• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクア eK スペース G 4WDのブログ一覧

2018年11月23日 イイね!

イタリア国家治安警察隊 ( Carabinieri ) ミツビシ エクリプス クロス を 緊急車両 と して 導入 ・・・・

イタリア国家治安警察隊 ( Carabinieri ) ミツビシ エクリプス クロス を 緊急車両 と して 導入 ・・・・











三菱自動車 の イタリア に おける 販売会社

M.M.Automobili Italia SpA ( MMAI ) は 22日

イタリア国家治安警察隊 ( Carabinieri ) に

ミツビシ エクリプス クロス 2台 を 納車 した と 発表 しました。









M.M.Automobili Italia SpA ( MMAI ) は

ミツビシ エクリプス クロス の S-AWC に よる 卓越 した 走破性能

1.5 ℓ 直4 DOHC 16V MIVEC 4B40 直噴 インタークーラー ターボ エンジン の

パフォーマンス の 高さ

優れた 安全性能 など が イタリア国家治安警察隊 ( Carabinieri ) に 高く 評価 され

今回 の 導入 に 至った と しています。












今回 イタリア国家治安警察隊 ( Carabinieri ) に 導入 された

2台 の ミツビシ エクリプス クロス は

主に 臓器 や 血液 など の 救急 輸送 に 活躍 する 予定 で

ローマ と ミラノ に 1台 ずつ 配備 されるようです。


















イタリア国家治安警察隊 ( Carabinieri ) では 過去 にも

ミツビシ i-MiEV ( アイ ・ ミーブ ) を 23台 導入 した 実績 が あります。









【 M.M.Automobili Italia SpA ( MMAI ) : Press Release 】


22/11/2018

Mitsubishi Eclipse Cross
Due unità allestite per l’Arma dei Carabinieri

Design accattivante, tecnologie di ultimissima generazione, tanto carattere e soprattutto solidità e sicurezza. Sono questi gli elementi cruciali che hanno caratterizzato, sin dal suo debutto, Mitsubishi Eclipse Cross, l’ultimo SUV della Casa giapponese.

Oggi, in collaborazione con l’Arma dei Carabinieri, Mitsubishi Eclipse Cross si veste di un nuovo e prestigioso abito: la livrea istituzionale dei Carabinieri.

Due veicoli Mitsubishi Eclipse Cross, appositamente allestiti per lo svolgimento del servizio istituzionale di pronto intervento su tutto il territorio nazionale, sono già a disposizione dell’Arma dei Carabinieri.

Mitsubishi e l’Arma dei Carabinieri hanno scelto Eclipse Cross per le elevate prestazioni del motore 1.5 turbo benzina e la grande sicurezza che la trazione integrale S-AWC (Super All Wheel Control) garantisce in tutte le condizioni di guida e di terreno.

Le due Eclipse Cross, consegnate oggi presso il Comando Generale di Roma, saranno inizialmente basate nei Comandi dei Carabinieri di Roma e Milano, sia per compiti speciali – come ad esempio il trasporto d’organi e sangue – sia per esigenze operative istituzionali come la tutela del territorio. Mitsubishi è onorata di supportare l’Arma dei Carabinieri in queste attività dal rilevante significato sociale ed umanitario.

La collaborazione fra Mitsubishi e l’Arma dei Carabinieri fa seguito ad altri importanti successi: Mitsubishi ha fornito infatti in passato alcuni modelli dell’iconico fuoristrada Pajero, specificatamente allestiti e blindati, per l’utilizzo in zone ad alto rischio. Auto che sono state impiegate in importanti operazioni e in teatri operativi complessi come l’Afghanistan e l’Iraq, dimostrando sempre la loro grandissima affidabilità.

“Siamo fieri di continuare la nostra partnership con l’Arma dei Carabinieri – dichiara Luca Ronconi, A.D. Gruppo Koelliker e Mitsubishi Motors Automobili Italia – che inizia molti anni fa con i primi Pajero consegnati con allestimenti speciali e utilizzati ovunque, anche in
zone ad alto rischio all’estero ed è poi proseguita nel 2014, quando l’Arma ha anticipato le esigenze di una nuova mobilità ed ha scelto la nostra city-car elettrica i-MiEV per affrontare al meglio la difficile sfida di una mobilità ecologica ed eco sostenibile. Mitsubishi Motors Automobili Italia e tutto il Gruppo Koelliker, società che opera nel settore automobilistico da oltre 80 anni, sono pronti ad affrontare sfide e scenari futuri a partire da questa nuova opportunità di soddisfare le crescenti necessità operative dell’Arma dei Carabinieri.
























2018年11月23日 イイね!

New Mitsubishi Delica D:5 Active Gear !? ・・・・

New Mitsubishi Delica D:5 Active Gear !? ・・・・













先日 三菱自動車 が 発表 した

新型 ミツビシ デリカ D:5  を 加工 して

新型 ミツビシ デリカ D:5 ACTIVE GEAR ( アクティブギア )  を

予想 した イメージ を 作成 してみました。


カーコラ 作成 の 手順 と しては

アイガーグレイメタリック × ブラックマイカ の  新型 ミツビシ デリカ D:5  を

ベースモデル として 以下 の 加工 を 施しました。


◆ フロントマスク の クローム部 を ダーククローム風 に 加工。

◆ フロントスキッドプレート を ダークグレイ に 加工。

◆ ボンネット 先端部 に オレンジ色 の DELICA ロゴ フードエンブレム を 装着。

◆ フォグランプベゼル を オレンジ色 に 変更。

◆ ドアミラー を オレンジ色 に 加工。

◆ ドアハンドル を ボディー 同色化。

◆ オレンジ色 の サイドガーニッシュ を 装着。

◆ ルーフディフレクター を 装着。

◆ サイドピンストライプ + デリカ D:5 イラスト デカール を 装着。

◆ アロイホイール を ダーククローム風 に 加工。

◆ デリカ D:5 アーバンギア 純正 アロイホイール を ダーククローム風 に 加工 して 移植。

◆ ACTIVE GEAR ロゴ アロイホイール デカール ( オレンジ色 ) を 装着。

◆ ライセンスプレート の ロゴ を DELICA D:5 ACTIVE GEAR に 変更。


自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )



【 新型 ミツビシ デリカ D:5 ACTIVE GEAR ( アクティブギア ) 予想 イメージ 】  


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。















アーバンギア ベース も 作成 してみました。

フロントグリルは ↑ の イメージ の もの を 流用 してみました。









アーバンギア 純正 の フロントグリル を

ダーククローム化 の 上 流用 した タイプ も 作成 しました。









↑ の 元ネタ 新型 ミツビシ デリカ D:5 ( アイガーグレイメタリック × ブラックマイカ )






↑ の 元ネタ 新型 ミツビシ デリカ D:5 アーバンギア






参考 比較用 : 現行 ミツビシ デリカ D:5 ACTIVE GEAR ( アクティブギア )






Posted at 2018/11/23 11:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記
2018年11月22日 イイね!

2019 Mitsubishi Delica D:5 Face - Mitsubishi Xpander !? ・・・・

2019 Mitsubishi Delica D:5 Face - Mitsubishi Xpander !? ・・・・











昨日 三菱自動車 が 発表 した

新型 ミツビシ デリカ D:5  の フロントマスク を

ミツビシ エクスパンダー  に スワップ した イメージ を 作成 しました。


カーコラ 作成 の 手順 としては

新型 ミツビシ デリカ D:5  の フロントマスク を 加工 して

元ネタ の ミツビシ エクスパンダー に スワップ し

フロントフェンダー ・ ボンネット と マッチング させました。


また 新型 ミツビシ デリカ D:5 純正 の

サイドドアガーニッシュ と リアバンパー も 加工 して スワップ し

また アロイホイール は 新型 ミツビシ デリカ D:5 アーバンギア 純正 に 差し替え

ライセンスプレート は XPANDER ロゴ に 変更 しました。


自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )



【 新型 ミツビシ デリカ D:5 フェイス - ミツビシ エクスパンダー 】  


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。






↑ の 元ネタ ミツビシ エクスパンダー






↑ の 元ネタ 新型 ミツビシ デリカ D:5






↑ の 元ネタ 新型 ミツビシ デリカ D:5 アーバンギア






Posted at 2018/11/22 18:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記
2018年11月21日 イイね!

三菱自動車 新型 デリカ D:5 本日 より 予約注文 を 受付開始 ・・・・

三菱自動車 新型 デリカ D:5 本日 より 予約注文 を 受付開始 ・・・・












< 三菱自動車 ニュースリリース 以下抜粋 >



2018年 11月21日


オールラウンド ミニバン 新型 デリカ D:5 を

東京オートサロン 2019 に 参考出品

また 本日 より 予約注文 を 受付開始




三菱自動車 は 2018年度内 に 発売 を 計画 している

オールラウンド ミニバン 新型 デリカ D:5 ( ディーファイブ ) を

東京オートサロン 2019 に 参考出品 します。

また 11月21日 ( 水 ) から 全国 の 系列販売会社 にて 予約注文 を 受付開始 します。

車両本体 の メーカー希望小売価格 ( 予定 ) は

約 385万円 ~ 約 425万円 ( 消費税込 ) と なります。









新型 デリカ D:5 では

フロントデザインコンセプト 「 ダイナミックシールド 」 や マルチ LED ヘッドライト を 採用 し

一目 で 新型 デリカ D:5 と 分かる 特徴的 な エクステリア と しました。

また インストルメントパネル も オールラウンドミニバン と して の

機能性 と 上質さ を コンセプト に 刷新 しました。

加えて 予防安全技術 「 e-Assist 」 を 装備 して 安全性 を 向上 させました。

パワートレイン は クリーンディーゼルエンジン と

新開発 の 8速 スポーツモード A/T を 組み合わせ

より パワフル 且つ 静か で 滑らかな 走り へ と 進化 させました。






さらに 新型 デリカ D:5 では

都会的 な デザイン を 求められる お客様 に 向けて

洗練 された モダン な デザイン の

デリカ D:5 URBAN GEAR ( アーバンギア ) を 新規 設定 しました。

なお 現行 デリカ D:5 の ガソリンモデル は 継続 販売 します。






1. 新型 デリカ D:5 商品特長


新型 デリカ D:5 は

「 様々な 道路状況 に おいて 乗員 や 荷物 を 目的地 まで 確実 に 運ぶ クルマ 」 と いう

歴代 デリカ の 商品コンセプト を 継承 し

低速 から 力強い トルク を 発揮 する クリーンディーゼルエンジン や

三菱自動車 が 培ってきた 4WD 技術 ・ 特徴的 な フォルム など に よる

圧倒的 な 走破性能 に 加え 最新 の 予防安全技術 を 採用 した

オールラウンド ミニバン です。

新型 デリカ D:5 を 通して お客様 の 行動範囲 を 拡げ

家族 や 仲間 と 楽しく 過ごす レジャーシーン や 時間 を 創出 します。






( 1 ) プレステージ性 を 高め 洗練 させた アクティブ な エクステリアデザイン


三菱自動車 の フロントデザインコンセプト 「 ダイナミックシールド 」 と

マルチ LED ヘッドライト を 採用 し 一目 で 新型 デリカ D:5 と 分かる

特徴的 で 上質 な デザイン と しました。


 ・ リヤコンビネーションランプ は リヤゲートガーニッシュ と 連続性 を 持たせ

   ワイド感 や 安定感 を 表現。

   また テールランプ を 最外側 まで 光らせることで 特徴的 な デザイン と しました。





















 ・ ボディカラー は 「 エメラルドブラックパール 」 を 新規開発

   歴代 デリカ が 採用 してきた グリーン を 継承 し デリカ らしさ を 引き立てる

   2トーン の 「 エメラルドブラックパール × アイガーグレーメタリック 」 を

   テーマカラー と しました。






( 2 ) 上質 で 開放感 の ある インテリア


インストルメントパネル の デザイン を 一新

運転 しやすく ダイナミック な 直線基調 で 構成 された インストルメントパネル に

生命力 あふれる 力強い サバ杢 ( 原木 が 二又 に 分かれる サバ部分 ) 柄 の

立体木目 を 採用 し オールラウンドミニバン と して の 機能性 と 上質さ を 兼ね備えました。









 ・ 三菱自動車 の インストルメントパネル に 採りいれている

   水平基調 の 「 Horizontal Axis ( ホリゾンタルアクシス ) 」 と いう コンセプト に 基づき

   走行時 に 車体姿勢 が 掴みやすく ワイド感 に 寄与 する

   インストルメントパネル と しました。






 ・ ステッチ を 施した ソフトパッド や

   削り出し の 金属 が 持つ 重厚 な イメージ の セレクトモードダイヤル

   立体盤面 に よる メーターデザイン など 見て 触って 感じる しっかり感 と

   上質さ を 各所 に 盛り込みました。












 ・ シート生地 は 動き の ある 幾何学柄 で 力強さ と 躍動感 を 表現 し

   凹凸 の ある ラミ付 エンボス を 施し 丈夫 で 上質 な 仕立て と しています。

   メーカーオプション の 本革シート は ダイヤキルティング を 大胆 に 施し

   力強さ と オーセンティック な 高級感 を 演出 しました。






( 3 ) 予防安全技術 の 採用 と 快適装備 の 追加


従来 から ご要望 の 多かった 予防安全技術 「 e-Assist 」 を 新規採用 し

衝突被害軽減ブレーキシステム [ FCM ] や

後側方車両検知警報システム ( レーンチェンジアシスト機能付 ) [ BSW / LCA ]

後退時車両検知警報システム [ RCTA ] など に より 安全性 を 高めました。

また 遮音材 と 吸音材 の 採用箇所 を 増やすことで 静粛性 を 大きく 向上 させました。

加えて 大画面 の 「 DELICA D:5 オリジナル 10.1 型 ナビゲーション 」 を

新たに ディーラーオプション で 設定 することで 利便性 を 向上 しました。


 ・ 以下 予防安全技術 「 e-Assist 」 を 新規採用 しました。


 - 衝突被害軽減ブレーキシステム [ FCM ] は

    前方車両 や 歩行者 を 検知 し 衝突 の 危険 が ある 場合

    警報 や 自動ブレーキ で 衝突被害 を 軽減 また は 回避 します。






 - 車線逸脱警報 [ LDW ] は 車線 を 外れそう に なる と 警報 で 注意 を 促します。






 - レーダークルーズコントロールシステム [ ACC ] は

    認識 した 先行車 の 加速 ・ 減速 ・ 停止 に 自動追従 し

    設定 した 車間距離 を 保ち 任意 に 設定 した 速度 を 上限 に 追従 します。

    停止 した 際 は 一定時間 停止状態 を 保持 し 全車速域 追従 します。






 - 後側方車両検知警報システム ( レーンチェンジアシスト機能付 ) [ BSW / LCA ] は

    高速道路 など 多車線道路走行時 に 後側方 を 並走 する 車両 や

    隣接車線 後方 から 接近 してくる 車両 を 検知。

    後退時車両検知警報システム [ RCTA ] では 駐車場 から 後退 して 出庫 する 際

    後側方 から 接近 してくる 車両 や 自車 後方 を 横切る 車両 を 検知 し

    いずれも ドアミラーインジケーター と 警告音 で 注意 を 促します。

    ( 上級グレード に 標準装備 一部グレード に メーカーオプション )









 - オートマチックハイビーム [ AHB ] は 対向車両 ・ 前方車両 の 有無

    道路 周辺 の 明るさ など に 合わせ 自動 で ハイビーム と ロービーム を 切り替え

    夜間 の 視認性 を 高めます。






 ・ フロントウィンドシールド に 遮音ガラス を 採用

   フロアカーペット に 遮音材 を 追加 する など 防音性能 を 強化 し

   車内 の 静粛性 を 向上 させました。

   また ディーラーオプション の フロアマット にも 吸音機能 を 追加 することで

   更に 静粛性 を 高めました。






 ・ 「 DELICA D:5 オリジナル 10.1 型 ナビゲーション 」 は

   大画面 ディスプレイ を ナビ ・ オーディオ ・ ツール ・ アプリ の 4つ のエリア に 分割 し

   表示 ・ 更に 各エリア画面 の レイアウト を 自由 に 切り替えること が でき

   シーン に 合わせて 自由 に 操作 すること が 可能 です。 ( ディーラーオプション )






( 4 ) 圧倒的 な 走破性能


2.2 ℓ の クリーンディーゼルエンジン と

新開発 の 8速 スポーツモード A/T の 組み合わせ に より

より パワフル 且つ 静か で 滑らかな 走り へと 進化 しました。

電子制御 4WD では 新たに ヨーレイトフィードバック制御 を 追加 することで

車両 の 旋回運動 を 的確 に 判断 し ドライバー の ハンドル操作 に

忠実 な 車両挙動 を 実現 します。

また ディーゼルエンジン の 排出ガス を クリーン に 浄化 する 尿素 SCR システム を

三菱自動車 と して 初採用 しました。

AdBlue ( 高品位尿素水 ) に より NOx ( 窒素酸化物 ) を 安定 して 浄化 します。


 ・ 2.2 ℓ クリーンディーゼルエンジン は 現行車 に 対し 最大トルク を 5% アップ させ

   ワイド かつ クロスレシオ化 した 8速 スポーツモード A/T と 組み合わせることで

   燃費 と 動力性能 を 向上。

   低速 から トルクフル な 走り を 実現 します。






 ・ 電動パワーステアリング を 採用

   低速時 の 操舵力 を 軽減 し 取り回し性 を 向上 させました。

   また デュアルピニオンタイプ に より 初期操舵 から の しっかり感 を 確保 すると 共に

   モーター に よる 違和感 を 少なくし より 自然 な 操舵フィーリング を 実現 しています。






( 5 ) もう 一つ の 新しい 個性 デリカ D:5 URBAN GEAR ( アーバンギア )


洗練 された モダン な イメージ の

デリカ D:5 URBAN GEAR ( アーバンギア ) を 新規設定 し

より 都会的 で 高級感 の ある デザイン を 求められる お客様 の

上質 な アクティブライフ を サポート します。






 ・ エクステリア は 専用デザイン の ソリッド かつ クリーン な フロントメッキグリル と

   ワイド感 と 安定感 の ある フロントバンパー ・ ドアガーニッシュ に より

   ダイナミックな 塊感 を 表現 しました。

   また マフラー の 切り欠き を 廃した リヤバンパー と

   洗練 された イメージ の リヤゲートガーニッシュ ( クリア ) を 採用 し

   モダン で クリーン な スタイリング と しました。
























 ・ インテリア は バール杢 ( 根 の 近く の 瘤 に できる 希少価値 の 高い 木目) を 再現 し

   艶 の 高い 青み の 黒木目 を アクセント に 配しました。





























































2018年11月20日 イイね!

2019 Mitsubishi Xpander Active Gear !? ・・・・

2019 Mitsubishi Xpander Active Gear !? ・・・・











2019 モデル ミツビシ トライトン  の

フル オプション 装着 モデル の フロントマスク を

ミツビシ エクスパンダー  に スワップ した イメージ を 作成 しました。


名付けて

ミツビシ エクスパンダー ACTIVE GEAR  です。
 

カーコラ 作成 の 手順 としては

2019 モデル ミツビシ トライトン フル オプション 装着 モデル  の フロントマスク を 加工 して

元ネタ の  ミツビシ エクスパンダー に スワップ し

フロントフェンダー ・ ボンネット と マッチング させました。


ACTIVE GEAR 仕様 と するため フロントマスク の 随所 に オレンジ色 の アクセント を 入れ

ホイールアーチモールディング / サイドドアシルガーニッシュ

リアアンダーガーニッシュ / ルーフレール を 装着 し SUV ルック を 高めました。


また ドアミラー / ドアハンドル も オレンジ色 に 変更 し

ベルトラインクロームモール は ブラックアウト化

タイヤ + アロイホイール は ミツビシ アウトランダー ACTIVE GEAR 純正 の

18インチ に 差し替えました。


リアクオーターウインドー 下部 には ACTIVE GEAR ロゴ デカール を 装着 し

ライセンスプレート は XPANDER ACTIVE GEAR ロゴ に 変更 しました。


自作 イメージ の ため 細部 に 難 あり なのは ご容赦 下さい ・・・・ ( 笑 )



【 2019 モデル ミツビシ エクスパンダー ACTIVE GEAR 】 ( 仮称 ) 


※ ↓ は 私 が 加工 / 作成 した イメージ です。

※ クリック で 拡大 表示 されます。






↑ の 元ネタ  ミツビシ エクスパンダー






↑ の 元ネタ 2019 モデル ミツビシ トライトン フル オプション 装着 モデル






↑ の 元ネタ  ミツビシ アウトランダー ACTIVE GEAR






Posted at 2018/11/20 21:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱自動車 カーコラ | 日記

プロフィール

「[パーツレビュー] #eKスペース 三菱自動車(純正) プラスチック カラビナ キーリング ゲートロック付 https://minkara.carview.co.jp/userid/227005/car/3304393/13525799/parts.aspx
何シテル?   07/06 13:13
三度のメシより 三菱のクルマが好きな三菱バカです。 特に日本仕様と細部が微妙に あるいは全く異なっていたり 日本でリリースされていないなどの 海外仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKスペース 三菱 eKスペース
B37A ミツビシ eK スペース 4WD の 新車 を 地元 の ディーラー より ...
三菱 アイ 三菱 アイ
あまり お目 に かかれない 純正色 ライトブルーメタリック の かわいらしい 相棒 ...
三菱 RVR 三菱 RVR
2017 モデル から 新車 の 2020 モデル に 乗り換えました。 新しい ...
三菱 RVR 三菱 RVR
僅か 8ヶ月 しか 販売 されなかった ダイナミックシールドフェイス の 2017 ...
© LY Corporation