• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年11月06日 イイね!

わたしに会うまでの1600キロ

わたしに会うまでの1600キロ原題WILD。 なぜ、邦題はダサく長くなるのか。
ヒロイン シェリルは実在の人物で実話の映画化。
シェリルを演じるのはグッド・ライに出てたリース・ウィザースプーン。いい感じに美人。

スタートしてすぐに、「バカなことをした」と後悔するシェリル。今日から一人で砂漠と山道を歩くのだが、詰め込みすぎた巨大なバックパックにふらつき、テントを張るのに何度も失敗し、コンロの燃料を間違ったせいで冷たい粥しか食べられない。
この旅を思い立った時、シェリルは最低の日々を送っていた。どんなに辛い境遇でもいつも人生を楽しんでいた母の死に耐えられず、優しい夫を裏切っては薬と男に溺れていた。遂に結婚生活も破綻、このままでは残りの人生も台無しだ。母が誇りに思ってくれた自分を取り戻すために、一から出直すと決めたのだ。
だが、この道は人生よりも厳しかった。極寒の雪山、酷暑の砂漠に行く手を阻まれ、食べ物も底をつくなど、命の危険にさらされながら、自分と向き合うシェリル。果たして彼女が、1600キロの道のりで見たものとは──?


パシフィック・クレスト・トレイルという、メキシコからカナダまで続く北アメリカ西側のアウトバックを歩いて、自分探しをする旅。
自分探しがハンパない。

美しいPCTの自然、バックに流れる音楽、センスの良いユーモア。
88点。「勇気が君を拒んだら、その上を行け」
Posted at 2015/11/12 00:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年11月05日 イイね!

メイズ・ランナー2 砂漠の迷宮

メイズ・ランナー2  砂漠の迷宮6月に観た映画の続編、3部作の2部目。
せっかくだから観てきた。

前作は巨大迷路に理不尽に閉じ込められちゃって、そこからの脱出だったわけだが、もう脱出しちゃったのでメイズ感は全くない。
前作のおさらいは全くなしでスタートなので、初見の人は意味不明だろうね。

主人公たちが砂漠の廃墟をとにかく逃げまくるお話。
巨大組織が主人公たちを捉えた目的を明らかにしつつ、バイオハザード的展開となっていく。
次作では巨大組織に反旗を翻し闘いに向かうという展開なんだろう、本作全体が中だるみ。
アクションシーンというかはまあまあ迫力はあるけど、なんともダルいストーリー。
62点。2017年の第3部公開がこれっぽっちも待ち遠しくない、なんとも珍しい三部作。
Posted at 2015/11/10 22:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年11月04日 イイね!

トランスポーター イグニション

トランスポーター イグニション私の敬愛するリュック・ベッソン制作・脚本のトランスポーターシリーズ。
最強の運び屋の映画。カーアクションが見所。
ジェイソン・ステイサムは引退、エド・スクレインという俳優が主役。

アウディS8を走らせまくるシーンはかっこいい。
指紋認証のエンジンスタートが装備されたら煩わしすぎる。
ぶつかりまくっても傷一つ付かないのはご愛嬌。

ストーリーはアクション映画としては普通に楽しめる感じ。
78点。映画館を出ると、アウディが展示してあると言う罠(興味はない)。

関連情報URL : http://tp-movie.com
Posted at 2015/11/10 00:05:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年11月03日 イイね!

PAN ネバーランド、夢のはじまり

PAN ネバーランド、夢のはじまりいつも行く映画館Aでは、3D吹き替え版と2D字幕版をやってて、3Dも魅力的だけどできれば字幕がいい。
ただ時間が合わなかったので、もう一つのいつも行く映画館Bで2Dを選んだ。
始まったら日本語のナレーションでがっくりきたという個人的なお話…


ピーターパンの前日譚。
ストーリーは大して期待してなかったんだけど、結構面白かったし、映像がキレイだった。
どうせ吹き替えなら3Dで観たかった。
ヒュー・ジャックマン演じる海賊黒ひげがかなりよかった。

吹き替えを担当した女優水川あさみの棒読みがかなり残念だったんだけど、タイガーリリー役でルーニー・マーラが出てるので観たかったんだ。
ドラゴン・タトゥーの女サイド・エフェクトher 世界でひとつの彼女、全部で褒めてるね。
単に好きなんだな。
残念ながら本作では魅力が一部しか引き出せてない感じ、もっと動きが欲しかったね(日本語吹き替えが悪すぎた)。でもかわいかったから問題なし。

81点。フツーに楽しめる、フツーのいい映画、でもそこまで響かない。

関連情報URL : http://www.pan-movie.jp
Posted at 2015/11/06 00:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年10月30日 イイね!

ピッチ・パーフェクト2

ピッチ・パーフェクト2春に観て面白かったピッチ・パーフェクト=大学生アカペラサークルのミュージカル・エンターテインメントの続編。
世界的な大ヒットになったのは劇中のアカペラとかが素晴らしいから。
あとはアメリカの大学生っぽいバカっぽい下品さが、気軽に観られるから。

新入生だった主人公ベッカも4年生、全米大会で優勝してから3年。
バーデン大学の女子アカペラ部バーデン・べラーズはスキャンダルを起こして公演禁止の処分に。
やっと与えられたチャンスは世界大会で優勝すること!

のっけからお下品なシーンから入り、挫折から友情を取り戻し、トップを目指すというわかりやすーいストーリー。
カラッと面白かった。
83点。アナ・ケンドリック観てるだけで幸せ♪
Posted at 2015/11/05 00:42:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/229617/48679284/
何シテル?   09/27 07:05
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation