフトパネル部 には シリアルプレート も 装着 されます。









内装 では パイオニア製 の DVD ナビゲーション が 装備 されます。







< ベースモデル : 2012 款 中国仕様 三菱 帕杰羅 > 












2012年05月07日 イイね!

Dodge Van 1000 : Taiwan / Mexico ・・・・

Dodge Van 1000 : Taiwan / Mexico ・・・・











2007年 に メキシコ に 投入 された 商用モデル

ダッジ ヴァン 1000  です。






ダッジ ヴァン 1000 は

台湾 中華汽車 が 生産 し メキシコ に ダッジブランド で 輸出 していた 商用モデル です。






ダッジ ヴァン 1000 は ご覧 の 通り

台湾仕様 中華汽車 得利卡 廂車 ( = デリカ バン ) の リバッジモデル で

フロントグリル と エンブレム が ダッジ オリジナル仕様 に 変更 されています。













< ダッジ ヴァン 1000 の ベースモデル : 台湾仕様 中華汽車 得利卡 廂車 >









< おまけ : 台湾仕様 中華汽車 得利卡 救護車 ( = 救急車 ) >



















2012年05月07日 イイね!

三菱自動車 日産 に 従業員 派遣 水島製作所 の 稼働時間 短縮 で : 47NEWS ・・・・

三菱自動車 日産 に 従業員 派遣 水島製作所 の 稼働時間 短縮 で : 47NEWS ・・・・











< 47NEWS 関連記事 以下抜粋 >



三菱自 が 日産 に 従業員 派遣 水島製作所 の 稼働時間 短縮 で



【 47NEWS : 2012-05-07 ( 共同通信 ) 】



三菱自動車 は 7日 水島製作所 ( 岡山県 倉敷市 ) で

普通乗用車 の 生産ライン の 稼働時間 を 短縮 し

余剰 に なる 従業員 約 500人 を 軽自動車 で 提携 する 日産自動車 や

自社 の 他工場 などに 派遣 すること を 明らか に した。


うち 約 110人 は 5月末 までに 日産自動車 九州 ( 福岡県 苅田町 ) が 受け入れる。


水島製作所 は 海外向け の 乗用車 「 ランサー 」 など を 生産 しているが

欧州債務危機 や 円高 で 苦戦。


昼夜 動かしていた ライン を 7日 から 昼 のみ に しぼった。


既に 昨年 ライン 2本 の うち 1本 を 停止 しており 一連 の 効率化 で 立て直し を 図る。



この 記事 の ソース は   こちら




Posted at 2012/05/07 16:56:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation