• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

トレヴィの泉で二度目の恋を

トレヴィの泉で二度目の恋を
This article is about トレヴィの泉で2度目の恋を. この映画を観た日にオカピーさんも同じ作品を観ておられました。 原題ELSA & FRED。 シャーリー・マクレーン映画デビュー60周年記念作品。 アルゼンチン映画のリメイクらしいけど、ラドフォード監督作品らしく丁寧な演出。 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 00:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年04月29日 イイね!

2015 J1 1stステージ 第8節 ヴァンフォーレ甲府戦

2015 J1 1stステージ 第8節 ヴァンフォーレ甲府戦
最下位に沈む甲府とのアウェイでの一戦。 小瀬は松本からだと1時間ちょっとで着くから楽でいいんだ。 正直、ドン引きからのカウンター狙いの局地戦で来ると思ったけど、樋口監督は前からプレスをかけてオールコートでの戦いを選択したようだ。 それでも、前半は細かいパスがつながり終始浦和のペース、シュートまで ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 23:59:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2015年04月27日 イイね!

ジュピター 3D

ジュピター 3D
マトリックスの監督の映画。 なんとなく危険な香りがしてたんだけど、時間があったので3Dで観た、結果は惨敗。 偉業を成し遂げる宿命を持つ星座に生まれたジュピターだが、現実は毎日ひたすら働いていた。ある日何者かに襲われ、突然現れた強靭な戦士に助けられたジュピターは、自分が宇宙最大の王朝の王族だと知ら ...
続きを読む
Posted at 2015/05/06 00:48:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年04月25日 イイね!

2015 J1 1stステージ 第7節 名古屋グランパス戦

2015 J1 1stステージ 第7節 名古屋グランパス戦
2-1で勝利。 後半アディショナルタイムで失点し、クリーンシートならず。 でも完勝。 前半の名古屋は自陣にドン引き。名古屋は明らかにカウンター狙い。 ノヴァコヴィッチのワントップ、高さがあるので放り込まれたら嫌だな、と思っていたけど動かないので大して脅威ではなかった。 とはいえ、オフサイドになっ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 01:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2015年04月23日 イイね!

シェフ 三ツ星フードトラック始めました

シェフ 三ツ星フードトラック始めました
ロサンゼルスにある一流レストランで総料理長を務めているカール・キャスパーは、メニューに口を出すオーナーと対立し店を去る。次の仕事について考えなければならない中向かったマイアミで、絶品のキューバサンドイッチと出会う。別れた妻や息子、友人と協力し合い、フードトラックでのキューバサンドウィッチの移動販売 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 23:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年04月20日 イイね!

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)
2015年アカデミー賞 作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞受賞。 「客が大好きなのは血とアクション。しゃべりまくる重苦しい芝居じゃない」、と映画の中でバードマンが言っていたな。 そんなしゃべりまくる重苦しい映画だったw 予備知識入れずに観に行って、映画タイトルの意味は最後までわからなかったけど、結構 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/29 02:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年04月19日 イイね!

エイプリルフールズ

エイプリルフールズ
ドラマ「リーガルハイ」の脚本と監督が作った映画。 いかにもフジテレビの映画って感じの薄っぺらい内容。 三谷幸喜映画の劣化版といった感じ。 もっと騙されるようなウソつき映画かと思ったけど、普通だった。 このところ疲れていたので、頭を使わない映画を観たかったんだ。頭は使わなかったけどぐったりした。 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 00:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年04月12日 イイね!

We are REDS! THE MOVIE minna minna minna

We are REDS! THE MOVIE minna minna minna
先日の川崎フロンターレ戦の前に渋谷のヒューマントラストシネマで観てきた。 我らが浦和レッズの映画第2弾。 優勝を逃したシーズンを描くなんて、正直微妙かなと思ってた。 前の映画はシーズン開始までの浦和に関わる一般の人たちのパートが多かったけど、これは選手にフォーカスを当ててた。 シーズン中の選手 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/19 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年04月12日 イイね!

2015 J1 1stステージ第5節 川崎フロンターレ戦

 2015 J1 1stステージ第5節 川崎フロンターレ戦
1-1のドロー。 価値のある勝ち点1。 強力な攻撃の川崎と堅守の浦和といった感じの試合。 川崎の良さは消せてたな。 正確なショートパスで結構走らされてたけど、真ん中で裏を取られることは少なかった。 レナトも個人技でしか怖さを感じなかったし、大久保に至ってはほとんど消えてた。 守備に追われた前半 ...
続きを読む
Posted at 2015/04/14 00:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2015年04月09日 イイね!

暮れ逢い

暮れ逢い
パトリス・ルコント監督の最新作。 「髪結いの亭主」とか「仕立て屋の恋」とか、好きな人はどっぷりはまる恋愛映画の巨匠。 時は第一次世界大戦の始まる前。 初老の実業家ホフマイスターの元で働く青年フレドリック。 若奥様のロットとフレドリックは次第に惹かれ合うが、許されぬ恋、愛を口にもできず… フレドリ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/16 02:25:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 3 4
5 678 91011
12131415161718
19 202122 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation