• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2008年03月31日 イイね!

もうすぐ春です

もうすぐ春です先日、ホイールと一緒に夏タイヤに換えました。

換えたのはこちら

デザインで選んだホイールですが、インチアップした分だけ乗り味は硬めになりました。
うん、いい感じ。
純正よりは多少軽くなってます。

3月も終わりの今朝、雪が降りました。
この時期の雪が降ったら、もうすぐ春です。
Posted at 2008/03/31 23:31:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記
2008年03月30日 イイね!

MF 闘莉王

MF 闘莉王去年の10月以来の国内戦勝利!

長かったぁ。

内容も悪くなかったし。

今は松本に帰る途中です。

REDJACKさん、次の祝勝会はご一緒させてくださいね。
Posted at 2008/03/30 19:12:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | We are REDS!! | モブログ
2008年03月29日 イイね!

潜水服は蝶の夢を見る

潜水服は蝶の夢を見る(別ブログからの移植)

ロックトインシンドローム(閉じ込め症候群、橋底部の両側障害で起きる)。
学生の頃、実習で患者さんにお会いしたことがある。
うまく表記したと思う病名だと思う。
それは大変なことだ、という印象だった。

この映画は実話をもとにしたもの。
公開前から観たかったんだけど、松本での公開は昨日。
映像がとてもきれいでした。
話の内容としてはとても重いんだけど、観ていて気持がよいのです。

感銘を受けた作品はパンフレットを買ってしまうのだけど、買っちゃいました。
ココントコ観たなかではぴかイチですね。
関連情報URL : http://chou-no-yume.com/
Posted at 2012/05/26 11:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフtill2011 | 日記
2008年03月20日 イイね!

♪ゴールで俺達を熱くさせろ♪

♪ゴールで俺達を熱くさせろ♪皆さん、ご無沙汰しております。

実に1ヶ月ぶりのブログアップです。

仕事とか学校とかバタバタしておりました。

GTAの方もあんまり特記することもなく…いや、あった。

タイヤを替えたんですけどね、大梅じゃないホイールと一緒に。

隙間が…

こちらはまたアップすることにします。



で、本題。

わが浦和レッズ。

写真の開幕戦で鞠に負けたのに続き、ホームでも鯱にコテンパンにされ…

現在18チーム中17位。無得点。

J2昇格組みのサッポロとともに崖っぷちランキングに入ってます。

明日は、ナビスコ杯の開幕戦、相手はヴィッセル。

輝くゲルトに監督も換わり、心機一転。

代表に呼ばれた数名は不在ですが、新しい力を含め気合を入れなおしてほしいものです。

個人的には今年の埼スタ開幕ですので、ゴールを決めて勝って欲しいのです。

頼むぜ!

WE ARE REDS!!
Posted at 2008/03/20 00:17:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2008年03月02日 イイね!

チーム・バチスタの栄光

チーム・バチスタの栄光(別ブログからの移植)

このミステリーがすごい大賞、を受賞した原作は現役の医師が書いていると言うことで、ずいぶん昔から読みたいと思っていたがなかなか読むことが出来ず今にいたる。
TBSが映画化したので気にはなっていた。
何かの雑誌に心臓血管研究所の須磨先生と吉川晃司の対談が載っていて、やっと観にいってきた。

3/1映画の日に見ようと思っていたけど都合がわるく、翌日に。
でも、エンギザなら学生価格でインターネット割引を使うと1100円で見られるので、あまり変わらないんだけどね。
もう公開1ヶ月ぐらい経つけど、日曜日と言うこともあり結構な人の入り。

いやぁ。面白かった。
原作がしっかりしているから(多分)、見ていてストレスがない。
原作は読んでないけど、配役がうまく活かされているんじゃないかな(原作だと竹内結子の役は男性)。
ミステリーと言うか、サスペンスと言うか、エンターテイメントとして十分楽しめた。

この「バチスタ」のあと、「ナイチンゲールの沈黙」、「ジェネラル・ルージュの凱旋」と舞台を同じくした小説が刊行されているから、映画の成功如何では続き物になるだろうね。
Posted at 2012/05/26 11:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフtill2011 | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation