• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2013年06月17日 イイね!

逃走車

逃走車
逃亡者でも、盗難車でもなく、逃走車。 ザ・B級映画。 ワイルド・スピードのポールウォーカー主演。 レンタカーを借りたら、ピストルと携帯が転がってて、縛られた女性が出てきて、いきなりトラブルに巻き込まれて行くという、よくありそうな展開。 史上初!という、全編車内搭載カメラで撮影したらしいけど、意味 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/17 22:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年06月13日 イイね!

奪命金

奪命金
香港映画。 英名LIFE WITHOUT PRINCIPLE。 行き当たりばったりの人生、とか、そんな意味かな。 ギリシア危機での世界的な金融不安の大きなうねりに巻き込まれた3人の、長い一日を、時間軸を混ぜながら描いた作品。 話の進み方がパルプフィクションぽかった。 テンポイイし、ツッコミどころ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/13 23:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年06月12日 イイね!

クロユリ団地

クロユリ団地
映画リングを観たの大学生の時。 バレンタインデーに彼女でもない同級生の女の子と観に行った。 とにかく衝撃的に怖かった。 そのリングの中田秀夫監督作品。 予備知識ゼロで観にいってきた。 … あれ、怖くない。 というか、つらくて、悲しい。 その人しか感じられない、後ろめたさというか、心が作り上げる恐 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/12 23:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年06月06日 イイね!

ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの

ハーブ&ドロシー ふたりからの贈りもの
前作で、増えすぎたコレクションを国立美術館に寄付したけど、コレクションが多すぎてすべてが受け入れられなかった。 そこで全米50州の美術館に50作品ずつ、計2500点を寄贈するお話。 人は歳をとる。 アーティストもいろいろな人間がいる。 好きなことに情熱を傾けられることは素晴らしい。 いろいろ感じ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/06 22:58:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年06月06日 イイね!

ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人

ハーブ&ドロシー アートの森の小さな巨人
僕でも知ってるヴォーゲル夫妻。 郵便局員と図書館司書の夫妻が、自分の眼で選び、集めた現代アートが、世界屈指のコレクションになった。 自分達の給料で買える値段のもので、1LDKのアパートに収まる作品を一つも売ることなく、コツコツとためて、ナショナルギャラリーに寄付する、そんなお話。 そんな夫妻の伝記 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/06 22:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年05月27日 イイね!

ジャッキー・コーガン

ジャッキー・コーガン
原題「Killing Them Softly」。 映画史に刻まれる、新たな殺し屋誕生!!その男、最もワルでセクシー。 殺し屋ジャッキーのもとに、賭博場強盗の黒幕を捕らえて自供させろという依頼がエージェントから入った。まずは前科のあるマーキーが犯人として浮上するが、実際に強盗を仕組んだのは別の悪党 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/27 22:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年05月23日 イイね!

桜、ふたたびの加奈子

桜、ふたたびの加奈子
幼い愛娘を事故で亡くし、心に深い傷を負った夫婦のお話。 輪廻転生をテーマにしているので、見方によってはオカルトに感じちゃうかも。 悲しいファンタジーですかね。 悲しみの深い底にいる母親、容子を演じる広末涼子が秀逸。 佐村河内守の弦楽四重奏?が、その心情をうまく表していた (でもちょっと過剰だった ...
続きを読む
Posted at 2013/05/23 01:34:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年05月20日 イイね!

ヒッチコック

ヒッチコック
観たかった映画。 アンソニー・ホプキンスがヒッチコックに粉して、ヘレン・ミレンとの共演、「サイコ」のマリオン役にスカーレット・ヨハンソン。 なんて贅沢なキャスティング。 サイコを撮影する頃の監督としてのヒッチコックを描いてるのもいいし、脚本家でもある妻アルマとの関係を描いてるのもいい。 監督と ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 23:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年05月18日 イイね!

キャビン

キャビン
バカ映画観てきた! ホラーというかスリラーというか、ある意味壮大な映画だったよ。 予告編で「これから先の展開は、絶対に読めない、賭けてもいい、絶対に読めない」という展開は確かに読めなかったよ。 最初はとっても怖かったけど、もうね、後半の疾走感といったらノンストップエクスプレス。 途中からニヤケ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/18 00:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記
2013年05月17日 イイね!

県庁おもてなし課

県庁おもてなし課
この前の図書館戦争の原作者、有川浩の原作の映画化。 男の人だとおもったら、ひろさん、女性なんですね。 原作の印税はすべて東日本大震災の被災地に寄付するんだってさ。 錦戸亮君が素敵で、堀北真希ちゃんがあまりに可愛すぎるので、2人のファンなら間違いなく観るべき作品。 2人のファンじゃなくても、いい気 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/17 00:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2013 | 日記

プロフィール

「カングー納車 http://cvw.jp/b/229617/48549513/
何シテル?   07/19 01:43
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516 17 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation