• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

僕らがスタジアムに行く理由

僕らがスタジアムに行く理由 負け続けて、点が入らなくて、半ば諦める気味の雰囲気が漂っても、でも、応援したくなっちゃう。

勝ったら最高、負けても次があるさ。この雰囲気が好き。

俺達のチーム。

22節 VS 柏レイソル
ブログ一覧 | We are REDS!! | モブログ
Posted at 2009/08/19 18:13:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 18:44
何故か28日、観に行くことになりますた。
コメントへの返答
2009年8月26日 0:00
サッカー? どうでしたか?なかなかでしょう。
2009年8月19日 21:20
関西の某野球チームは負けても負けてもファンの応援が凄いんですけどね〜。あれには脱帽です。
コメントへの返答
2009年8月26日 0:01
おんなじ応援でも野球とサッカーはなんだか違う気がするのです。が、どちらも情熱があるはず。
2009年8月19日 21:33
お疲れさまでした・・・・。

前向きに広島じゃ。
コメントへの返答
2009年8月26日 0:03
負け試合はどっと疲れます。

前向きに山形戦じゃ。
2009年8月19日 21:40
次こそ

絶対に勝つ

勝たせる
コメントへの返答
2009年8月26日 0:05
このところ6試合連続で、目の前で負け試合をみているので、参戦しない次節の神戸戦で勝ってくれるのもちょっと微妙ダー。

2009年8月19日 22:21
じぇふも何とかナランもんか。。。Orz
コメントへの返答
2009年8月26日 0:05
監督がまた変わっちまいましたからね。いい選手がいるのに・・・
2009年8月19日 22:24
きっとチームによってサポーターの雰囲気違うのでしょうね?
コメントへの返答
2009年8月26日 0:07
taeさんこんばんは。オソコメでスミマセン。
柏のサポーターはちょっとお笑いが入っているので、負けるとそれはそれは悔しいです。
ちなみに、ユニを来た柏サポの女子高生2人組が写真に写ってます。
2009年8月20日 0:25
リーグ優勝、ACL優勝等タイトルを経験し、いつの間にか我々は「強豪」と勘違いし、1勝の重みを忘れているような気がします。
99年の降格、00年の崖っぷちからの昇格、01~02年の下積み、あの頃は我々サポも勝利への貪欲さ、執念がもっともっと強かったと思います。
負け続けて観客が減ればそれで結構。どんな状況でも次の勝利を信じてサポートし続けるのが真のサポーターだと思います。

我々は強豪ではありません。「挑戦者」なのです。これからも次の1勝を信じてサポートし続けましょう!

・・・と生意気なことをコメントしていますが、色々あって今年はほとんど参戦しておりません。毎回自宅の前を通るシャトルバスを眺めながらはがゆい思いをしていますが、それだけにはるばる松本から参戦されているomingさんに頭が下がります。

長文失礼いたしました。
コメントへの返答
2009年8月26日 0:17
ULTRA' BABYさん、こんばんは。
ちょっとバタバタしていて返信が遅くなってしまいました。

僕はニワカとか、ぬるサポとかそういう言葉が嫌いです。初めてスタジアムに来たって、たまにしかこなくたって、一瞬でも応援してくれればそれはそれでありがたい。指定席だろうが、ゴール裏だろうが色んなスタイルがあっていいと思います。

ただスタジアムでしか味わえない雰囲気や臨場感があるので、今はスタジアムに行けるときはできるだけ行きたい、それだけです。参戦できなくても勝ったらうれしいし、負けたらイラつく。一喜一憂して自分のチームを愛する。

今の浦和は強豪ないですよね。悔しいですが。
また優勝できるようになるまで頑張りましょう。

是非スタジアムでお会いしたいですね。
2009年8月20日 10:52
ワタシもサポがんばらなければ…

しかし、気力が…
コメントへの返答
2009年8月26日 0:18
失点するたびにがっくり来てますが・・・

これだけ連敗すると、少し応援にも元気が出てくるってもんですよ。
2009年8月20日 14:37
勝った負けたで一喜一憂、仕事ぶりにも影響がでるなんてダメなオトナの典型です・・・ワタシw


でも応援できるクラブを持ってることが幸せなんですよね。
ボコ負けしたって、降格したって、ワタシはスタジアムに通い続けます。


何はともあれ土曜日は歓迎しますよ♪
コメントへの返答
2009年8月26日 0:23
→それおんなじです。同僚に「試合どうだった?」なんて負けた翌日に聞かれたら・・・


応援できるクラブがある、幸せなことです。

「何で応援に行くの?」愚問ですね。
「うちのクラブが試合するからだよ!」


土曜日面倒を見ていただき、本当にお世話になりました。今度はゆっくり広島観光したいです。


プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation