• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

さすがに寒い

さすがに寒いおはようございます。

今年一番の冷え込みです。

霜のは煩わしさがなくなり、カーポート建てて本当によかった。
Posted at 2012/01/30 07:43:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 147GTA | モブログ
2012年01月16日 イイね!

座卓を入れました。

座卓を入れました。リビングに座卓を入れました。


家を建てる前から、絶対に大きな一枚板の座卓がほしいと思っていました。

清水ダイブでついに手に入れました。



栃の一枚板。

幅が1m以上あるので、何ともどっしりしてます。

樹齢百数十年の巨木からいただいた板。木目がきれいです。

天板を固定していないので、両面使えます。


一生ものの買い物になりました。
Posted at 2012/01/16 17:25:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 信州のいえ | 日記
2012年01月08日 イイね!

ジュリエッタ見学とか

ジュリエッタ見学とか新しい年、皆さま今年もどうぞよろしくお願いします。


ディーラーからの年賀状に、ジュリエッタがなんとかかんとか、と書いてありましたので、見学がてら、オイル交換の予約でもしようと足を伸ばしました。

オイル交換はすぐにできますと言うことなのでお願いして、その間にジュリエッタを見せていたただきました。
2月の発表までは、公表しないとちゃんと守っているようで、奥に隠してありました。
ショールームに展示してあるディーラーもあるようですが、ここはご案内されないと見せてもらえません。
というわけで、写真撮影は自粛(写真はディーラーで、なんとなく買ってきたピンバッジ)。

75台限定のCompetizione Alfistiでしたが、写真で見た感じよりもずいぶんかっこいい。
サイズ的には156SWとあまり変わらない感じですね。147より一回り大きい。
インテリアは上質でいい感じ。
運転席のヘッドクリアランスは良好(oming的には重要)。
6速マニュアルのシフトノブはいい感じ、だけど、フットレストがないのは?
リアシートは広いけど、デザイン的に後ろを絞っているので180cm以上の男性には狭いですね。
350万円ぐらいなら、そこそこ売れるでしょう。
個人的には50台限定のQV Alfisti(左ハンドルのマニュアル)がいいなと思います。

で、オイル交換中に左フラッシャライトがつかないことが判明したので、追加で整備を依頼。

時間が余ったので、Fiat 500 Twin Airを試乗。
875ccのエンジンは初めて。エンジンフィールはなんだかスクーターみたいな感じだ。
マニュアルモードで運転しないとシフトチェンジの感じが慣れないな。
女性受けは今一つらしい。1.2と比べるとやっぱり1.2かな。


147GTAは去年2回目の車検を通して、今年はタイミングベルト交換とかもしたいので、となると乗り換えは早くても次の次の車検の前。
まあ、3年後ぐらいまでに乗り換えたい車が出ればの話ですが・・・
147GTAが素敵な車なので、まだまだ大切に乗りたいです。
Posted at 2012/01/08 18:54:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 147GTA | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:25:57
miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation