• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月08日

家相で悩む

家相で悩む 都合のよい時に神様、仏様にお願いして、

都合のよい時に主イエスのもとにひざまずいて、

たいていお祈りは忘れちゃっているomingです。



「家相」って何。状態でしたが、

それなりに気にする近い親族がいるので

いろいろご指摘をいただきました。



北東、南西が鬼門らしいです。この方角の玄関と水回りは良くない。

あえて「最悪」といわれることをするつもりもないし、

良かれと思って言ってくださること、むげに断るのもどうかと。

家づくりのプランニングを変えられる部分は変えたいのですが、

これがなかなか難しい。



家は3回建てないと満足いく家は建たないとか言われますけどね。

家族が気持ちよく住める、oming夫婦らしい家にしたいです。

悩みながら、頑張りますよ~!
ブログ一覧 | 信州のいえ | 日記
Posted at 2011/01/08 23:27:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テーマパーク!^^
レガッテムさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

8/6)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

エクリプススパイダー
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 0:10
こんばんは♪
そうなんですよねぇ色々なお話をうかがって取り入れつつご夫婦が住みやすく完璧なお家を建てる事ってなかなか難しいですよね(>_<)
我が家も建てて生活を始めてみると不便なところってちょこちょこあります(;´▽`A``
omingさんご夫婦が住みやすく素敵なお家になることを祈っています(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2011年1月10日 13:09
keikoさん、こんにちは。
三谷作品に「みんなの家」って映画がありますが、施主がハッキリしてないと大変なことになっちゃいますね。
実際生活してみないとわからないところもあるので、しっかり考えてないといけませんね。

ありがとうございます。楽しんで頑張ります。
2011年1月9日 11:24
なかなか大変ですね。
親戚に必ず一人くらいは方角にうるさい人がいますからね。

我が家はマンションなのでそういうことは無かったけど
親戚の家で大変な目にあった人を知ってます。

上手く行くようお祈りしてます。

ちなみに江戸城は平川門(丑寅、北東)が不浄門ということになってます。
コメントへの返答
2011年1月10日 13:17
なかなか大変です。
双方の両親は問題ないのですが、僕の姉一家がその道に詳しくて… ありがたいとこですが。

「家相は科学」って言われましたけど、土地が広くて、冷暖房もしっかりしていない昔の日本家屋をベースにしたものですから、現代の住居にそのままあてはめるのは無理があるのではないかと。(そんなことを言っても議論がかみ合いませんがね)。
ある程度は妥協して、調整します。

江戸城みたいに門がいくつもあればどの門をどう使うとかできますが、鬼門の方向にしか玄関を作れない環境なんてたくさんありますね…
2011年1月9日 22:07
5年くらい前に家相こだわった建売企画しましたw
玄関は東南、北東には収納、階段下のトイレはダメとか。。。
気にし始めるとキリ無いんですけどねぇ。
コメントへの返答
2011年1月10日 13:21
家相の悪い家を作ったばっかりに不幸が訪れた、って話はよく聞きます。家相が良いからすごい幸せになったって話は聞きません。
家相が悪い家に起きた不幸は家のせいにされているだけで、そうじゃなければ運が悪かったってことにされているだけだと思うのです。
キリガナイキリガナイ。
2011年1月10日 11:05
ワタシはあまり気にはしなかったけど、ずっと住む家だし近い人に言われると無視できませんよね。
お札奉納したりイベント多いんで楽しみながらゴーゴー!
コメントへの返答
2011年1月10日 13:27
全く気にしてませんでしたが、ケチがつけられるのはいやなんです。
そんなに信心深くないですが、地鎮祭とかはちゃんとやっておきたいです。
2011年1月10日 18:03
↑「みんなの家」、建てちゃってからDVDで見ました。
もっと早く作品を知っておけばもっと楽しめたと思ったけど、かなり面白かったですね。
コメントへの返答
2011年1月11日 18:15
大工の親父なんて居たら、すごくむずかしくなりますね。
笑いもあって心温まるいい映画ですけど、実際に降りかかったらたまらないですねwww
2011年1月13日 0:10
ご無沙汰をしています。
みんカラ復帰初日から、お友達再登録を
ありがとうございます。

実は、今年は、我が家も、転居を考えておりまして、
「今年の年末には転居が出来るように。」と、
現在、土地&注文建築、新築建売、中古物件、
を含めて、年明けからアレコレと考えております。
注文住宅で新築を建てるとなると、
数年前の実家兼職場の建て替えに次いで、
2回目になりますが、結局、一から考えなくてはです。
我が家の場合、家相に関しては、前回と違い、
占い師である 妻 が、厳しく目を光らせており、
家相に関する事は、全て妻に任せています。(笑)
まずは、
omingさん家が、住み良い家になりますようにと、
心からお祈り致しております。
お互い、住み良い家を建てましょうねぇ♪
コメントへの返答
2011年1月14日 13:03
詳しい事情はよく分かりませんが、
とにかくお帰りなさい。


Seijiさんも住み替えなのですね。
僕は寒くなる前に引っ越せればと思ってます。
選択肢がいろいろありますね。一番バランスが良さそうなのを選ぶ事が出来ますね。
金銭的に何ら困らない状況であれば注文住宅が一番なでしょうけどね。
2度目となると、前回のを踏まえてしっかりと出来そうです。何をするのもも初めてなので、正しいのか間違っているかもよく分からない状況になっております。ネットで見たり、他の人の話を聞いたり、頭を抱えたりwww

住みよい家というのが一番ですね。
Seijiさんも素敵なおうちを建ててください。

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation