• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月05日

藁の楯

藁の楯 あまり好きじゃない監督の一人、三池崇史の監督作品。
カンヌのコンペ部門にノミネートされ注目が集まっているようだ。
三池崇史はなんだかんだ言っても、結構世界的には評価されつつあるのかな。
今回は珍しく奥さんと一緒に観てきた。

で、本作。
クズの殺人犯に孫娘を殺された富豪が賞金10億円の報酬で犯人の殺人依頼をした。
全国民がその命を狙う中、SPの主人公が警視庁まで護送する、というお話。

フィクションなんだけど、なかなかうまく人の心理を捉えていると思う。
100万円で殺人を犯すのは愚かだが、10億円だったら罪を犯すこととの天秤にかける人は続出するかも、って思っちゃう。
10億円という現実味のない金額がきっと世の中の空気を変える、そして映画の観客の意識も変える。
最低の殺人犯を、命がけで守ろうとしている主人公たちに「いいよ、殺っちゃっても」と思わせる。
最後の最後まで「こんなクズを守る必要があったのか」と思わせる。
氷室の唄うエンディングテーマがまた安っぽくて、虚しい気分にさせた。
スッキリしない気分の悪いエンディングなんだけど、それこそまさにこの作品の狙いなんだろうね。

相変わらず演出過剰で、嘘っぽさが全面に出ているが、それも含めて映画の世界観としては良くできていた。
三池監督をちょっと見直した。
86点。
ブログ一覧 | キネマトグラフ2013 | 日記
Posted at 2013/05/05 00:29:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2013年5月7日 11:25
コチラも気になっております作品ですがomingさんの「良く出来ている」のお言葉に見る勇気?がわきました♪
コメントへの返答
2013年5月8日 12:43
万国共通の人間の内面のどろどろした部分が上手く表現されています。
これはよく作られた映画だと思いますよ。

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation