• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月08日

長野の誇る・・・

長野の誇る・・・ 時に緩やかに、時に激しく。


心地よいビートで加速していく。


仲間がいる、アクセルを踏む。それだけ。
ブログ一覧 | 147GTA | 日記
Posted at 2009/06/09 00:14:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

素敵な仲間 From [ Shanti ! ] 2009年6月9日 12:23
こんばんは 前回のブログへの返信もまだでごめんなさい。 馬車道&さくらえびオフ行ってきました! 昨年は馬車道のみでしたのでさくらえびオフは2年ぶり? いわずもがな楽しい時間でした。 きっとみんな ...
横須賀ぁー横浜ぁー箱根ぇーで、由比ぃー From [ heavy car blog ] 2009年6月10日 12:55
刺身サイコーwwww てことで逝ってきました横須賀・馬車道遠征オフ! でもって今年で3回目の桜海老! 残念ながら去年は欠席でしたので どーーーーーーーーーー しても行きたかったのです 特に馬車 ...
ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2009年6月9日 0:21
お疲れでした~。
今回もあんまり話せなかった~www
コメントへの返答
2009年6月9日 9:38
大阪までぶっ飛ばしていきましたか?
いいじゃないですか、時間と場所を共有してのんびりと。
2009年6月9日 0:36
お疲れ様でした♪

こっち側からは、こんなにキレイに見えてたんですね。
コメントへの返答
2009年6月9日 9:42
スクデリ号かっこよかったです。

由比に着いてから曇ってきたのです。
2009年6月9日 0:51
ホントだぁ~きれい。うらやましい
最近富士山みれてないのはなぜだろ(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 9:44
写真のテーマ。
「フジサンとブギさん」
2009年6月9日 1:00
お疲れ様でした♪

今回我々は富士を見れませんでした。
ちょっとだけ、残念!!
コメントへの返答
2009年6月9日 9:46
お疲れ様でした。

箱根組の中に曇り男or女がいるはず。
でも、雨じゃなかったし。いいでしょ。
2009年6月9日 1:07
良い眺めですねぇ♪
コメントへの返答
2009年6月9日 9:46
GTの赤が映えるのです。
2009年6月9日 6:21
「長野」ではなく「松本」だ!って

絶対に言うよ

あの人は・・・
コメントへの返答
2009年6月9日 9:48
松本の誇る・・・だと小さくまとまり過ぎちゃうので。
個人的には、GTのリアビューは富士山並みに美しいと思うのです。
2009年6月9日 6:33
よっちゃんの優しさに癒されたサクラエビオフでした♪
コメントへの返答
2009年6月9日 9:49
あの子は人見知りなので、かまって下さい。
デリケートな問題の方は、来週ご挨拶に伺うので、一歩前進です。
2009年6月9日 8:21
優良安全運転者の私ですので、参考になったかと思います。

天気がよくて、サイコーだったな
コメントへの返答
2009年6月9日 9:52
帰り道、1号線から外れるとき、ハジさんがあり得ない車線変更をしてた・・・

サイコーでしたよ。ホント。
2009年6月9日 9:46
長野の誇る・・・

蜂の子?
ざさむし?

と期待してきてみたら
あまりの爽やかさにガックリ(爆)

やっぱこのメンツは楽しいですね!
またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2009年6月9日 9:59
手抜きブログなんて言わせない、高度なテク。

蜂の子
ざさむし
イナゴ・・・高まる期待。
乞うご期待。

みんな大人だから、緩いのもいいのです。
すぐやりましょうwww
2009年6月9日 11:47
帰りはひどい渋滞だった(泣)

信州経由で帰ればよかった。

お疲れ様。
コメントへの返答
2009年6月9日 12:34
蒲郡のあたりの渋滞ですかね。
こちらは7時前にうちにつきました。
そういやパルさんと全然絡んでないですね。
次回はねっちょりからみましょう。
2009年6月9日 17:46
お久でした。

ブギ山きれいに見えてたんですね。
フジサンのGTもいいおしり。
コメントへの返答
2009年6月10日 21:14
ぶりさん、こんばんは。

正面にブギ山と富士さんが来るポイントがなかなかないですよ、これが。
2009年6月9日 18:23
行き、ちょうど富士山の話をしてた
中央道から綺麗に見える所があるよね

お疲れ様でした

コメントへの返答
2009年6月10日 21:16
こちらの山並みとは違うので、見えるとやっぱりうれしい日本人なのです。

車戻ってきました?
2009年6月9日 18:32
ブギ山くやしいっ

ってか一瞬だったので来年は箱根、いや馬車道から参加ですよっ
コメントへの返答
2009年6月10日 21:20
背中で語る男、BoogieWonder。

横須賀、馬車道、箱根と満喫した後のみんなと若干テンションが違ったので寂しい感じだったのは事実。
次は絶対、予定調整するのだ!
2009年6月9日 20:47
お疲れ様でした。
omingサンのGTAは
ちゃんと確認してるのに
アニキのGTを全くみてません(笑)
あと、キレイな富士山も
見てないのです・・・
コメントへの返答
2009年6月10日 21:27
なおのリッチ、こんばんは。
145いないから寂しかったよ。
というか、みんなと全然走らせてないんだよね、今回。
昔はね、オフ会のたびにみんなの車をパチパチやってたけどね。
2009年6月9日 22:18
なんだ~ 帰りの写真にしてくれればいいのに~ 三台のやつで~

>帰り道、1号線から外れるとき、ハジさんがあり得ない車線変更をしてた・・・

あれって アニキのいじめだよ 明らかに 
コメントへの返答
2009年6月10日 21:32
ハジさん。隣のカメラマンがあっという間に眠っちゃったので、帰りの写真はないのです。ゴメンチャイ。

車線の表示もわかりにくいんですがね。
後ろから見てて、あの進路変更の時に、車の挙動が落ち着いていたことの方がビックリしました。
2009年6月9日 23:01
お疲れさんでした!

そういえば、前も長野組だけ帰りに富士山を見たんじゃなかったんだっけ?
コメントへの返答
2009年6月10日 21:35
maikoさん、こんばんは。

多分この時期は太平洋側はジメジメなので、雲が多いんですね。
由比に降り立ったらムシムシしてましたもん。
2009年6月9日 23:28
お疲れ様でしたァー。
あまりの優しい笑顔に、また近寄れずにいましたが、次回は話かけてもいいデスカ?
コメントへの返答
2009年6月10日 21:37
もげっち、こんばんは。
図体でかい割りに人見知りなのです。
じゃあ、次回は深く語り合いましょうね。
ヨロシクデス。
2009年6月11日 17:34
出遅れちゃいましたが、お疲れ様でした~!
今回も楽しかったですねww
箱根に3度ツーリングに行って一度も富士が見れてないです、たぶん(笑)
帰りの渋滞・・・
MT組はキツイですね~




コメントへの返答
2009年6月12日 0:34
来たコレ、コメストッパー。

なんだかんだで毎回富士山を見ている気がするワテクシ。
凄い渋滞だったようだね。お疲れちゃんでした。
gtv相変わらずカッチョよかったよ。

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation