• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpinaでもゴルフ♪のブログ一覧

2014年10月11日 イイね!

サイドエンブレムの位置決め

横顔が少し寂しいハイラインにBLUEMOTIONのサイドエンブレムを購入(*^^*)

ところが、縦も横も正確な貼る位置が今ひとつよくわからない。

最初はプレスラインのすぐ下あたりに貼ったところ、微妙に浮くところができてしまいました。

慌てて退却!本国のTDIの画像を探したところ、ありました。



これに倣ったところあら不思議、ピッタリ密着!

あたりまえか…





取り敢えず今日は安静にして、明日固着状況を確認します。

タングステンシルバーとの相性は正直どうでしょうかね?(´・_・`)

でもアクセント兼目印にはなります。


良い週末を!
Posted at 2014/10/11 14:25:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月03日 イイね!

ドイツ中古車購入事情

前回のブログでドイツの自動車登録証のことを書いたので、ついでに昔話を少々。

通算8年間の現地生活で一番気に入っていたクルマがこれ↓


BMW523iTouring(E39)→2.5Lだけど本国ではなぜか末尾は3だった


色も大好きな濃紺でした。

今は知りませんが、当時BMWの社員は社内割引で買った新車を1年経てば売却できるルールだったようで、売却前提で大事に乗られたクルマが1年後は中古市場に出ていました。

当時は大抵週末の新聞に中古車広告が纏めて掲載される仕組み。

で、ちょうど希望に合うものを見つけました。予想通り売主はBMWの社員(仮名:ミュラーさん)。なのでミュンヘン在住者。

電話でアポを取り、確か99年1月のとある土曜日の早朝にドイツ版新幹線に乗って片道3時間半。

ミュンヘン駅で初対面、そのままそのクルマに乗ってミュラーさんの家へ。ご家族ともご挨拶。

形ばかりの値段交渉の後、めでたく握手。小切手+現金を渡して、そのクルマでアウトバーンを一路自宅へ再び4時間の旅。

なんとも楽しい思い出です。

戦車みたいにどっしりして、エンジンはBMW直6の滑らかな吹け上がり。

当時の私と家族にはBestなクルマでした。

でも、今考えると170ps&245Nmなんですね。車重は1.8t以上。

今の我がGolf7HLが140ps&250Nmと思うと、とっても不思議な感じがします。
Posted at 2014/10/03 19:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「@青い血さん、ありがとうございます😊
モンちゃんについて初対面の方に突然声をかけられるのはこれで二人目ですが、やはり人目を惹くようですね。ちょっと嬉しい反面、どこで見られているかわからないので品行方正にしておかねばと思います😅」
何シテル?   06/22 17:36
Alpinaでもゴルフ♪です。ドイツで二度にわたり通算8年間暮らしました。12万キロの中古Audi100に始まり、その後はいずれも1年落ちのMercedesE2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BMW エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 09:49:34
【おそらく】 BMW ヘッドユニットクラッシュ問題 【これが原因】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 09:12:35
idrive モニターブラックアウト及び再起動頻発症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:57:53

愛車一覧

BMWアルピナ B4グランクーペ モンテベルデ号(モンちゃん) (BMWアルピナ B4グランクーペ)
コールドスタートがとても静かなので断念する理由がなくなってしまい、とりあえず24年2月の ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昔の写真が出てきたので遅まきながら。 社会人2年目で購入した初マイカー。 Twin ca ...
BMWアルピナ D3 ツーリング アルピナブルー号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
構想から足掛け4年、ようやく機も熟し、2021年2月に仮発注の後、7月13日に正式発注。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 銀色ハッチバック号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。タングステンシルバー&マラケシュブラウンのハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation