• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津 君の"クレヨン津君号" [アウディ A3]

整備手帳

作業日:2022年9月30日

絶好の車検日和😱😅 色々車検OKか試しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
8:00からやっている、寝屋川テストセンターへ7:30家を出た^ - ^
😱🙇‍♂️🙇‍♂️😱あかっ~ん 大渋滞月末の金曜日😅🤣
8:30テストセンターに着いて、フル検査してもらう。 右フロントライト [ちゃんとはまってませんねー。]
😱😱😱😱😱😱何となくそんな感じのHIDからLEDにバルブ交換してました。
隅の方でバルブはめ込みやり直し作業開始
ハンドル切ってタイヤハウスめくろうとしたが、
直ぐ諦めて、
ジャッキアップしてタイヤ外して
タイヤハウスカバーをビス5ヶ所外してメクリ
ランプカバー外し、やっとバルブとご対面。🙇‍♂️
カプラーは元々着いてある。バラストからのカプラーで電源取れるタイプ。

カプラー外して、バルブ外してD3Sの緑の輪っか
間違えて付けて無いか?挟むチョボとヘコミ合っているか確かめてもう一度プロジェクターに付ける作業が左手作業でやりづらく何度も失敗😱🤣😅😂😰 30分ロス

仕方なくテストセンターのにいちゃん呼んで、
追加料金払い付けてもらった。

右フロントライトは、左手で押し込んで捻るか、
右手バトンタッチの状態で入れるか!
やり辛い。
ランプユニットプロジェクターに押して付けて右45度に押しながら回して、カプラー接続部が真下に来てカチッと止まれば良い。
30分苦戦して指かさむけダラケ😱😱😱😱🤣🤣🤣
でテストセンター兄ちゃんに付けてもらい
タイヤ取付け、もう一度光軸調整して貰い。
テストセンター終了。

大阪陸運局寝屋川に向かい車検費用払い、列に並んで車検受け無事に受かりました。 

が検査終了11:55で 陸運局全体が12:00~13:00まで昼休憩に入り、メシ食べに行きました。
13:00~2番目で無事新しい車検書貰い13:20分帰路につきました。

予約はもしランプで前のバーナーHIDにせよとか
作業が要るかもしれないので、車検受け時間帯を9:00~では無く、10:30~に予約していてよかったのと、 

今回の為にローダウン用のフロアージャッキを用意した甲斐がありました。

それとAmazon D3S用純正交換タイプの
LED バルブ 車検対応となっていたが、光量不足も無く、ライトをアッパーハイにして光量不足補うとかなしで、ローの位置で普通に光軸検査と一緒に、
本当に車検無事通りました。

あと、後付けシーケンシャルウィンカーを前と後ろは
点滅式に戻さずに車検無事通りました。
車検ごとにリア純正ランプユニットに交換していました。この作業が省かれる。
2年前はシーケンシャルウィンカー車もあまり無かったが、今ではだいぶシーケンシャルウィンカーになっている車が多いので、
後付けシーケンシャルウィンカーでも車検通るかどうか試しました。 テストセンターでも何も言われませんでした。
でも心配なので、純正戻しの点滅ウィンカー
仕込まれているランプユニット積んで行きました。

ドアミラーのウィンカーのみ点滅純正に戻していました。
「内から外に流れるシーケンシャルウィンカーの定義」
でドアミラーウィンカーは、折りたためば、前から後ろに流れるので、定義に沿わなく、ドアミラーウィンカーのみ点滅しか車検通らない。
まぁ
後付けシーケンシャルウィンカーで前と後のウィンカーは車検OK🙆‍♀️が実践出来たので、良しです。

光フォーリングも指摘されたけど、ボンネット開けて配線ギボシ外してたら消えますと言ったら通りました。

トロンですが、A6新型で光るフォーリングあるもんね。
^ - ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブチ切れる

難易度: ★★

A3■キーシリンダー回らずレッカー

難易度:

洗車プロスタッフだらけ

難易度:

ささやき女将の呪縛~その2~

難易度: ★★★

フェンダー内側の樹脂カバー留め具

難易度:

ささやき女将の呪縛~その1~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オフ会 の関連コンテンツ http://cvw.jp/b/2289444/47768270/
何シテル?   06/08 08:24
津 君です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:54:12
イグニッションコイル 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 16:52:16
シグナスX-SR(1YP2)SE44J エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 09:57:16

愛車一覧

アウディ A3 クレヨン津君号 (アウディ A3)
A3 8P 2010モデルです。ダウンサイジングの代表作です。 1.4 TFSI ターボ ...
ヤマハ シグナスX FI 市内特急 (ヤマハ シグナスX FI)
時々通勤、通院、買い物用 信号待ち停滞知らず^^ 信号待ちで一番前に行けます。^^ 普通 ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
初めての車購入が、73年型 ビートル1300イエロー 1300Sが1600ccで最上級 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初代モデルです。(-_^) ホンダマチックと呼ばれていた。 無段変速機で気持ち良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation