• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

まほろ駅前狂騒曲

まほろ駅前狂騒曲 三浦しをん原作のまほろ駅前多田便利軒シリーズ、2作目の映画。
奥さんが好きなんだ、三浦しをん。
で、本を借りてよんでる。
舟を編む神去りなあなあ日常も、どちらも映画化されて良かった。
このシリーズ、映画もドラマも観てきた。本は昨日から読み出したw

瑛太と松田龍平の雰囲気がいい。
原作の空気感そのままと言った感じ。

原作が好きか、映像化したのが好きならオススメ。
できれば予習して行った方がいい。シリーズ初見だとちょっと厳しいかもね。
というわけで、好きな人の一人として満足度が高かった。
83点。本上まなみ、昔好きだったなぁ。
関連情報URL : http://www.mahoro-movie.jp
ブログ一覧 | キネマトグラフ2014 | 日記
Posted at 2014/10/22 02:02:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2014年10月22日 13:35
舟を編むの原作者でもあったんですね。作品は見ましたが知りませんでした。
まほろ駅前狂騒曲は深夜番組では見ていましたが、映画するんだと言う驚きが大きいですね。
コメントへの返答
2014年10月22日 18:28
三浦しをんさん、同世代のストーリーテラーです。一読オススメします。

まほろは、最初に映画があって、その続きとしてドラマ化されました。ドラマがスピンオフといった感じです。
2014年10月24日 1:12
瑛太と松田龍平のコンビ、いい味出してますよね。

原作のまほろ駅前多田便利軒シリーズから入った
ので、この2人がしっくりきました♪
コメントへの返答
2014年10月25日 22:46
原作通りというか、このコンビホントしっくりきてますね。

本読んでもこの二人がしゃべっている姿しか浮かんできません。

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶーぶーマテリアル T10 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:52:07
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation