• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

ショック(;_;)

こんばんは

先週末のエアコンの故障が気になりつつ、本日は明日から高校が始まるおっじゃの準備で
チャリを整備したり、学校近くの駅にチャリを運んだり、カッパを購入したり忙しかったです。
いよいよ我が家のおっじゃの高校生活が始まります。
勉強に部活にそして充実した高校生活になるように頑張ってもらいたいものです。


さて、本題です。
本日午後3時に日産サティオ南店に先週のエアコン故障の件で原因調査に行ってきました。
車を預けコーヒーなぞ呑みながら待ってたんですが、
なかなか連絡がない(・_・;) やはり深刻なのだろうか。

ここのディーラーにはGT-Rが展示してあるので
カックイ~とか思いながら気を紛らわしつつ観てました。(でも落ち着かない・・・)


で一時間半位たった頃でしょうか。

サービスの方が来られ、
状況の説明をさせてもらってよろしいでしょうか。とおいでました。

説明を聞くにやはり原因はエアコンのガス漏れでした。(ピンクマーカーの部位が漏れか所)
で見せられたのが下の部品構成の紙

マイエルは2か所でガス漏れがあったようです(・_・;)

1ヶ所目
フロントラジエタ―前コンデンサ―横にあるリキッドタンク近辺

2ヶ所目
リヤエアコン下のパイピングの腐食

2ヶ所目は要するに先週自分でリヤの腐食カバーを外して見てた部分


でサービスの方が話しにくそうに言いだしました。
非常に申し上げにくいのですが・・・・結構高額修理になりますと(-_-;)
こちらに来るまでに行きにくいなぁと思いながら来られたそうです。

で見積書を見せてもらったところ

ガーン 225,000円 ( ;∀;)

ショック!!! 一瞬目の前が真っ白になりました。
どうしよう。

と言ってもまだ51に乗りたいし、去年8年越しでようやく19インチアルミをおごってやったし。
直さないわけにはいかないとは思うも、一瞬夏の暑いのを我慢しようかとか、旧車だったらエアコンなんて無いよなとか、いろいろ考えてしまいました。
また、これからカミサンと車中泊なぞしながらいろんな所へ行きたいと考えているので結論的にはやはり直すしかない。と思ったんですが、しかし高すぎる!!

で修理はするとしてもう少し安くしてもらえないかと交渉
話を聞いていると知らなかったんですが、日産カードたるものがあるそうで、
今回カードを作ると10%安くなりますよ。と
それから、もう少々値引きしてもらい結局約196000円でお願いすることに。




しかし何回も言いますが高すぎる!

ネット情報でもありましたがE51エルグランドはこの部分が少々弱いらしいです。
で特にマイエルのように年式の古いものはリヤエアコンのユニットからフロントに
伸びるアルミ製のパイプが1本ものらしく腐食した場合長い1本もののパイプをソングり
交換する必要があるらしく、必要以上に高くついてしまうとこのこ。

ちなみに年式の新しい車はこのパイプが3分割になっていて仮にリヤユニット下の
自分のような腐食によるガス漏れ発生した場合、リヤのみの交換で済むようです。
やはり初期型が同様の問題があり改善したんでしょうね。

ちなみにこのパイプの3分割の部品代だけで147000円でした。

あ~修理代準備しないと・・・。
我が家ではおっじゃの新入学があったし、この季節、保険、税金も来るし
諭吉さんがどんどん飛んでゆく・・・。
頭が痛いです・・・(-_-;)

修理ですが部品が直ぐに無いそうで、届いてからとなりそう。

でも車が古くなるとやはり修理代というリスクが発生することは改めて感じました。
また、自分は通常地元の修理屋さんで車検などをお願いしてるので
いわゆるディーラーにはあまりお世話になってません。
このような時、日頃からディーラーにお世話になってれば金額面でももう少々
融通がきくのかもしれませんね。

E51に乗っておられるみなさん、
一度左タイヤ後ろのエアコン配管の点検をお勧めします。
特に雪国など塩カルの影響のある地域の車

大好きなE51
まだまだ乗るために一生懸命働いて稼がないとね(^^ゞ












ブログ一覧 | E51エアコン不具合関連 | クルマ
Posted at 2016/04/10 22:30:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

セルシオ君 6/16
とも ucf31さん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

マツバギク満開
THE TALLさん

無地に見つかったそうです(シェア)
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2016年4月10日 22:45
225,000円!?( ̄□ ̄;)
そんなするんですか・・・
0一個多いんちゃうん!?って思ってしまいます(TдT)
でも治さん訳にはいかないですもんね(;´Д`)

E51の為に頑張って働いてくださいネ^^;

でも修理代高いから乗り換える!ってならなくて少し安心しました^^
コメントへの返答
2016年4月10日 22:53
それが本当なんですよ(・_・;)ショックです。
0一個多いのならいいのですが・・・。
こういう弱い部分の故障については日産もユーザーに対して救済処置でもう少々お安く部品の供給してくれればいいのですねがね。(新たしい年式は部品変更してるので)

修理代高くて直さない選択肢はあるかもですが、乗り替えの選択肢はないですよ(^^♪今回の修理代分は更に長く乗って償却するしかないですね(*^_^*)
2016年4月10日 23:08
あへー(゜◇゜)

想像以上でしたね(泣)

これはどうにも…

ただでさえ必要にお金が無くなるときに…

夏は我慢できませんからね~

まだまだエルグランド可愛がってくださいね!

コメントへの返答
2016年4月10日 23:14
ほんと想像以上で、一瞬真っ白になりました(・_・;) でもどうにもならない、新しい車なら補償もあるでしょうけど、マイエルは今年12年選手なので・・・。
本当にお金大変です夏のボーナス先に使うようなかっこですね。

もうこうなったらヤケクソでず~っと乗ってやる!!(*^_^*)

プロフィール

「スマイルさん準備完了😊 http://cvw.jp/b/2288417/47749728/
何シテル?   05/28 21:47
TERU3と申します。 N-VANとゴリラに乗っております昭和O8Gです。 会社では製造技術部署で生産準備~技術サポートなどを担当してます。 趣味は車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 21:09:51
[スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド] ナビパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 18:43:59
[ホンダ N-VAN+スタイル]ホンダ(純正) 助手席エアコン吹き出し口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:06:34

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VANの愛嬌あるスタイル、ホンダらしいアイデア満載のN-VANが大変お気に入り😊 ...
ホンダ ゴリラ ゴリラくん (ホンダ ゴリラ)
ゴリラ君 昭和59年式 6Vのゴリラ君 新車で購入後35年以上も我が家の一員です。 令 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
恐れ多いですがGT-Rに登録させていただきました。 1/8スケールのハコスカGT-R ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの元愛車。 現在娘が乗り継いでいますが 2018年6月めでたく走行160000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation