• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年04月12日 イイね!

We are REDS! THE MOVIE minna minna minna

We are REDS! THE MOVIE minna minna minna先日の川崎フロンターレ戦の前に渋谷のヒューマントラストシネマで観てきた。

我らが浦和レッズの映画第2弾。

優勝を逃したシーズンを描くなんて、正直微妙かなと思ってた。
前の映画はシーズン開始までの浦和に関わる一般の人たちのパートが多かったけど、これは選手にフォーカスを当ててた。
シーズン中の選手の心模様というか、どんな気持ちでやっているのか、すごく痛いほど伝わってきた。
2014シーズンは残念だったけど、また俺たちで頑張ろう。
自分たちの映画なので、採点なし。
We are REDS!!
Posted at 2015/04/19 22:48:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年04月12日 イイね!

2015 J1 1stステージ第5節 川崎フロンターレ戦

 2015 J1 1stステージ第5節 川崎フロンターレ戦1-1のドロー。
価値のある勝ち点1。

強力な攻撃の川崎と堅守の浦和といった感じの試合。
川崎の良さは消せてたな。
正確なショートパスで結構走らされてたけど、真ん中で裏を取られることは少なかった。
レナトも個人技でしか怖さを感じなかったし、大久保に至ってはほとんど消えてた。

守備に追われた前半だったけど、失点シーンは川崎の左サイドから崩された。
川崎の車屋のスピードに関根が置いて行かれて折り返しを決められた。
森脇と関根のサイドは守備に難があるけど、逆に言えば川崎らしくないサイド攻撃をしないといけなかったってこと。
抜かれたシーンは森脇と関根のスペースが開きすぎていたから、今後要修正だね。

浦和もチャンスは作れていたけど、ミスが多くて精度が低かった。
トラップミスも多かったし、不用意な横パスは狙われてたね。
よかったのは槙野と西川、守備から攻撃の起点になっていた。
0-1で後半に入り、徐々に浦和のペースへ。
後半にギアをひとつ上げて、集中力持って攻められるようになったのはいい傾向。
川崎も脚が止まってきてたし、応援も選手を鼓舞できた。
88分、仕掛けた関根がファウルで止められて、柏木の正確なFKをニアでズラタンがヘッドで叩き込んで同点。
AT5分は危ないシーンもあったけど、守りきって試合終了。

勝てなかったけど、苦手の等々力でドローはまずまずの結果と前向きにとらえよう。
楽な試合なんてのはひとつもないね、ひと試合ずつしっかり結果を出していこう。


スタメン


ハーフタイムのコントw
仮面ライダーとモトGPと神奈川県警。


試合終了。夜7時過ぎるとやっぱり寒い。
試合後、新丸子の中華料理店、萬福飯店でラーメン食べて帰ってきた。
1日お付き合いいただいたREDJACKさん、ありがとうございました。
Posted at 2015/04/14 00:23:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記

プロフィール

「カングー2000キロ http://cvw.jp/b/229617/48607168/
何シテル?   08/18 00:51
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   12 3 4
5 678 91011
12131415161718
19 202122 2324 25
26 2728 2930  

リンク・クリップ

燃費記録 2025/07/29 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 18:06:37
 
ルノー(純正) リバースチャイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 17:22:49
ぶーぶーマテリアル T10 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 00:52:07

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation