• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

ラストベガス

ラストベガス
KADOKAWA配給だけど、なかなか面白かった。 爺さんたちがラスベガスで大騒ぎして、友情を再確認するハートフルコメディ。 マイケル・ダグラス、ロバート・デ・ニーロ、モーガン・フリーマン、ケヴィン・クライン。 クラインはあまり知らないけど、そうそうたる顔ぶれ。 マイケル・ダグラスはもっと若いイメ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/30 01:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年10月28日 イイね!

little forest 夏/秋

little forest 夏/秋
橋本愛ちゃん主演の4部作。 1話1時間ぐらい。で、2作連続で1セット。 BSプレミアムでやってそうな内容だけど、非常に興味深く観ることができた。 原作はコミックスらしいけど知らない。 都会で生活してみたもののなじめなかったいち子(橋本愛)は、故郷である東北の小さな集落・小森に戻ってくる。近所には ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 00:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年10月27日 イイね!

諏訪湖マラソン2014

諏訪湖マラソン2014
ゴール後グダグダしてて写真撮るの忘れちゃった。 去年は寝過ごしてしまってエントリーできず、連続出走?記録は途絶えたけど、12回目の諏訪湖マラソンに出てきました。 休んでた間にコースが変わって公認コースになってた。 コースが変わってもハーフマラソンの距離が変わるわけじゃないけど、参加者数が増えたた ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 00:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離競技 | 日記
2014年10月23日 イイね!

2014J1 29節 甲府戦

2014J1 29節 甲府戦
ボールを奪われ、ピンチを招くリスクを背負って、FWにパスを出せるか。 勇気はあるか? 失敗してもチャレンジする勇気はあるか? スコアレスドロー。 前半は引いて守る相手に、チャンスを作れなかった、というか自分たちで積極的に作っていかなかった。 横パスとバックパスが多くなり、ミスから奪われるという ...
続きを読む
Posted at 2014/10/23 21:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2014年10月22日 イイね!

まほろ駅前狂騒曲

まほろ駅前狂騒曲
三浦しをん原作のまほろ駅前多田便利軒シリーズ、2作目の映画。 奥さんが好きなんだ、三浦しをん。 で、本を借りてよんでる。 舟を編むも神去りなあなあ日常も、どちらも映画化されて良かった。 このシリーズ、映画もドラマも観てきた。本は昨日から読み出したw 瑛太と松田龍平の雰囲気がいい。 原作の空気感そ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/22 02:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年10月21日 イイね!

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

グレース・オブ・モナコ  公妃の切り札
公開初日に観てきた。時間がピッタリだったというだけw グレース・ケリーがモナコ公妃になってからの話。 モナコに嫁いで女優をやめたサクセスストーリーの人、ってことぐらいしか知らないので、ニコール・キッドマンが似ているかどうかなんて関係なく、割とすんなり物語に入れた。 サスペンス的な要素は薄めだった ...
続きを読む
Posted at 2014/10/21 01:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年10月19日 イイね!

グレートデイズ ー夢に挑んだ父と子ー

グレートデイズ  ー夢に挑んだ父と子ー
フランス ノーマライゼーション映画。 奥さと一緒に観てきた。 頑固で不器用な父と、反抗期の車椅子の息子が、トライアスロン、アイアンマンレースに挑戦するという話。 もうそのままのストーリー、ひねりなく直球。 普通に考えてアイアンマンなんてあり得ないんですけど…って感じだけど、観ているうちにその挑戦 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 17:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年10月17日 イイね!

大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院

大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院
修行のような169分だった。 ハーブのリキュール、シャルトリューズの秘伝のレシピを持つカルジオ会の修道院。 世界で最も厳しい戒律で知られるカトリック教会。 俗世と隔絶したフランスアルプスに建つグランド・シャルトルーズ修道院。 修道士は毎日を祈りに捧げ、自給自足で、一生清貧のうちに生きる。 何世 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/18 00:40:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年10月17日 イイね!

ふしぎな岬の物語

ふしぎな岬の物語
奥さんと一緒に観てきた。 メルヘン・ファンタジー・オムニバスストーリーといった感じ。 いい人たちが出てきて、いろんな出来事が起きる。 イベント目白押しなので、ストーリーとしてはなんだか慌ただしくて、まとまりがない。 別れとか、喪失感とか、絆とか、そういうのがテーマだと思うんだけど。 ストーリーか ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 00:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記
2014年10月16日 イイね!

シンプル・シモン

シンプル・シモン
小林涼子ちゃんがブログで紹介してて、観たいなぁと思ってたスウェーデン映画。 スウェディッシュ・ポップのような、軽やかで、爽やかなハートフルラブコメディ。 アスペルガー症候群のシモンが主人公。 他人の感情を理解できず、触られるのが嫌い。 そんなシモンが、大好きな兄のために、完璧な恋人探しに取り組ん ...
続きを読む
Posted at 2014/10/16 01:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2014 | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 3 4
56 7 8910 11
12 1314 15 16 1718
1920 21 22 232425
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation