• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

omingのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

本能寺ホテル

本能寺ホテル観ようかどうしようか迷っったんだけど、観なくてもいい映画だった。

タイムスリップもの。
ホテルのエレベーターが織田信長のいる本能寺のにつながっているという話。
やりたいことがないっていう女の子が成長する話ではあるんだけど、ストーリーが非常に弱い。
どこかで観たことのあるようなタイムスリップストーリーなんだから、もっとインパクトのある展開にしなきゃ。
ホテルっていう必然性はないね。
68点。テレビでながら観でちょうどいい。
関連情報URL : http://honnoji-hotel.com
Posted at 2017/03/09 22:30:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2017 | 日記
2017年02月26日 イイね!

smoke デジタルリマスター版

smoke デジタルリマスター版1995年のアメリカ映画、デジタルリマスタリング。
最高にカッコいい映画だった。

1990年ブルックリンー。 14年間毎日同じ時間に同じ場所で写真を撮り続けるタバコ屋の店主、オーギー。 最愛の妻を事故で亡くして以来書けなくなった作家、ポール。 18年前にオーギーを裏切り昔の男と結婚した恋人、ルビー。 強盗が落とした大金を拾ったために命を狙われる黒人少年、ラシード。 それぞれの人生が織りなす糸のように絡み合い、そして感動のクライマックスへと向かっていく……。

見えないけどそこにある絆を、見えないけどそこにあるタバコの煙で表現している。
1990年のニューヨーク、男たちがカッコいい。
私は非喫煙者だけど、むしろどっちかというとヘイトの人だけど、こういうタバコのつながりはちょっと羨ましい。
92点。出会えた幸せ。静かなる名作。
関連情報URL : http://smoke-movie.com
Posted at 2017/03/08 23:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2017 | 日記
2017年02月25日 イイね!

2017 J1第1節 vs横浜Fマリノス

2017 J1第1節 vs横浜Fマリノス明治安田生命J1リーグ 第1節
2017年2月25日(土)12:35キックオフ・日産スタジアム
横浜F・マリノス 3-2(前半1-0) 浦和レッズ
得点者 13分 ダビド バブンスキー(横浜FM)、63分 ラファエル シルバ、65分 ラファエル シルバ、86分 ウーゴ ヴィエイラ(横浜FM)、90分+2分 前田直輝(横浜FM)
入場者数 39,284人

毎週ヨコハマ。このスタジアムは嫌いだ。

先制されて、ラファの連続ゴールで逆転したのに、終盤に逆転されて敗戦。
斎藤学に左サイドをズタズタにされてしまった。
マッチアップした森脇のミスもあるけど、かなりキレキレのエースにはもう少し組織的に守らなきゃいけなかったな。
まあ、負けたことは仕方ない。

高速バスが遅れてギリギリなのに、スタジアム手前で激しく足を捻挫してしまい、踏んだり蹴ったりな週末でした。
Posted at 2017/03/08 22:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記
2017年02月24日 イイね!

恋妻家宮本

恋妻家宮本松重清のファミレスという小説が原作。
ファミレスでたくさんのメニューから決められない優柔不断な夫が主人公。

阿部寛と天海祐希が夫婦役で演じて、家政婦のミタのプロデューサーだった遊川和彦の初監督作品。
コメディチックな夫婦の物語、主人公が教師なのでそういうドラマも盛り込んである。
いい話なので観ていい気分になれる映画だけど、ちょっと物足りない。
吉田拓郎の劇中歌はいい感じだった。
73点。夫婦らしい客が多かった。
関連情報URL : http://www.koisaika.jp
Posted at 2017/03/06 23:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | キネマトグラフ2017 | 日記
2017年02月18日 イイね!

FUJI XEROX SUPER CUP 2017 vs鹿島アントラーズ

FUJI XEROX SUPER CUP 2017 vs鹿島アントラーズFUJI XEROX SUPER CUP 2017

2017年2月18日(土) 13:35キックオフ・日産スタジアム

鹿島アントラーズ 3-2(前半2-0) 浦和レッズ
得点者 39分 遠藤 康(鹿島)、43分 遠藤 康(鹿島)、74分 興梠慎三、75分 武藤雄樹、83分 鈴木優磨(鹿島)
入場者数 48,250人

ナイキの蛍光セカンドユニフォームお披露目の試合。
蛍光イエローと蛍光ピンクのチーム、スタンドは両方とも赤。
ACLと合わせ連戦となるため、メンバーを落としたと言わざるをえないけど、いただけない失点が多かったな。
攻撃はともかく、守備はいい反省材料になったかな。

プレシーズンマッチとはいえ、やっぱり負けると悔しい。
Posted at 2017/03/06 22:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | We are REDS!! | 日記

プロフィール

「カングー1000キロ http://cvw.jp/b/229617/48568505/
何シテル?   07/28 09:38
松本のomingです。皆さまどうぞよろしくね。 147GTAとカングーとパンダに乗ってます。 2006/10/13 147GTAのオーナーになりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
121314 151617 18
1920212223 24 25
2627 28    

リンク・クリップ

miyasan2020さんのフィアット パンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 19:29:40
フロアマット専門店R.S ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 22:03:50
ドスン+バシャンの改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 20:48:40

愛車一覧

ルノー カングー オレンジ (ルノー カングー)
我が家のメインカー。 妻が通勤とかで使いますが、家族で出かける時は私も運転します。 チャ ...
フィアット パンダ omingの水色パンダチャン🐼 (フィアット パンダ)
縁あってPANDAを増車しました(2022年2月末)。 微妙な色合いが良かった。 青っ ...
アルファロメオ 147 GTA (アルファロメオ 147)
2006/10/13納車。 間違いなく人生が変わった一台。 みなさま、宜しくお願いし ...
フォード クーガ 白いクーガ (フォード クーガ)
2016年9月18日納車の奥様の新しい愛車です。 黄色いポロとの最初で最後の2ショット( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation