• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

2014J1 7節 名古屋戦

2014J1 7節 名古屋戦勝利‼︎

詳細はあとで!


帰ってきましたよん♪
気分がイイので長文です。

気持ち良く晴れた土曜日。
サクラ咲き始めの松本から南下し、葉桜もまばらな豊田市へ。
豊スタはアクセスいいから好きなんだ。

試合前は、グラサポのYAスさんたちにご挨拶してしばし歓談。


シートはバックスタンドのコーナーフラッグ前の2列目。
ピッチが近くて見やすいし、気持ちいい。


で、試合。
名古屋はハイプレスかけてこないので、比較的ボールも持てて、柏木経由で両サイドに散らしていい展開。
崩されるシーンは少なかったけど、ミスからフリーで打たれたりもしてた。
10分名古屋のFK、柏木と西川が交錯しちゃったこぼれ球を永井に押し込まれ、失点。
目の前での失点は悔しいんだけど、事故みたいなもんだからしょうがない。

その後は、ずーっと浦和ペースで、ずーっと浦和の時間帯(向こう側、よく見えないw)。
両サイドは完全に支配してクロスもあがるけど、フィニッシュだけが上手くいかない。
前半終了間際に、元気のゴール! って思ったけど、何故か取り消し(その前の槙野のハンドだったみたい)。

後半は名古屋が早めに交代のカードを切ってきたけど、追いかける浦和は前がかりになりすぎず、ポゼッションを高めて何度も攻撃の形を繰り返す。
正直、そのうち追いつけるだろうと思ってた。

闘莉王もブーイングされていたけど、もっとブーイングされてたのが先取点あげた永井。
俊足のFWはディフェンスがなんとも雑で、ボールに行かずボディチャージばかり(その後、カード2枚で退場してるんだからざまぁない)。

64分、流れの中から、元気の得意なエリアから、ディフェンダー5人ぐらいを引き剥がしてのゴール‼︎
上手い! 強い! ハンパない!
そういえば、元気のJリーグ初ゴールも、ちょうど5年前のここ豊スタだったね。

その後もずっと攻めてたけど、なかなか決められない。
アディショナルタイムは4分。
なんとかキメテクレェ、祈りながら大きな声で応援した。
もう最後の攻撃かもしれない浦和のCK、こぼれ球を那須がシュートして、それを興梠がスラしてゴール‼︎

この展開はシビれた、たまらん、サポ冥利に尽きる。

WE ARE REDS!!!!


豊スタに咲いていたゲンペイシダレモモ。
Posted at 2014/04/12 17:12:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴19年! http://cvw.jp/b/229617/48679284/
何シテル?   09/27 07:05
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789 10 11 12
13141516 171819
20 212223 242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation