• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tavito Haseruのブログ一覧

2024年04月29日 イイね!

安かろう悪かろう。

安かろう悪かろう。ヤフオク即決販売の品物を落札したが、この業者は極め付けの屑業者である事が判明した。
まず、納期が長すぎる。
長い上に期日が迫るまでなんの連絡もして来ない。
こちらから問い合わせして初めて返答あるがその内容は納期先延ばし。
所が先延ばしした納期が過ぎてもなんの連絡も無し。

安物ゆえに品物そのものの質が低い事は目を瞑るが、取り引きに関して報連相の一つも満足に出来ない業者は今すぐヤフーショッピングからアカウント剥奪されて追放されるべきだろ。
個人売買やってんじゃねえんだぞ。
金だけ取って品物いつまで経っても送らないつもりなら、要らねーから金返せ。
詐欺業者🖕😡

あ、因みにその業者。
長野県に拠点があるらしいけど、Googleマップで見ても店舗らしき物無いね。
評価もかなり悪いし、こりゃ一杯食わされたかな。
金だけ取って商品送らないってさ、これ契約不履行じゃね?
オートパーツエージェンシー二号店さんよー?
Posted at 2024/04/29 21:36:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

定番のJAOS

定番のJAOSパチモンのルーフレールの一件ですっかりテンションダダ下がりだったけど、まだ取り付け待ちのパーツがあるので、気を取り直して着手。
もう四駆乗りの間では定番すぎるほどの物だが、ワンポイント差し色が欲しかったのでこれにした。
フロントはまぁまぁ簡単につけられたのだが、リヤが曲者だった。
ノーマルのマッドガードを切らないといけないんだなと。
プラスチックを綺麗に切り取る術など無い。工具箱の中にはプラスチック切断用のノコギリしかない。
他にプラスチック切断用のカッターもあったが、分厚い樹脂には歯が立たない。
と言う事でどーせ今後走ればドロドロガビガビになる場所なので、このまま進める事にした。
それでも気になるなら、熱したコテでも当てて整形すれば良い。
作業はなんやかんやで休憩挟んで2時間位は掛かった気もする。
もっと早く作業したければジャッキアップしてタイヤを外せば良かったのかもしれない。
ガレージの中での作業は決して広く無く、すぐ隣にはカミさんのMINIクロスオーバー。
デカい車が2台並んで止まっているガレージは決して広く無く、手先も明るく無くかなり効率は悪かった。
Posted at 2024/04/29 20:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月29日 イイね!

コネクション構築の日

コネクション構築の日150プラドの中古車1ヶ月無料点検。
購入した店は東京、ワシの拠点千葉。
ワシの店舗選びの基本条件は『自宅から近い事』
本日自宅から歩いて行ける所にあるトヨタ店に新規の客として車を持ち込んだ。
我が150プラド、千キロ弱しか走ってない。
なのでどこも悪く無いがこれで、この店の顧客リストとしてデータベースに登録された。

さて何が狙いか?
本命中の本命である再再販70ランクルの募集の際にその店の客として応募出来る様に今からコネクションを作っておくのが狙い。
これから距離を伸ばし、年数が経てば12ヶ月点検そして24ヶ月点検即ち継続検査がやってくる。
その際にももちろん今日の店に入庫させ、パイプを作っておく。

しかし最近の心変わりで、次の車はジムニーでも良いかとうっすら考え始めては居るが、とりあえず次のチャンスまでは望みを繋ごうかと考えても居る。
因みに、何故ジムニーと言い出したか?
答えは『ランクル、盗人からマークされすぎ』と言うもの。
念願のランクルを手にしたは良いが、いつ何処で誰がワシのランクルを付け狙っているのかと考えると嬉しさ半分心配半分でなんか精神衛生上よろしく無いと思い始めたから。

なので、今の150プラドを大事に乗りつつも次の70募集で落選したら、次の車はジムニーシエラにすると決めたのだ。
Posted at 2024/04/29 00:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月24日 イイね!

電気自動車マンセーの人達息してる?😁

電気自動車マンセーの人達息してる?😁https://www.facebook.com/share/wZ9PepcKHaE236bh/?mibextid=WC7FNe
Posted at 2024/04/24 07:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月16日 イイね!

メッキクロームからマットブラックへ

メッキクロームからマットブラックへ以前乗っていたディフェンダーがSASと言う英国特殊部隊仕様のブラックアウトされたボディだったので、プラドもそれに習う事にした。
ディフェンダーに比べてメッキパーツが多いプラド。
最終型の特別仕様で『マットブラックエディション』と言うのが台数限定で販売されていたが、その当初は全く購入候補では無かったので知らなかった。
自分のプラドは後期型ではあるがTX-Lのノーマルエディション。
バックドアガーニッシュやヘッドライトガーニッシュなどもピカピカメッキ。
これをマットブラックエディションに換えるのは簡単。
改めてヤフオクなどで程度の良い外装品を落札し交換するだけ。
特別な工具やスキルは不要だが、基本的に外装品はどこで何がどんな風にボディへ固定されてるかを作業着手する前によく確認する必要がある。
それを怠ると、無理に引き剥がした際に樹脂で出来ているパーツを壊す。
しかし、プラスチックのクリップで複数箇所で固定されているから、思い切り引かないと外れない。
その外装パーツは何れヤフオクに出して現金化するつもりなので綺麗な状態で保管しておきたいから、取り外しは慎重かつ大胆に行う。
作業は1時間少々で終わる。
見た目のイメージは随分と変わり、マットブラックエディションならばTOYOTAマークもブラックだが、ワシのプラドはそれだけメッキクロームなので
他の車との差別化はそれだけでも有る。
Posted at 2024/04/16 17:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「赤ハスクの後釜と決めてるホンダCRF250Lその派生バージョン〈s〉に試乗と銘打ったショートレンタルをさせてもらった。予想通りと言うか、ジャジャ馬赤ハスクに比べて様々な点でマイルド、如何にも優等生ホンダ然とした印象。足付きなどを考慮してとりあえずスタンダードタイプに決定。」
何シテル?   05/24 00:11
長年外国製の車やバイクに乗って来たけど、色々と学ぶ所が有って、もういいやってなった。 旅先で故障する事が最近結構続いてて、その度に面倒な思いをしてる。 15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドライブスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 22:28:55
アクセル反応しない😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 05:00:57
トヨタ海外純正品 置くだけ充電QI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:43:37

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン アフリカさん (ホンダ アフリカツイン)
みんカラって車だけじゃなくて、バイクでも良いんだっての、今知ったw 因みにノーマルカラー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
高速走行が困難なオフロードバイクを積載、スキー板などの機材を積んで雪山へ。 時にはコマ図 ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん (トヨタ ランドクルーザープラド)
15年16万キロを共にしたが、近年故障続きの2009年式ランドローバーディフェンダー 1 ...
BMW R100GS BMW R100GS
南品川のボクサーハウスさんに売り出されていたのを購入。 納車当時は黒紫というまるで族車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation