• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

晴天の霹靂

晴天の霹靂
奥さんと観てきた。 劇団ひとりの原作、脚本、監督。 ベタな泣かせる映画だけど、結構楽しめた。 原作と脚本はまあまあいいと思う。 役者に助けられたね。柴咲コウちゃんやっぱりかわいい。 75点。普通のいい映画。
続きを読む
Posted at 2014/05/31 21:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月29日 イイね!

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅

ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
誰が見ても古典的でインチキな手紙をすっかり信じてしまったウディは、はるか遠く離れたネブラスカまで歩いてでも賞金を取りに行くと言ってきかない。大酒飲みで頑固なウディとは距離を置いていた息子のデイビッドだが、そんな父親を見兼ねて骨折り損だと分かりながらも、彼を車に乗せて4州にわたる旅へ出る。途中に立ち ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 23:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月29日 イイね!

2014ヤマザキナビスコカップ 予選Bグループ第6節 甲府戦

2014ヤマザキナビスコカップ 予選Bグループ第6節 甲府戦
自宅から2番目に近いJリーグのスタジアム。 甲府のアウェイは国立ばかりなので、小瀬に来たのは初めて。 国体で使ったと思われる古めかしい陸上競技場(フラッグポールが凄い数)。 芝の手入れが行き届いているらしく、とてもきれいなピッチ。 暑くもなく、寒くもなく、何とも観戦日和。 ナビスコ予選もこの試 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/29 01:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2014年05月27日 イイね!

バチカンで逢いましょう

バチカンで逢いましょう
バグダッド・カフェのマリアンネ・ゼーゲブレヒト主演。 あれから25年らしいけど、相変わらずパワフルだったw ローマ法王大好きなドイツおばあちゃんが、バチカンでの大冒険というか大活躍というか…というお話。 明るいおばあちゃんってのはみていて気分がいい。 79点。おばあちゃんのローマの休日。
続きを読む
Posted at 2014/05/27 23:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月25日 イイね!

大人ドロップ

大人ドロップ
カテゴライズするなら桐島、部活やめるってよとか、横道世之介とかと同じ、青春モヤモヤ映画。 過ぎてしまった青春を懐かしく感じられる感性をまだ持ってるオトナ向け。 いやぁ、モヤモヤ感満載でよかったな。 謎な演出も多かったけど、言わんとすることはよくわかったよ。 原作もちょっと読んでみたい。 橋本愛 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/25 22:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月24日 イイね!

鉄くず拾いの物語

鉄くず拾いの物語
なんとも切ない映画だった。 ボスニア・ヘルツェゴビナの田舎町。 貧しくも慎ましく暮らすナジフ一家。鉄くずを拾って生計を立てている。 妻が緊急手術を必要な状況になったが、健康保険に入っていないため手術には高額な医療費が必要。 貧しいナジフにはそのような大金は用意できない・・・ 持つ物と持たざる物 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 17:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月23日 イイね!

ドラマW 三谷幸喜 大空港2013 特別上映

ドラマW 三谷幸喜 大空港2013 特別上映
WOWOWで放送されたドラマがついに劇場公開。 何がすごいって、完全ワンシーン・ワンカット。 つまり、映画の始まりから終わりまでずーっと映像が回り続けているってこと。 カメラもキャストもずっっと動いているから、100分間の映像が100分間で進んでいく。 回想シーンもワープもスローモーションもなし ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 00:03:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月21日 イイね!

ワンチャンス

ワンチャンス
イギリスのオペラ歌手、ポール・ポッツの青春オペラサクセスストーリー。 全く予備知識なしで観たけど、気分よく観られたね。 監督はプラダを着た悪魔のデヴィッド・フランケル監督。 楽曲吹き替えはポール・ポッツ本人。 85点。 楽曲が素晴らしかった。
続きを読む
Posted at 2014/05/21 23:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月20日 イイね!

アクト・オブ・キリング

アクト・オブ・キリング
近年稀にみる大問題作。 こんな恐ろしい映画はない。 どうしても観ておきたかったし、観るべき作品だと思う。 これが“悪の正体”なのか―――。60年代のインドネシアで密かに行われた100万人規模の大虐殺。その実行者たちは、驚くべきことに、いまも“国民的英雄”として楽しげに暮らしている。映画作家ジョ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/20 00:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年05月19日 イイね!

2014 J1第14節 C大阪戦

2014 J1第14節 C大阪戦
チケット完売。 フォルラン・柿谷効果ですね、ありがたい。 赤いユニじゃない人がたくさん。 後ろの席にカップルがいて、彼女が試合中に、どっちが浦和なの?、ってw 地上波放送もされたこの試合、浦和としてはいい試合を見せて、サポーターを少しでも増やしたいところ。 スタジアムは満席、いい雰囲気。 浦和 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/19 01:39:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45 678 910
111213 1415 16 17
18 19 20 2122 23 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation