• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

フィットでワシも考えた

フィットでワシも考えた 放置プレイのポジ球切れ

GTAだとデフォらしいサイドステップのひび割れ。

加えてエアバッグの警告灯まで付いた。

助手席側のエアバッグの蓋(?)がゆるくなっているみたい。

オイル交換もそろそろなので、モロモロまとめて直してもらおうとディーラーに預けてきた。

まあ、大きいトラブルはないものの、保証期間内じゃなければ結構修理代とかもかかるね。



代車は、現行型のフィット。まだ10000キロちょっとしか走ってない。

室内は147より広く感じるくらい。

痒いところに手が準備されてるくらいの、考えられたインテリア配置。

エンジン音は静かだし。故障も少ないよね、きっと。

コレが100万円ちょっとで買えるんだから、さすが日本車。



アクセル踏んでも普通に進んでいくし、ブレーキかければまあキチンと止まるけど。

移動のための手段としてはとってもいいものだけど、大事なものがないような。

走らせたときのドキドキ感がほとんどないんだ。

アルファロメオの対極にあるような車を代車にしてるあたり、うちのディーラーなかなかやります。

こういう代車生活が続くと、戻ってきたときうれしいよね、間違いなく。

ブログ一覧 | 147GTA | 日記
Posted at 2009/06/12 00:56:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

200万弱で買えるカババ 2014 ...
ひで777 B5さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 1:10
ドキドキ&ワクワク
これが大事なのw
コメントへの返答
2009年6月12日 19:58
車に対するスタンスは、人それぞれだけど、アルファには、ドキドキワクワクが詰まってますね。
2009年6月12日 7:54
↑同意

いまは土日しか乗らないから全くそう思うなぁ。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:00
ねー。
最近の草食系男子はこういうのが好きかも。
若い頃はカッコつけてスポーツカーとか乗ったほうが健全だと思うけど。
2009年6月12日 8:14
お!まだ補償期間中なんですね。羨ましい~。
ポジション交換やサイドステップ修理だけでも結構かかりますからね~。

うちのは先日2度目の車検に旅立ちました。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:03
10月に初車検です。
ポジ球は消耗品なので、さすがに保証の対象にはならないみたいです。
エクステンディットワランティー(?)、どうしようか考えちう。
2009年6月12日 8:26
先日はお世話になりました。
いよいよ入院ですか。

前はボ○ボとロゴの代車があって、いつもボ○ボばかりなので
「ロゴにして!」
って言ったら、
「一応お客様の車格に合わせておりますので・・・」
との返答が(笑)

個人的には小さいクルマが好きですので、今度のフィットには興味アリです。
私的にはボ○ボよりはドキドキを感じそうです。
コメントへの返答
2009年6月12日 20:06
また、偶然プチオフしたいですね。
2年越しのステップ交換です。

えー。
えー。
何も言ってないのに、コレまで2回そのロゴ(緑色)を代車に出されたのって…
あとは古アコードとフィールダー。

145とか代車にしてくれたら遠出しちゃいそうですね。
2009年6月12日 9:03
車が車検から帰って来てさ、ホントに一寸走っただけでもドキドキワクワク

申し訳無いけどフィットはこれ無かったから、代車には最適なんだろうね
コメントへの返答
2009年6月12日 20:08
車検完了、乙でございます。
やっぱり自分の車が一番。

家族で2台目買うんなら、アリかもしれないけど。あくまでも足車として。
2009年6月12日 10:26
代車にプント

いけません、アレは。

街乗りでもガンガン回せて
楽しすぎでした(笑
コメントへの返答
2009年6月15日 0:19
エンストしたプントですねwww

いいなあ。そういうの。

ちっちゃいクルマは楽しいですよね。
2009年6月12日 12:05
なるほど!
私は代車って経験はないのですが、気持ちすっごくわかります。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:23
taeさん。こんばんは。
Dで代車を借りないと、駅まで30分歩いて、40分に1本ぐらいの電車を待たなくてはならない田舎のです。
やっぱり自分の車がいいな。
2009年6月12日 22:26
サイドステップのひび割れは仕方ないですね。何度直してもまた一緒なので私はそのままです。ぶらんぶらんになるまで・・・。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:24
えー。何度も割れちゃうのですか?
右側はヒビ入っていないんですが、左はひどいことになって気になっていたのです。
2009年6月13日 0:46
Fitも良いクルマでしょ(^^)
蛇の魅力は無いけれど・・・

セカンドカーにいかがですかw
コメントへの返答
2009年6月15日 0:26
くにはしさんの顔がチョコット浮かびました。
ホントにいいクルマだと思います。街中の取り回しは楽だし。
ただ、メーター内の燃費計?はいただけません、ついいい燃費を気にして走っちゃうwww
2009年6月13日 1:05
代車に乗った時も新鮮、戻ってきた時も新鮮、、、
なかなか良いですよね♪

ボクもしょっちゅう借りてます(爆)
コメントへの返答
2009年6月15日 0:28
代車は楽しいですよね。
願わくば、色んなバリエーションを作っておいてくれるといいんですけど。
2009年6月13日 19:43
代車があるだけでも羨ましい…。
コメントへの返答
2009年6月15日 0:31
保険を使う事故の時は有料貸し出しだったので、電車で帰りました。
2009年6月14日 14:18
俺んとこに来た時、このfitまだ4,000キロくらいだったような。

エアバック警告灯、消えた?
コメントへの返答
2009年6月15日 0:31
みんな乗ってるのですね。さすがにFITで埼玉に行くのはやめました。

戻ってくるのは月曜日か、水曜日らしい。

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル T10 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:52:07
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation