• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

GTAの燃費

GTAの燃費水曜日の浦和行きは久々にGTAを出動させました。

これまで何度か浦和の往復はしているんだけど、満タンにして松本を出発して、帰路に着く時点で燃料計の針は半分以下を指していました。
60L入るタンクで、往復500km弱を走りきれないということになりますね。

ちなみにポロだと、50Lタンクを満タンにすると、2往復ができそうな感じです。

土日のいつもなら、1000円高速で長野道→上信越道→関越道と行くところですが、水曜日の平日だったので、下道をコトコト行くことに。
今回のテーマは、エコドライブをしたらどうなるんだ、っていう実験。
アクセルをあおらず、早めに6速まで上げて、スムーズ走る。

長野か群馬までの国道はまあ、そこそこ流れていたんですが、埼玉に入り深谷バイパスを過ぎて17号に入ったあたりで渋滞にはまる。
十分に時間をとっていたはずだけど、試合開始が近づいてきたので途中で東北道へ逃げる、が、向かう途中も渋滞。あまり効率的ではなかった。
スタ周辺に到着時点で、燃料計は半分以上のところ。

磐田戦に勝利し、浦和出発が9時過ぎ。
このまま下道で帰るとたぶん到着はAM3時ぐらいになっちゃう。翌日の仕事がつらい。
122号から16号、17号→熊谷バイパス→深谷バイパス→本庄児玉ICから東部湯の丸まで高速、三才山トンネルを超えて帰ってくるという、昔よくつかったコース。
高速もゆっくりエコ運転してもよかったんだけど、早く帰りたいのでちょっとハイペースに。

というわけで燃費計算。
一般道巡航6、一般道渋滞1、高速3ぐらいの比率。
いわゆるエコドライブをした結果を、満タン法で計算。

走行距離460.9km、給油50.38L。
リッターあたりの燃費は、9.15㎞/L。


・・・我慢して走った割には、大してよくないですね。
ある程度は予想してたんですけど。


アルファを手に入れてみんカラ始めた始めたころに、燃費を記録してるんだ、ってのをブログにあげたら、「踏めなくなっちゃうよ」って指摘してもらったことがありました。
妙に納得して、それ以来燃費の計算なんてやめちゃった。

アルファロメオなんて、踏んでなんぼの車。
馬鹿みたいな急加速とかそういうのじゃなくて、きちんと加速して、きちんと止まる。
6速マニュアルも、低い回転数で巡航するにするためにあるんじゃない。
エコドライブするんなら、アルファじゃなくてもいいじゃん、って話。

地球環境のことを考えたら、燃費の悪い車は今後規制されていかざるを得ないでしょう。
エゴにならないよう心に留めながら、これからもドライビングプレジャーを満喫しましょう!
Posted at 2010/11/20 02:32:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記
2010年11月17日 イイね!

新蕎麦リベンジ

新蕎麦リベンジ山形村 唐沢集落の根橋屋さん。
主人が蕎麦を打つ音が響きます。

平日なのにすごく混んできた。

天ざる大盛り、1100円。

んまい。
Posted at 2010/11/17 11:38:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 147GTA | モブログ
2010年11月17日 イイね!

ついに氷点下

ついに氷点下シートヒーターが欠かせない季節になってきました。
Posted at 2010/11/17 07:37:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 147GTA | モブログ
2010年11月17日 イイね!

信濃では月と仏とおらが蕎麦

信濃では月と仏とおらが蕎麦小林一茶の詠んだ句じゃないらしいけど、なかなか味わいのある句ですね。

長野のような田舎では、姨捨の棚田に映る月や、善光寺とか信濃国分寺とかの仏様、そして、その土地その土地ごとに違う「おらが蕎麦」ぐらいしかない、ってことだけど、裏を返せばそれぐらい蕎麦が自慢ってことなのかな。
この新蕎麦の季節、「おらが蕎麦」っていうくらい、どこで食べてもおいしい。


新蕎麦オフという名のオフ会。

新蕎麦を喰らいにアルファ乗りが集まるオフ会。ポルシェにはしびれた。

全国いろんなところから、みなさまお疲れさまでした。

それではまた来年。
Posted at 2010/11/17 00:32:27 | コメント(10) | トラックバック(1) | 147GTA | 日記
2010年11月05日 イイね!

雪マーク

雪マーク毎年恒例の雪マーク速報(?)

最近、健康のためというか、エコというか、ガソリン代がもったいないというか、ぶっちゃけチャリのほうが速いんじゃね的な、諸々の事情により、自動車通勤<自転車通勤になっていたのですが、今朝は寒かったのでGTAを動かしました。

表示気温1度。寒いわけです。

去年はというと、11/2に雪マークのお知らせがありますね。

まあ、毎年この時期なんですね。
暖冬とか、温暖化とかありますけど、わかっていることは、朝は寒いということ。

それでは皆さん、風邪引かないようにね。アヂュー。
Posted at 2010/11/05 00:39:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記

プロフィール

「長男 帰宅す http://cvw.jp/b/229617/48720198/
何シテル?   10/19 18:10
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOYO TIRES OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 185/65R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/16 02:34:02
不明 ルノー用シリコンシートベルトカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/14 14:00:34
BBSマッチさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/08 03:52:23

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation