• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

ははぁ〜




移動の車中でちょうど良い読み物。














内容も文系の私に難し過ぎず易し過ぎず。








ミラーサイクルの理屈にもちょっと詳しくなります(^ ^)


読み進むにつれ、エンジンってモーターよりも遥かに複雑なことをやっているなあとつくづく感心します(´ー`)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/19 19:16:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年1月19日 22:46
こんばんは!
ひと昔前と違って、エンジンもバリエーションが増えたように思います。
知識をアップデートしていかないと、どんどん遅れていってしまいますね!私も文系ですが頑張って勉強してみます(^O^)
コメントへの返答
2017年1月20日 8:56
おはようございます(^ ^)

熱効率から振動制御や排ガス管理など、初心者以上専門家未満のちょうど良いレベルの内容だと思います。

ちょっと考えないと理屈を理解出来ない箇所もあり、なかなか良いボケ防止です(*^^*)

プロフィール

「久しぶりの通勤ウォーク🚶
酷暑もお盆休み😊」
何シテル?   08/14 08:38
Alpinaでもゴルフ♪です。ドイツで二度にわたり通算8年間暮らしました。12万キロの中古Audi100に始まり、その後はいずれも1年落ちのMercedesE2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 09:49:34
【おそらく】 BMW ヘッドユニットクラッシュ問題 【これが原因】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 09:12:35
idrive モニターブラックアウト及び再起動頻発症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:57:53

愛車一覧

BMWアルピナ B4グランクーペ モンテベルデ号(モンちゃん) (BMWアルピナ B4グランクーペ)
コールドスタートがとても静かなので断念する理由がなくなってしまい、とりあえず24年2月の ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昔の写真が出てきたので遅まきながら。 社会人2年目で購入した初マイカー。 Twin ca ...
BMWアルピナ D3 ツーリング アルピナブルー号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
構想から足掛け4年、ようやく機も熟し、2021年2月に仮発注の後、7月13日に正式発注。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 銀色ハッチバック号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。タングステンシルバー&マラケシュブラウンのハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation