• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

靴職人と魔法のミシン

靴職人と魔法のミシンニューヨークの下町で代々続く小さな靴修理店を営むマックスは、単調な毎日をはてしなくリピートするように生きてきた中年男。ある日、愛用のミシンが故障し、先祖伝来の旧式ミシンで仕上げた靴を試し履きした彼は、鏡を覗き込んでびっくり仰天。何と自分とは似ても似つかぬその靴の持ち主に変身していたのだ!かくして"魔法のミシン"を手に入れたマックスは、世代も人種も異なる他人の人生を疑似体験し、かつてない刺激的で痛快な日々を満喫していく。やがてちょっとした親孝行をきっかけに、相次ぐトラブルに見舞われたマックスの行く手には、本当に人生が一変するほどの大事件が待っていた……。

ストーリー自体はドラえもんでありそうな感じ。
凡人がすごいパワー持ったもんだから、ちょっとやりたい放題したら、バチが当たるみたいにトラブルに巻き込まれて、トラブル解決しつつ自分の間違いに気づき、人のためになるような事をして、最終的には魔法の力でハッピーエンド、的な。

ブラックユーモアふんだんに使って、大人のファンタジー・コメディっぽい感じだけど、ちょっと好きになれないストーリー。
66点。地道にやる人が幸せなストーリーがいい。
関連情報URL : http://kutsushokunin.jp
Posted at 2015/09/23 21:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月05日 イイね!

S 最後の警官 奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE

S 最後の警官   奪還   RECOVERY OF OUR FUTURE連ドラの続きもの。
ドラマ観てたので、流れで観に行ったけど…ダサかった。

スペシャルドラマで十分。
映画としてどうとかコメントしにくい。60点。
Posted at 2015/09/18 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月03日 イイね!

グローリー -明日への行進-

グローリー  -明日への行進-マーティン・ルーサー・キングJr=キング牧師が黒人選挙権運動を指揮したことは知ってるけど、具体的に何をしたかは知らない。
マルコム・Xはスパイク・リー監督作品を観てるので知ってたけどね。

50年前のアラバマ州セルマから州都モンゴメリーまでの80キロの行進。
非暴力の行進に襲いかかる白人州警官と民兵隊。

人種が違うだけで命を落とすことが普通の時代がつい50年前にあったということ。
改めて映像として観て、これはかなり衝撃的だった。

肌の色とか、国籍とか、宗教とか、イデオロギーとか。
まだ、世界は進歩してないな。
87点。もっと人物像を深く描いて欲しかった。
関連情報URL : http://glory.gaga.ne.jp/
Posted at 2015/09/13 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月01日 イイね!

日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日この記事は、オカピーさんの、日本のいちばん長い一日について書いています。

終戦間際の日本。
ポツダム宣言を受け入れ、玉音放送の8月15日に近づく日々を描いた邦画。
テーマを絞り、戦争を終わらせた男たちに焦点を当てている。
いいとか、悪いと言ったイデオロギーはあまり前面に出ていない。
戦争を描いているというよりは、会議室のスリリングなやりとりがメイン。
事件は会議室で起きているんだ!って感じ。

終わらせた方がいいことはみんなわかっているのに、どうやって戦争を終えるか、敗戦を受け入れるか、それがいかに難しいことなのか。
会議が揉めている間に、どれだけの犠牲があったのか。
静かに、ビシビシ伝わってきた。

戦後70年。歴史の授業では習わなかった内容。
いかにして戦争を起こさない世界を作っていくか。

配役も良かったし、ストーリーのテンポもよく、映画としても秀逸。
89点。観て何を想うか、リテラシーが試される作品。
関連情報URL : http://nihon-ichi.jp/
Posted at 2015/09/08 01:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年08月27日 イイね!

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション

ミッション:インポッシブル   ローグ・ネイション疲れていたので、考えずに観られて、スカッとできそうなのをと思ったらこれだった。

カーアクション好きな人も満足できるね。
トム・クルーズかっこいいわぁ。
テレビでいいやって思ったけど、スクリーンでよかったな。
84点。失敗したくない人にオススメ♩
Posted at 2015/09/05 00:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/229617/48679284/
何シテル?   09/27 07:05
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation