• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年09月29日 イイね!

心が叫びたがっているんだ

心が叫びたがっているんだ
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない=「あの花」スタッフが贈る感動青春群像劇、だそうな。 あの花劇場版の初見で散々なことを書いてあるけど、後でストーリーを追ってみたらかなりよかった。 この「ここさけ」はオリジナルストーリーの長編アニメーション。 心の殻に閉じ込めてしまった、誰にも言えない気持 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/07 02:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月27日 イイね!

カリフォルニア・ダウン 3D字幕

カリフォルニア・ダウン  3D字幕
超大地震が起きて、離ればなれになった父娘。 レスキューヘリパイロットの父親が、別れた妻と共に、陸海空すべてを制覇して(?)、メデタク娘を救出して、家族の愛情も取り戻すという話。 使い古された、あまりにオーソドックスなストーリー。 最強のスーパーファーザー役はドウェイン・ジョンソン。 力強くて、不 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/04 21:42:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月26日 イイね!

キングスマン

キングスマン
コリン・ファース主演のイギリス映画。 予備知識なしで観に行ったけど、キレッキレのノンストップ・ハードコア(?)スパイ・アクション映画だった。 イギリス紳士のかっこよさが堪能できるし、超アリエネーって笑い飛ばせるブラックユーモア。 好きだわー、こういうクールなバカ映画。 サミュエル・L・ジャクソン ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 00:08:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月22日 イイね!

天空の蜂

天空の蜂
東野圭吾原作を堤幸彦が監督した作品。 贅沢なキャストで、重厚なストーリー。 映像も迫力あって悪くなかった。 エンターテインメントとして、満足度は高め。 原作はもちろん未読だけど、20年前に発表したものらしい。 デカいヘリが奪われて、原発に落とすと脅すテロを描いてる訳なんだが… フィクションなん ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 00:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月20日 イイね!

イタリアは呼んでいる THE TRIP TO ITALY

イタリアは呼んでいる  THE TRIP TO ITALY
英国のショービジネス界で活躍するスティーヴとロブは、イタリアは北から南まで素晴らしい眺望のホテルと美食を巡る旅という“おいしい”仕事を依頼される。 燦々と陽光あふれるイタリアで美食にワインに旅先の恋。笑いが絶えない旅に見えて実は、スティーヴとロブもそれぞれが人生の曲がり角に来ていた。 旅の友は人生 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/27 23:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月08日 イイね!

靴職人と魔法のミシン

靴職人と魔法のミシン
ニューヨークの下町で代々続く小さな靴修理店を営むマックスは、単調な毎日をはてしなくリピートするように生きてきた中年男。ある日、愛用のミシンが故障し、先祖伝来の旧式ミシンで仕上げた靴を試し履きした彼は、鏡を覗き込んでびっくり仰天。何と自分とは似ても似つかぬその靴の持ち主に変身していたのだ!かくして" ...
続きを読む
Posted at 2015/09/23 21:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月05日 イイね!

S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE

S 最後の警官   奪還   RECOVERY OF OUR FUTURE
連ドラの続きもの。 ドラマ観てたので、流れで観に行ったけど…ダサかった。 スペシャルドラマで十分。 映画としてどうとかコメントしにくい。60点。
続きを読む
Posted at 2015/09/18 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月03日 イイね!

グローリー -明日への行進-

グローリー  -明日への行進-
マーティン・ルーサー・キングJr=キング牧師が黒人選挙権運動を指揮したことは知ってるけど、具体的に何をしたかは知らない。 マルコム・Xはスパイク・リー監督作品を観てるので知ってたけどね。 50年前のアラバマ州セルマから州都モンゴメリーまでの80キロの行進。 非暴力の行進に襲いかかる白人州警官と民 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/13 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月01日 イイね!

日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日
この記事は、オカピーさんの、日本のいちばん長い一日について書いています。 終戦間際の日本。 ポツダム宣言を受け入れ、玉音放送の8月15日に近づく日々を描いた邦画。 テーマを絞り、戦争を終わらせた男たちに焦点を当てている。 いいとか、悪いと言ったイデオロギーはあまり前面に出ていない。 戦争を描いて ...
続きを読む
Posted at 2015/09/08 01:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年08月27日 イイね!

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション

ミッション:インポッシブル   ローグ・ネイション
疲れていたので、考えずに観られて、スカッとできそうなのをと思ったらこれだった。 カーアクション好きな人も満足できるね。 トム・クルーズかっこいいわぁ。 テレビでいいやって思ったけど、スクリーンでよかったな。 84点。失敗したくない人にオススメ♩
続きを読む
Posted at 2015/09/05 00:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記

プロフィール

「パンダ20000キロ http://cvw.jp/b/229617/48664074/
何シテル?   09/18 20:19
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation