• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Alpinaでもゴルフ♪のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

雑感

二週連続の週末台風でしたが、




気がつけば銀杏の葉も色づき始めました。




年末に満2年を迎えるラピスブルー号もめでたく「1」が並び、





ゆっくりながら順調に距離を重ねる日々です。



気がつけば齢55を過ぎ、


おかげさまで健康に恵まれ、


日々仕事に勤しみながら、


週末の限られたオフの時間に好きなことができる

「不自由の中の自由」を楽しんでおりますが、

その一方で、


両親は幸い存命ではあるものの、


2人合わせれば172歳、



既に寄る年波には勝てず、



自分も30年後にはこのようになるのであろうと思うと、



今やりたいことで、



しかも今やれることは、




やれるうちにやった方が良いと思います。




「いつまでもあると思うなこのわが身」






つづく?























Posted at 2017/10/31 07:50:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月20日 イイね!

健康が一番!

われわれが木曽駒へ旅行に行っている間、












獣医さんのペットホテルで預かってもらっていたオス猫のくうちゃん、






もともととても丈夫なのですが、


今回はワクチンを射った後にすっかり体調を崩してしまいました(汗)





およそ10日間、





食欲もなくトイレもほとんどせず、




その間 先生に3回ほど診てもらい、





食べないので点滴をしたり(>_<)





トイレも出ないので浣腸をしたり(>_<)(>_<)







こちらまで病気になりそうな日々でしたが、







ついに昨日、







完全復活!!!(=´∀`)人(´∀`=)!!!







モリモリ食べて、





ドンドン出します(笑)





人生いろいろあるけれど、





やっぱり家族の健康が一番!






復活したくうちゃんは、




知らないうちに文春のモデルにもなっていました(嘘)






生憎の雨模様ですが、




気持ちは秋晴れです♪





皆さまも、どうぞ良い週末を(^o^)/


















Posted at 2017/10/20 07:51:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月15日 イイね!

秋雨の洗車日和


先週と打って変わって連日雨模様の週末。



雨の中を出動し、



コイツもしっかり濡れてしまいましたが、






ここからがこれまでとは違います!








屋根の下で雨音を聞きながら、






スッキリと綺麗になりました(^^)


明日からもしばらくぐずつく天気のようですが、



これから風のない静かな雨の日は、







絶好の洗車日和となりそうです(*´ω`*)













2017年10月09日 イイね!

山が呼んでいる〜(その2)

さて、翌日は4時前に起床!



月のかかる宿を後にし、



5時過ぎのバスに乗り、しらび平からロープウェーに乗り千畳敷カールへ。










ちょうどご来光!

前日とは打って変わって快晴です!






朝焼けの千畳敷カールを出発し、





第一関門の乗越浄土に到着!





宝剣岳を拝みながら、





中岳を通過し、





2時間足らずの行程で、目的地の木曽駒ケ岳に到着!



そこはもう、




360度の大パノラマ!


北アルプス、南アルプスはもちろん、富士山もくっきりと見渡せます。




夢のような眺望を楽しんだ後は、





宿が作ってくれたおにぎりを頬張り、




下山途中の宝剣山荘では、





名物のソフトクリームも頂き、






往復4時間弱の山行を堪能しました!



下りのロープウェーでしらび平に戻ると、そこはこれから上がろうという皆さんで最大3時間待ちの大行列(大汗)




さすが超ハイシーズンの千畳敷カール、恐るべしです。


やっぱり山は早起きが一番!


ちょうど正午に宿の駐車場でラピスブルー号と再会したわれわれは、





広々とした河原におりて、



名残を惜しむかのように再びソースカツを頂き(笑)、




お約束の小仏渋滞を経て、







7時過ぎに全行程563kmを終えたのでありました。






ようやくカーポートに入ることのできたラピスブルー号、



この素晴らしい二日間も、全てコイツがしっかり走ってくれたお陰です。

ありがとう!ゆっくりおやすみなさい(^^)



























Posted at 2017/10/09 16:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年10月07日 イイね!

山が呼んでいる〜(その1)

わが家の女子は家内も長女も山好きです。


とりわけ長女は若さの特権で、


既に富士山も制覇し、



最近も燕岳に行くなどアクティブそのものです。



そんな長女を見て、



膝を痛めて以来、好きな登山を封印していた家内の血が再び騒ぎ出したようで(汗)



今回の旅行は千畳敷カールから木曽駒ケ岳を目指して行くことになりました。


まだカーポートには入れないラピスブルー号を5時前に起こしていざ出陣!





半年ぶりに長女もハンドルを握って一路中央道を西へ、





順調に諏訪湖を過ぎ、




9時過ぎには駒ヶ根インターを降りて、


最初の目的地にサクサクと到着!





養命酒の駒ヶ根工場です。



この工場は中央アルプスの大自然と一体化しており、


ご覧の通り、敷地内には澄んだ川が流れ、




敷地で発見された遺跡の復元展示や、





源流の滝など、




只々驚きです!




事前に予約して見学ツアーに参加しましたが、



記念館の中は、

ベンチソファーも、



案内板も、



デンキの傘まで養命酒のボトル(笑)



ツアーの最後にはテイスティングもあり、


運転しない家内は嬉々として養命酒やその他のアルコールを試飲(笑)




われわれはすっかり養命酒ファンに。


いやはや、素晴らしいブランディング活動です。


さて、その後は今回の宿に移動し、ひとまずクルマと荷物を置いて、






お昼にご当地名物のソースカツ丼を頂くべく、




自家製ソースが有名な明治亭さんに突撃し、




ソースカツ丼と蕎麦の欲張りなランチを頂き、





部屋からの山々を眺めながら、翌日の登山の準備に勤しむのでありました。




つづく












Posted at 2017/10/09 15:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@青い血さん、ありがとうございます😊
モンちゃんについて初対面の方に突然声をかけられるのはこれで二人目ですが、やはり人目を惹くようですね。ちょっと嬉しい反面、どこで見られているかわからないので品行方正にしておかねばと思います😅」
何シテル?   06/22 17:36
Alpinaでもゴルフ♪です。ドイツで二度にわたり通算8年間暮らしました。12万キロの中古Audi100に始まり、その後はいずれも1年落ちのMercedesE2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 23 45 6 7
8 91011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

BMW エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 09:49:34
【おそらく】 BMW ヘッドユニットクラッシュ問題 【これが原因】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 09:12:35
idrive モニターブラックアウト及び再起動頻発症状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 07:57:53

愛車一覧

BMWアルピナ B4グランクーペ モンテベルデ号(モンちゃん) (BMWアルピナ B4グランクーペ)
コールドスタートがとても静かなので断念する理由がなくなってしまい、とりあえず24年2月の ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
昔の写真が出てきたので遅まきながら。 社会人2年目で購入した初マイカー。 Twin ca ...
BMWアルピナ D3 ツーリング アルピナブルー号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
構想から足掛け4年、ようやく機も熟し、2021年2月に仮発注の後、7月13日に正式発注。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 銀色ハッチバック号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
フォルクスワーゲン ゴルフ7に乗っています。タングステンシルバー&マラケシュブラウンのハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation