• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

東南三菱 翼神 新款 未来版 : 2014 北京車展 ・・・・

東南三菱 翼神 新款 未来版 : 2014 北京車展 ・・・・












中国仕様 の 三菱車 を 現地生産 している 中国 東南汽車 は

北京国際汽車展覧会 2014 ( 北京国際モーターショー ) に おいて

2015 モデル の プロトタイプ と 思われる

東南三菱 翼神 ( LANCER EX ) 未来版 Future  を

参考出品 しました。 ( = 中国 東南汽車 現地生産モデル )


※ 三菱 翼神 ( LANCER EX ) = ミツビシ ギャラン フォルティス の 中国仕様名 


※ Photo by 中国 汽車之家









東南三菱 翼神 ( LANCER EX ) 未来版 Future は

現行 中国仕様 三菱 翼神 ( LANCER EX ) の フェイスリフト版 で

フロントマスク の 意匠 が 一新 されています。






東南三菱 翼神 ( LANCER EX ) 未来版 Future は

ラリーアートフェイス の ような 大きな クローム の グリルフレーム に

LED デイライト が 内蔵 された フロントフォグランプ / ベゼル

上部 に 移設 された 大きな スリーダイヤマーク が 印象的 です。





















サイドビュー は さほど 目立った 変更 は なく

大型化 された フロントフォグランプベゼル が 目立つ 他 は

現行モデル と 遜色 ありません。












タイヤ / ホイール は 現行モデル と 同意匠 で

中国仕様 純正 オリジナル 6.5 J × 16 アロイホイール ( ブラック / ポリッシュ ) に

MAXXIS VICTRA 510 205 / 60 R 16 タイヤ









リアビュー では テールコンビランプ が 意匠変更 されています。












2015 モデル 中国仕様 三菱 翼神 ( LANCER EX ) は

恐らく この スタイル で フェイスリフト / マイナーチェンジ が 実施 され

現地生産化 されるもの と 思われます。






この 記事 の ソース は   こちら


現行モデル の 詳細 は   こちら




< 参考 比較用 : 現行 中国仕様 三菱 翼神 ( LANCER EX ) >












< 参考 比較用 : 本家 日本仕様 ミツビシ ギャラン フォルティス ラリーアート ( 前期型 ) >







2014年04月19日 イイね!

ミツビシ アウトランダー / アウトランダー PHEV 純正オプション に シャークフィンアンテナ ラインナップ ・・・・

ミツビシ アウトランダー / アウトランダー PHEV 純正オプション に シャークフィンアンテナ ラインナップ ・・・・








ミツビシ アウトランダー / アウトランダー PHEV の 純正オプション に

新たに  シャークフィンアンテナ  が 追加 ラインナップ されました。



【 ミツビシ アウトランダー / アウトランダー PHEV 純正オプション シャークフィンアンテナ 】


ルーフライン に 整合 した 滑らかな 曲面 で 存在感 と スポーティー感 を 強調。


< 適 合 >

ミツビシ アウトランダー / アウトランダー PHEV 全車


< 品 番 >

・ ホワイトパール  :  MZ599916

・ ブラックマイカ  :  MZ599917

・ チタニウムグレイメタリック  :  MZ599918

・ テクニカルシルバーメタリック  :  MZ599919

・ レッドメタリック  :  MZ599920


※ 標準装備 の ルーフアンテナ と 交換 装着 と なります。

※ 当該商品 を 装着 すると 環境 に より ラジオ ・ VICS の 受信状態 が

   低下 する 場合 が あります。






詳細 に ついては   こちら   を 参照 下さい。



Posted at 2014/04/19 13:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2014年04月19日 イイね!

三菱汽車 北京国際汽車展覧会 2014 PV 集 ・・・・

三菱汽車 北京国際汽車展覧会 2014 PV 集 ・・・・












三菱自動車 は

明日 4月20日 ( 日 ) から [ 一般公開 は 23日 ( 水 ) から ] 4月29日 ( 火 ) まで

中国 北京 で 開催 される

第 13 回 北京国際モーターショー ( オートチャイナ 2014 ) に

出展 する 各モデル の 関連 PV を UP しました。



三菱自動車 の 2014年 北京国際モーターショー 出品概要 詳細については

こちら   を 参照 下さい。




< 三菱汽車 先進技術映像 ( 2014 北京国際汽車展覧会 ) >








< 広汽三菱 帕杰羅 ・ 勁暢 ( Mitsubishi Pajero Sport ) >








< 広汽三菱 ASX 勁炫 ( Mitsubishi ASX ) >












< 東南三菱 風迪思 ( Mitsubishi Lancer Fortis ) >








< 原装進口 三菱 欧藍徳 ( Mitsubishi Outlander ) >








< Mitsubishi Pajero 30th the Legend ( 2014 Beijing Automotive ) >








< Mitsubishi Pajero The Shizzle >







2014年04月18日 イイね!

三菱自動車 と 日産自動車 軽自動車 ベース の EV 開発 に 着手 : レスポンス ・・・・

三菱自動車 と 日産自動車 軽自動車 ベース の EV 開発 に 着手 : レスポンス ・・・・











< レスポンス 関連記事 以下抜粋 >



日産 西川 CCO 「 三菱 と 軽自動車 EV の 開発 に 着手 」


【 レスポンス : 2014年 4月18日 】



日産自動車 の

西川 廣人 CCO ( チーフ ・ コンペティティブ ・ オフィサー ) 兼 副社長 は

4月18日 に 横浜市 の 本社 で 記者会見 し

提携 している 三菱自動車工業 と

「 軽自動車 ベース の 電気自動車 ( EV ) の 開発 に 取り組み始めた 」 と 述べた。


日産 と 三菱 は 軽自動車 の 共同開発会社 を 設立 し

2013年度 には それぞれ の ブランド で 2モデル を 発売

両社 の 国内営業 の 拡張 に つなげている。


引き続き ガソリン車 の 開発 を 進めるとともに EV の 展開 も 図ることにした。


西川 CCO は

「 日産 も 三菱 も EV を もっており 蓄積 が ある 」 とし

両社 の ノウハウ を 持ち寄ることで 競争力 の ある 軽 EV の 開発 が できる との

考え を 示した。


投入時期 など は 明らか に しなかったものの

「 もう 少し すれば 具体的 な ご案内 が できる。

われわれ と しては できるだけ 早く 商品化 したい 」 と 話し

早期 の 市場投入 に 意欲 を 示した。   ≪ 池原 照雄 ≫



この 記事 の ソースは   こちら



※ ↓ は 私 が 以前 作成 した 架空 の モデル です。


⇒   関連記事 は   こちら   と   こちら






こちら   と   こちら   を ベース に

商用モデル タイプ も 作成 してみました。







Posted at 2014/04/18 19:12:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 関連情報 | 日記
2014年04月17日 イイね!

Mitsubishi Outlander PHEV Limited Edition !? ・・・・

Mitsubishi Outlander PHEV Limited Edition !? ・・・・










先日 作成 して UP した   こちら   に 近い イメージ で

新たに 作成 した カーコラ

ミツビシ アウトランダー PHEV リミテッドエディション

です。


この カーコラ は   こちら   と 同様 に 3ウェイ ツートン の ボディーカラー に し

ミツビシ アウトランダー PHEV の 特仕モデル を イメージ して

作成 してみました。


今回 は チタニウムグレイメタリック / ホワイトパール の

本家 日本仕様 ミツビシ アウトランダー PHEV の リアビュー を 元ネタ に

作成 しました。


カーコラ 作成 の 手順 と しては ホワイトパール を ベース に

ボディー 上部 / アンダー部 / リアガーニッシュ / ドアハンドル を

チタニウムグレイメタリック に 変更 して 3ウェイ ツートン 化 しました。


また アロイホイール は 豪州仕様ニュージーランド仕様 に 採用 されている

精悍 な 隈取り ブラックアウト仕様 に 加工 しました。


また ルーフレール を 装着 し ルーフアンテナ は 欧州仕様 純正 の

ロングマストタイプ に 変更 しました。


リアガーニッシュ は スリーダイヤマーク を 消去 し

MITSUBISHI ロゴ の バラ文字 エンブレム を 装着 してみました。


バックランプ / リフレクター部 には

2014 モデル ミツビシ アウトランダー 純正 の ガーニッシュ を

チタニウムグレイメタリック化 して 装着 してみました。


この カーコラ は 特仕モデル の リミテッドエディション と 言う 設定 に したので

ちょっと 見難くなってしまいましたが テールゲート 右下部 に

北米仕様 ミツビシ アウトランダー スポーツ リミテッドエディション 純正 の

LIMITED EDITION ロゴ エンブレム を 加工 して 装着 しました。


あと 元ネタ の ライセンスプレート の 位置 が なんだか 不自然っぽいので

修正 しました。


自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )



【 ミツビシ アウトランダー PHEV リミテッドエディション 】 ( 仮称 )


※ ↓ は 私 が 作成 した 架空 の モデル です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。






リア ドア 下部 に

OUTLANDER PHEV ロゴ デカール を 装着 した イメージ も 作成 しました。






↑ の 元ネタ 本家 日本仕様 ミツビシ アウトランダー PHEV 









北米仕様 ミツビシ アウトランダー スポーツ リミテッドエディション 純正

LIMITED EDITION ロゴ エンブレム








Posted at 2014/04/17 20:56:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 日産(純正) ルークス ハイウェイスター X 前期型 純正 アロイホイール 14インチ https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13569804/parts.aspx
何シテル?   08/09 18:51
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation