• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

バンクシー・ダズ・ニューヨーク

バンクシー・ダズ・ニューヨーク
バンクシーを探せ! 正体不明、謎のストリートアーティスト、バンクシーが仕掛けた宝探し競争。 ニューヨーク、狂乱の1か月!!! 2013年10月1日、バンクシーがニューヨークで展示をスタートさせた。 告知もなく突然始まったその展示は、毎日1点ニューヨーク各地の路上に作品を残し、場所を明かさず公式サ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/27 23:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2016 | 日記
2016年05月18日 イイね!

ACL 2016 ラウンド16 第1戦 FCソウル戦

ACL 2016 ラウンド16 第1戦 FCソウル戦
前半の、宇賀神のクロスがたまたま入ったゴールスーパーゴールを守り抜き先勝。 ACL決勝トーナメントは、第1戦をF組首位のFCソウルを埼玉スタジアムに迎えた。 浦和は特に後半の守備はバタバタしてたな。 高萩擁するFCソウルは、フィジカル重視のコリアンゴリゴリサッカーではなくて強かった。 相手のフィ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/19 00:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2016年05月15日 イイね!

モヒカン故郷に帰る

モヒカン故郷に帰る
松田龍平主演。それだけで観る価値ある。 モヒカン頭がトレードマークの売れないバンドマン永吉。妊娠した恋人・由佳を連れて、故郷・戸鼻島へ結婚報告をするため7年ぶりに帰る。永吉たちを待ち構えていたのは、矢沢永吉をこよなく愛す頑固おやじ・治と筋金入りのカープ狂の母・春子、そしてたまたま帰省していた弟・ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/27 23:18:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2016 | 日記
2016年05月14日 イイね!

64 ロクヨン 前編

64 ロクヨン 前編
前後編の前編。 横山秀夫の最高傑作と言われる原作。 贅沢なキャスト。 原作がいいから、キャストがいいから、ハードルがちょっと高め。 丁寧に作っているのは伝わってきた。 ミステリーというか、謎解き要素も入っているので、前編から後編まで間が空くのは厳しいな。 十分楽しめたし、後編を早く見たいのでい ...
続きを読む
Posted at 2016/05/27 22:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2016 | 日記
2016年05月12日 イイね!

フィフス・ウェイブ

フィフス・ウェイブ
SF侵略もの。 知的生命体<アザーズ>は、人間に姿を変え、我々人類に攻撃を開始した。 第1の波「暗黒」  エネルギー供給をシャットダウン 第2の波「崩壊」  地殻変動による地震・津波 第3の波「感染」  原因不明のウイルス感染で,全人類の99%が死滅。 第4の波「侵略」  生存者に規制したアザ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 17:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2016 | 日記
2016年05月11日 イイね!

サウルの息子

サウルの息子
本年度アカデミー賞外国語映画賞受賞作品。 第73回ゴールデン・グローブ賞外国語映画賞受賞作品。 第68回カンヌ国際映画祭グランプリ受賞作品。 無名の新人監督ネメシュ・ラースロー監督作品。 とにかく凄いストーリーで圧倒されっぱなし。 ちょっと重すぎる内容で、受け止める側の覚悟が必要。 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/20 01:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2016 | 日記
2016年05月08日 イイね!

レヴェナント:蘇えりし者

レヴェナント:蘇えりし者
レオナルド・ディカプリオ悲願のアカデミー賞主演男優賞受賞作品。 噂に違わず素晴らしい作品だった。 なんと言っても映像が美しく、迫力のあるカメラワークだけでも観る価値がある。 監督は「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」のアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督。 渾身のディカ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 22:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2016 | 日記
2016年05月07日 イイね!

テラフォーマーズ

テラフォーマーズ
コミックスが原作の作品。 原作は結構評判が良いらしいけど、絵の感じが生理的に嫌いなので興味がなかった。 何となくストーリーは知ってて、観るかどうしようか迷ったけど、小栗旬と山田孝之が出てるので観に行くことにした。 …監督が三池崇史だった。 …やっぱりクソ映画だった。 …これで続編撮ったら凄い ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 22:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2016 | 日記
2016年05月05日 イイね!

夢の劇 ードリーム・プレイー

夢の劇 ードリーム・プレイー
『夢の劇~ドリーム・プレイ~』 原作:ヨハン・アウグスト・ストリンドベリ 構成・演出:白井 晃 台本:長塚圭史 振付:森山開次 出演:早見 あかり、田中 圭/森山 開次/長塚 圭史/白井 晃  他 早見あかり初主演舞台。 白井晃の演出、長塚圭史の台本、森山開次の振り付け、なんて贅沢な舞台なので ...
続きを読む
Posted at 2016/05/15 22:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | oming文化プログラム | 日記
2016年05月04日 イイね!

ワイルドターキー8年

ワイルドターキー8年
バーボンは安くていいよね。 安くて、まあまあうまいバーボンで、簡単に手に入ると言ったらワイルドターキーでしょう。 8年熟成の101プルーフの琥珀色のボトル。 リッターボトルだからお得だね。 香りが良くて、割と癖がなく、スルスルといけちゃう。 これからの季節はロックか、バーボンソーダで。 幸せ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/10 00:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BAR おーみんぐ | 日記

プロフィール

「147GTAと出会って19年! http://cvw.jp/b/229617/48708665/
何シテル?   10/13 09:01
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation