• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2015年09月03日 イイね!

セイジ・オザワ松本フェスティバル2015

セイジ・オザワ松本フェスティバル2015夏の松本の風物詩といえば、サイトウ・キネン。

そのサイトウ・キネン フェスティバル松本が今年からセイジ・オザワ松本フェスティバルに名前を変えた。
SKFからOMFになったそうな。
サイトウ・キネンで慣れてるから、セイジオザワって言うと、マエストロ小沢征爾さん個人を指してるようでなんだか違和感あり。
そのうち慣れるんでしょうね。
こういう国際的な音楽祭が身近にあることの幸せ。


このところ毎年何らかのプログラムに足を運んでるんだけど、今年も去年素晴らしいステージを魅せてくれたマーカス・ロバーツ・トリオにした。
トリオのセッションはグルーヴィーでスリリングでどんどん高揚していく感じ。
気分のいいセッションだった。

また来年を楽しみにしてますね。
Posted at 2015/09/15 01:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | oming文化プログラム | 日記
2015年09月03日 イイね!

グローリー -明日への行進-

グローリー  -明日への行進-マーティン・ルーサー・キングJr=キング牧師が黒人選挙権運動を指揮したことは知ってるけど、具体的に何をしたかは知らない。
マルコム・Xはスパイク・リー監督作品を観てるので知ってたけどね。

50年前のアラバマ州セルマから州都モンゴメリーまでの80キロの行進。
非暴力の行進に襲いかかる白人州警官と民兵隊。

人種が違うだけで命を落とすことが普通の時代がつい50年前にあったということ。
改めて映像として観て、これはかなり衝撃的だった。

肌の色とか、国籍とか、宗教とか、イデオロギーとか。
まだ、世界は進歩してないな。
87点。もっと人物像を深く描いて欲しかった。
関連情報URL : http://glory.gaga.ne.jp/
Posted at 2015/09/13 22:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記
2015年09月02日 イイね!

Jリーグ ヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第1戦 アルビレックス新潟戦

Jリーグ ヤマザキナビスコカップ 準々決勝 第1戦 アルビレックス新潟戦0-5の夢スコで負けた。
余りにレベルの低い選手に引っ張られて、全てが停滞して負けるべくして負けた。
Posted at 2015/09/02 22:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2015年09月01日 イイね!

日本のいちばん長い日

日本のいちばん長い日この記事は、オカピーさんの、日本のいちばん長い一日について書いています。

終戦間際の日本。
ポツダム宣言を受け入れ、玉音放送の8月15日に近づく日々を描いた邦画。
テーマを絞り、戦争を終わらせた男たちに焦点を当てている。
いいとか、悪いと言ったイデオロギーはあまり前面に出ていない。
戦争を描いているというよりは、会議室のスリリングなやりとりがメイン。
事件は会議室で起きているんだ!って感じ。

終わらせた方がいいことはみんなわかっているのに、どうやって戦争を終えるか、敗戦を受け入れるか、それがいかに難しいことなのか。
会議が揉めている間に、どれだけの犠牲があったのか。
静かに、ビシビシ伝わってきた。

戦後70年。歴史の授業では習わなかった内容。
いかにして戦争を起こさない世界を作っていくか。

配役も良かったし、ストーリーのテンポもよく、映画としても秀逸。
89点。観て何を想うか、リテラシーが試される作品。
関連情報URL : http://nihon-ichi.jp/
Posted at 2015/09/08 01:16:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2015 | 日記

プロフィール

「長男 帰宅す http://cvw.jp/b/229617/48720198/
何シテル?   10/19 18:10
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   1 2 34 5
67 89101112
131415161718 19
2021 22 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

Thule Evo Raised Rail 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 02:18:26
タイヤ交換の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:05:28
KEIYO / 慶洋エンジニアリング 超親水フィルム雨ミエ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 22:14:36

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation