• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tavito Haseruのブログ一覧

2023年08月23日 イイね!

新しいバイクトランポはこれに決めた。

新しいバイクトランポはこれに決めた。今まで自走困難なオフロードバイクの運搬はディフェンダーに連結したロフトトレーラーが担っていた。
それはそれで佇まいが相当にカッコよく、出先で人から良く声を掛けられていた。
トレーラーの免許を持って仕事をしていた事もあったので、運転そのものには支障は無く、目的地に到着したらトレーラーを切り離しして車だけで移動するなんて事も出来たからそれなりに便利ではあった。
しかし、やはり場所を取る。
高速代は中型車扱いで休日割引などが適用外、カーフェリーの航送運賃も高い、自走出来ないのに軽自動車税がかかる。
人からのお下がりなので、納車当時から色々と手直しを必要としていた。
特に西日本や北海道への遠征となると長距離フェリーを使うことになるが、ネットでの予約がトレーラーでは出来ず、電話のみの受付となる。
それが災いして今年のゴールデンウィークではオーシャン東九フェリーの予約が取れず、愛媛県まで自走する事になった。
一時は新しいトレーラー、もしくは新車入れ替えを予定しているランドクルーザー70にヒッチキャリアを取り付け、それにオフロードバイクをのせることも考えたが、トレーラーは前述した様にデメリットが多い、ヒッチキャリアは法規的にグレーゾーンが多過ぎてと言う事で膠着状態になっていた。
加えて近年故障が頻発する様になったディフェンダーが不動になってしまった際の運送手段として代わりのトランポが必要になると言う事を考え、コマ図ラリーイベントに参加して周りを見渡した所、トランポの王道であるハイエース以外に軽トラが思いの外多い事に気がついた。

「これだ」

と閃く。
おひとり様、バイク一台、維持費、高速料金、フェリー運賃の節約、僻地でトラブルが起きたとしても軽自動車の工場が田舎町の中に一つはあると言う安心。
そこで、軽トラをトランポの次なる手段に決めた。
しかし、現在日本車メーカーで軽トラックを製造販売しているのはスズキとダイハツだけ。
一昔前は、日産や三菱、マツダやトヨタやホンダも売っていたが寂しい限り。
両メーカーの車両を試乗し、標準キャブとビッグキャブも乗り比べた結果、そこそこの居住性と必要にして十分な積載性のバランスに置いてダイハツのハイゼットジャンボに決定した。

注文は今度の日曜日にディーラーへ出向いて済ませる予定。
担当営業マンによると納期は凡そ3ヶ月との事。
ギリギリ11月上旬のコマ練2Daysに間に合うかどうかのタイミング。
来年の四国スポーツラリー、春DOAあたりには十分間に合う。
これで四国へのフェリー予約も取りやすくなると思う。
目処が立ったらトレーラーは廃車、ヤフオクで売りに出し手放す。
Posted at 2023/08/23 10:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

ようやく見えた70系再再販バージョン

ようやく見えた70系再再販バージョン既に話題で持ちきり。
昨年の暮から俄かにざわめき始めた70系再再販バージョンの話し。
本当に出るのかどうかも怪しかった段階から紆余曲折を経て、こんな形になるとかあんな色になるとか、抽選販売だとか台数限定とか、YouTubeあたりの連中は好き勝手に言っていたが、俺はあくまでも静かに黙って事の推移を見守って来た。

そしてようやくこの八月頭にワールドプレミアとしてプラドの後継車とともに70もお披露目となった。
これで、販売価格が確定したら昨年の一月から注文を入れたままにしていた300系GRスポーツをキャンセルして70に切り替える段階まで来られる。
Posted at 2023/08/06 19:05:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「赤ハスクの後釜と決めてるホンダCRF250Lその派生バージョン〈s〉に試乗と銘打ったショートレンタルをさせてもらった。予想通りと言うか、ジャジャ馬赤ハスクに比べて様々な点でマイルド、如何にも優等生ホンダ然とした印象。足付きなどを考慮してとりあえずスタンダードタイプに決定。」
何シテル?   05/24 00:11
長年外国製の車やバイクに乗って来たけど、色々と学ぶ所が有って、もういいやってなった。 旅先で故障する事が最近結構続いてて、その度に面倒な思いをしてる。 15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ドライブスプロケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 22:28:55
アクセル反応しない😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 05:00:57
トヨタ海外純正品 置くだけ充電QI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 18:43:37

愛車一覧

ホンダ アフリカツイン アフリカさん (ホンダ アフリカツイン)
みんカラって車だけじゃなくて、バイクでも良いんだっての、今知ったw 因みにノーマルカラー ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
高速走行が困難なオフロードバイクを積載、スキー板などの機材を積んで雪山へ。 時にはコマ図 ...
トヨタ ランドクルーザープラド プラドさん (トヨタ ランドクルーザープラド)
15年16万キロを共にしたが、近年故障続きの2009年式ランドローバーディフェンダー 1 ...
BMW R100GS BMW R100GS
南品川のボクサーハウスさんに売り出されていたのを購入。 納車当時は黒紫というまるで族車の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation