• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月13日

らくごえいが

らくごえいが 落語じゃないよ、らくごだよ。
3席の落語を題材にした短編オムニバス映画と7人の落語家のインタビューを束ねたえいがです


東京芸大大学院映像研究科が制作した実験的作品。
古典落語の演目を原作として、現代に置き換えた「らくご」だそうです。

落語家達のインタビューから始まって、終わりには観終わったあとの感想を述べる。
一人一人、言葉を選んで褒めてる人もいれば、今ひとつという人もいる。大人の対応w

「ねずみ」、「死神」、「猿後家」が原作で、それぞれ「ビフォーアフター」、「ライフ・レート」、「猿後家はつらいよ」の3つのオムニバス。
このうち、原作を知ってたのは猿後家だけ。
原作を知ってたら、その違いを含めてもっと楽しめたのかもね。
「猿後家はつらいよ」は、もはや落語の世界とはかけ離れていたけど、コメディとしては面白かった。
「ライフ・レート」はブラックユーモアで、なかなか良かった。山田孝之と、安田顕の絡みは圧巻。
「ビフォーアフター」は、正直退屈だった。

落語にこだわっているのか、オマージュなのか、別物を狙ったのか、よくわからない。
わざわざ落語家にインタビューしているくらいだから、落語にこだわっているんだろうけど、観客全員が原作知ってるわけじゃないんだから、別物になり過ぎちゃってたら観る人にとって落語なんて関係なくなっちゃう。
原作の古典落語を流してから、作品に移るという形式もあったろうけど、そうしなかったのはたぶん狙いだろうね。
原作を知らない人が映画を観て、原作の落語を聴いてみようと思わせられたら、とか何とか…
まあ、そんなに甘くない。
俳優に助けられた感が強い。プロデュースと監督は2流。
67点。
関連情報URL : http://rakugo-eiga.com/
ブログ一覧 | キネマトグラフ2013 | 日記
Posted at 2013/04/13 23:04:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation