• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月09日

KANO 1931海の向こうの甲子園

KANO 1931海の向こうの甲子園 台湾で大ヒットという本作。
永瀬正敏主演で、統治下の台湾の高校生が甲子園に挑むストーリー。

嘉義農林学校野球部だからKANO。
実話ベースの物語。
日本人が主役で、日本語をしゃべる台湾の時代の話だから、ほぼ字幕なしで観られるんだけど、れっきとした台湾の監督が撮ったアジアン映画。
青春スポーツ物なんだけど、当時の時代背景も描いていてなかなか興味深い。

メインストーリーと全く関係のない、大沢たかおが演じるのは、台湾に灌漑用運河を設計する技術者。
日本の技術で台湾を豊かにしようと尽力する日本人が描かれていて、日本礼賛の取り上げ方。
戦争は間違っていたことばかりだけど、そういう時代に日本人がしたことすべてが間違いじゃないってことを、台湾の側から描いているのは、考えさせられるね。
77点。あまりに長すぎる3時間オーバー。
関連情報URL : http://kano1931.com/
ブログ一覧 | キネマトグラフ2015 | 日記
Posted at 2015/03/16 01:44:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

胃カメラ
もへ爺さん

なんでしょ〜😩
ヒロ桜井さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2015年3月16日 18:52
映画館で予告観ました。
少し気になってたんですが・・・3時間ですか!

こちらでは21日から3週間やってるので少し考えてみます。
参考になりました。
コメントへの返答
2015年3月17日 8:17
おはようございます。
永瀬正敏が終始難しい顔をしているのですが、なかなかそれがいい感じでした。
ただ、3時間は長い。試合シーンが結構長いのですが、ちょっと飽きちゃった感がありました。
嫌いじゃないジャンルだったら是非どうぞ。

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation