• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

エドラダワー10年

エドラダワー10年 まだ20世紀だったころ、就職したてのoming青年はかっこよくスコッチをたしなむ大人の男を目指していたのでした。

まだ、自分の好きな味、飲み方がわかる前のこと。
いろんな店の、いろんなバーテンダーさんに、うんちくから何から教わりながら毎晩のように飲んでいた。
よくそんなに飲む金があったと思うけど。。。

そんな頃に出会ったシングルモルト。

エドラダワー。
スコットランドで最も小さい蒸留所として有名。
年間24000本ぐらいしか作れないとかなんとか。
今と違ってトールボトルだったと思うけど、初めて飲んで味にビックリ。
とても甘いフレーバーで、驚くほどクリーミー、フワーっと広がっていく感じ。
今まで飲んだどのモルトとも違っていた。
気に入って時々は飲んでたんだ。

それから十数年。なんとなく思い出して購入。

ドキドキしながらテイスティング。

・・・?

こんな味だったかしら?
まず香りがよくない。
甘ーい乳液のようなクリーミーなパフュームっぽい香りだった(と記憶している)けど、なんだか厚塗りの化学合成化粧品のような香り(言い過ぎか)。
味わいもごつごつした感じ。
かなりの落胆。

翌日、それでもと思って加水して飲んでみた。
舌にざらつくような感じはなくなり、まろやかになったけど、味わいも全体的に薄くなってしまった。

モルト自体の味わいが変わったのもあると思うし、僕の嗜好が変わったのもあるだろう。
若いころ好きだった娘と久しぶりに会うことになってドキドキしていたんだけど、下手すりゃ何か起きちゃうんじゃないかと期待してたのに、目の前にいる彼女と記憶の中で微笑む彼女との差異がずいぶん大きくて、思い出の詰まった箱は閉じておくべきだったと後悔している、そんな感じ。
ブログ一覧 | BAR おーみんぐ | 日記
Posted at 2013/06/26 22:32:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

3㌧車。
.ξさん

ホンダ フィット(GR/GS)用プ ...
AXIS PARTSさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2013年6月26日 23:24
上手い表現ですねぇ(^-^)
分かりやすかったです(笑)
コメントへの返答
2013年6月27日 22:56
貧相なボキャブラリーだとこれぐらいが限界です。
ガックリ感が伝われば充分ですw

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation