• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpinaでもゴルフ♪のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

走行音の大切さなど

クルマは五感で感じるものですが、特に耳からの情報はとても大切ですね。

軋み音などは論外てすが、かといって単に静かであれば良いというものでもないと思っています。

適度なロードノイズとエンジン音こそ、クルマを運転する醍醐味であり、どのような音質を好むかが人それぞれの感性の違いかと。

今回はロードノイズを減らすということではなく、より心地よい走行音を目指して試してみました。



ご存知のホットフィールド社による重厚プロフォンド。ヒールパッドの色は写真よりも暗め。適度な硬さで運転時には安心感があります。

もともとこのマットは毛が稠密なので音を吸収しやすい筈。

今回はこの下にエーモンのロードノイズ低減マットを敷いてみました。



マットの裏地も厚手のゴムです。

両方合わせて、元々の薄い純正マットからは随分と厚みが増しました。

さて、ここから先はお得意のプラシーボ効果ありありなのでしょうが、元々そんなに煩い訳ではない走行音がもう一段円やかになった感じです。

もちろんロードノイズは入って来ますが余計な雑味を取って低音にした感じ。

久々に音楽をかけずに走りましたが、素の走行音がとても心地よいです。

ラピスブルー号はサウンドアクチュエータを0%にしていますが、今度は少し出してみようかな?と思ってしまいました。




Posted at 2016/09/18 12:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@みなみのぱぱさん、こんばんは😊
「やっと」ですよね〜😅
良い気候の時期がどんどん短くなっていますので、大いに満喫しましょう👍」
何シテル?   10/03 17:54
Alpinaでもゴルフ♪です。ドイツで二度にわたり通算8年間暮らしました。12万キロの中古Audi100に始まり、その後はいずれも1年落ちのMercedesE2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

BMW エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 09:49:34
【おそらく】 BMW ヘッドユニットクラッシュ問題 【これが原因】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 09:12:35
idrive モニターブラックアウト及び再起動頻発症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:57:53

愛車一覧

BMWアルピナ B4グランクーペ モンテベルデ号(モンちゃん) (BMWアルピナ B4グランクーペ)
コールドスタートがとても静かなので断念する理由がなくなってしまい、とりあえず24年2月の ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昔の写真が出てきたので遅まきながら。 社会人2年目で購入した初マイカー。 Twin ca ...
BMWアルピナ D3 ツーリング アルピナブルー号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
構想から足掛け4年、ようやく機も熟し、2021年2月に仮発注の後、7月13日に正式発注。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 銀色ハッチバック号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。タングステンシルバー&マラケシュブラウンのハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation