• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2017年10月01日 イイね!

第1回松本マラソン

第1回松本マラソン
フルマラソンはキツイのでもうエントリーしないと思ってた。 松本市市政施行110周年とかで、松本市内を走るフルマラソンが開催されることになった。 周りが盛り上がって来たので、記念エントリー。 地元だし、第1回だし、せっかくだからね。 前回走ったのが(レースという意味じゃなくて文字通りの意味で)6月 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/25 01:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2017年06月04日 イイね!

第3回 信州安曇野ハーフマラソン

第3回 信州安曇野ハーフマラソン
ご近所の大会。初めて出走した。 ホーム大会は諏訪湖マラソンなんどけど、諏訪湖より気持ちの良いコースだったな。 ちょっと狭いけど、北アルプスを望む景色が美しく飽きないコースだった。 残り3kmは完全に失速しちゃったけど、気持ちよかった。 来年も走ろう。 松本山雅FCのお膝元なので、緑のユニの多い ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 23:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2017年04月15日 イイね!

第5回UP RUN 荒川東大島河川敷マラソン

第5回UP RUN 荒川東大島河川敷マラソン
一昨年の12月に腰の手術をして、あまりトレーニングもしてないんだけど、ぼちぼち再開しようと思っている。 去年の10月に諏訪湖のハーフは走ってるけど、まずは長い距離に慣れなくては。 とはいえ、なかなか一人で練習するのに重い腰が上がらなかったので、走行会みたいな大会にエントリーしてみた。 荒川河川敷 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 10:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2016年10月23日 イイね!

2016 第28回諏訪湖マラソン

2016 第28回諏訪湖マラソン
昨年12月に腰のオペをしたんですが、去年の大会は走ってなかったんですね。 春先には走れるようになってたんだけど、サボってたんですね。 まあ、ハーフならなんとかなるだろうと思って、ジョギングのつもりで走ったわけだが… キツかった、身体が重かった。 身体は正直だね。 冬に30キロぐらいの走行会に出 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 00:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2015年01月24日 イイね!

東京30K 冬大会

東京30K 冬大会
2年前に出て、非常に良かった大会。 荒川30Kと言うネーミングから、東京30Kに代わったみたい。 荒川の河川敷を30キロ走る走行会。 レースと言うよりは、次の大会に向けての脚作りといった感じ。 この大会のいいところは、エイドがちゃんとあるのと、30秒ごとにペースランナーがいること。 レース感覚と、 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/24 22:44:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2014年10月27日 イイね!

諏訪湖マラソン2014

諏訪湖マラソン2014
ゴール後グダグダしてて写真撮るの忘れちゃった。 去年は寝過ごしてしまってエントリーできず、連続出走?記録は途絶えたけど、12回目の諏訪湖マラソンに出てきました。 休んでた間にコースが変わって公認コースになってた。 コースが変わってもハーフマラソンの距離が変わるわけじゃないけど、参加者数が増えたた ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 00:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2014年09月27日 イイね!

毎年恒例

===================================================================== ◇◇ 東京マラソン2015抽選結果(落選)のご報告 ◇◇ ================================================ ...
続きを読む
Posted at 2014/09/27 01:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2013年06月16日 イイね!

2013谷川真理ビーナスマラソンin白樺高原

2013谷川真理ビーナスマラソンin白樺高原
10月の諏訪湖マラソンは、エントリーが遅れて出走できなくなっちゃった。 10年以上走ったのに残念。人気大会はあっという間に締め切っちゃう。 アルファロメオの聖地、女神湖の近く。 むちゃくちゃアップダウンのあるふざけたコースでしたが、1500mの高原だけあって気持ちが良かった。 タイムは酷かったけ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/16 19:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2013年05月19日 イイね!

軽井沢ハーフマラソン2013

軽井沢ハーフマラソン2013
何年かぶりに軽井沢ハーフを走りました。 以前とコースも変わって、運営も随分洗練された感じ。 高原の爽やかなコースで、応援も暖かく、とても気持ちが良かったけど、タイムは平凡。 TOKYO GIRLS RUNという、東京ガールズコレクションのモデルさん達が走っていらっしゃいました。それはそれはお綺麗 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 22:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2013年04月21日 イイね!

長野マラソン 引退宣言

長野マラソン 引退宣言
私、omingは長野マラソン大会からの引退を決めました。。。 まあ、宣言するほどのランナーじゃないんだけど。 川内くんが優勝したこの大会、4年ぶりに出走したわけですが、雪のため車で行くことができず、慌てて乗った電車も雪でポイントが切り替わらないとかなんとかで、スタート地点に着いたのはスタート10 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 20:55:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36
燃費記録 2025/07/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:06:37
 

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation