• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpinaでもゴルフ♪のブログ一覧

2016年12月02日 イイね!

直6…(´-`).。oO

還暦前後の次期愛車を妄想する際に必ず去来するのがこのエンジンタイプへのノスタルジー…

今から14年前に本国で乗っていたBMW5シリーズ(E39)の滑らかなエンジンフィール。


完全バランスとはこういうことかと心底感動しました。


2.5LのNAだったのでピークパワーは大してありませんでしたが、アウトバーンに合流直後の気持ちの良い吹け上がりはいまだに良く覚えています。



ここ数年は絶滅危惧種状態だったこの直6が、嬉しいことにエンジンのモジュラー化で再び復活の兆し。



BMWの新モジュラーエンジンB58型




1気筒500ccとし、半分に切れば3気筒モデル、2気筒減らせば4気筒モデルって、まるでレゴのよう。



そして、これを載せているのはLCI後に登場した340i


この写真はおそらくエストリルブルーですが、タンザナイトブルーという特別色もあるらしい( ´▽`)



メルセデスは伝統的にシャーシが主役でエンジンはどちらかというと縁の下の力持ちという思想。



対してBMWはやっぱりエンジン屋さん。



まあ5年後には両社のDセグモデルも入れ替わっているはずなので、それまではラピスブルー号のパワーと運動性能を楽しみながら、今後の推移を見守りたいと思います(^ ^)


















Posted at 2016/12/03 20:08:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW

プロフィール

「@青い血さん、ありがとうございます😊
モンちゃんについて初対面の方に突然声をかけられるのはこれで二人目ですが、やはり人目を惹くようですね。ちょっと嬉しい反面、どこで見られているかわからないので品行方正にしておかねばと思います😅」
何シテル?   06/22 17:36
Alpinaでもゴルフ♪です。ドイツで二度にわたり通算8年間暮らしました。12万キロの中古Audi100に始まり、その後はいずれも1年落ちのMercedesE2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
456789 10
111213 14151617
18 192021 222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

【おそらく】 BMW ヘッドユニットクラッシュ問題 【これが原因】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 09:12:35
idrive モニターブラックアウト及び再起動頻発症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:57:53
ヘッドユニット交換‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:51:44

愛車一覧

BMWアルピナ B4グランクーペ モンテベルデ号(モンちゃん) (BMWアルピナ B4グランクーペ)
コールドスタートがとても静かなので断念する理由がなくなってしまい、とりあえず24年2月の ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昔の写真が出てきたので遅まきながら。 社会人2年目で購入した初マイカー。 Twin ca ...
BMWアルピナ D3 ツーリング アルピナブルー号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
構想から足掛け4年、ようやく機も熟し、2021年2月に仮発注の後、7月13日に正式発注。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 銀色ハッチバック号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。タングステンシルバー&マラケシュブラウンのハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation