• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンオヤジのブログ一覧

2022年11月01日 イイね!

ゼスティノタイヤ剥離問題

ゼスティノタイヤ剥離問題ゼスティノタイヤ去年買ってサーキットで使ってます。

安くてそこそこグリップしてコントロールもしやすく、1月の美浜サーキットでの冷えたアウトラップからでも十分グリップして、お気に入りなタイヤですが😥




この時に写真にもある剥離が発生😨


前々から、亀裂入ったとか聞いてはいましたけど、たまたまかな?とか思ってましたが


ゼスティノグレッジRK07
履いた知り合い6人全員に亀裂、剥離が発生😨😨😨


こうなると、品質に難有りと思ってしまいます😥



円安で物価高なんで、このタイヤはコスパ的に良かったんですが、ちょっと考え物です🤔

皆、新品から少しの状態でサーキット走行して剥離などしてるんで、深溝などで表面よれて熱溜まりゴムの表面が亀裂、剥離なんか起こるのかな〜🤔


サーキット走行1回目の剥離の後、2回目、、3回目は剥離などは無かったんで、ゼスティノタイヤでサーキット走行される方は十分普段で使って、溝減らしてからの方が良いと思います。


普段〜峠は多分、剥離などは無さそうなんで😅
普段用として履いてて、サーキットにも使用が良いのかな〜


ハイグリップタイヤの割に、五月蝿くない、雨もまあまあ、何せ安いんで(笑)


もう少し


様子見です。



19日



モーターランド鈴鹿で



一枠目から


しばいてみます(笑)
Posted at 2022/11/01 07:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

タイヤ

タイヤ今サーキット走行では、ゼスティノグレッジ07RKを履いてます。

サーキット走行において、重視するのはグリップ力、耐摩耗性、コントロール性です。

しかし高くて良いタイヤは買えないんで🤣


安いのが絶対条件です😆😆😆


ネットで4本22800円と言う、セカンドラジアルより安く買えるのは有り難いですね~🤗🤗🤗


新品で少しだけ峠で皮剥きしてから、サーキットで使いましたが




一本だけサイドに少し捲れが😅


新品で来た時から懸念はしてました😅



というのも!



ハイグリップタイヤなのに



溝深いんで(ATRエコノミストも溝深で、新しいときは変な削れ方してました😅)初めはもしかしたらブロック飛ぶかな〜と😅


ゴムは柔らかいです。



今回モーターランド鈴鹿20周してみた所はブロック飛びも無く、良い削れ方はしてました!



仲間の方のベロって捲れたのを見てるんで、尚更新品時は直ぐサーキットでは無く(ベロってなったのはほぼ新品状態)

だいぶ峠とかでしばいてからの方が良さそうです。😁


一応、ゼスティノタイヤのテスターの方からの助言では、軽自動車用タイヤは設計古く、ハイグリップタイヤにしては溝が深いし、普通車より回転が多い為にぐるぐる周回した時に、熱が溜まり剥離などを起こす可能性あるとの事でした。


クーリング挟んでくたざいと言ってました。🤗



ゼスティノタイヤ二限らず、サーキット走行はタイヤに凄く負担掛かるんで、色々なタイヤ剥離やブロック飛びは聞きますね〜😅



テスターの方とはみんとも繋がりでは有りますが、だからと言って忖度はしないですよ~(笑)


性格上


良いと思う物に関しては、良い!


良く無いと感じた時は良く無いとはっきり言いますので、感に触ったらごめんなさい😉



今回の



ゼスティノグレッジ07RK


ですが



グリップ、コントロール性、耐摩耗性、騒音、価格

全てにおいて気に入ってます🤗🤗🤗


欠点が、先程も書いた剥離、ブロック飛びですが😅それはおいおい使って行く中で観察したいと思います~😁





サーキット4回使ってまだこの溝です。



買った時からこのタイヤは溝半分から本領発揮するんやないかな〜と勝手に推測してたんで(笑)


来月試します。


補修跡がちょっと気になりますけど😅



リアに履くから大丈夫やろ〜とおっちゃんの勿体ない精神発動中です(笑)








尚、個人的な意見なんで参考程度に捉えてもらえればと!!!😉
Posted at 2022/10/17 17:55:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月10日 イイね!

エッセフェスタ2022

エッセフェスタ2022昨日
2022 10 9

岐阜県にてエッセフェスタが3年ぶりに開催され、参加してきました!


ヤフーマップで検索してみると、全線下道レーシングで4時間49分。


まあ〜全然許容範囲内で、マップ予想とほぼ同じで5時間かかりませんでした(笑)





今回は80台以上との事で過去参加した中では最高台数でしたね〜(笑)


エッセ乗り出して早9年目に突入やけど、エッセを飽きる事も無くまだまだ遊び尽くすつもりです(笑)



今回、懐かしい方、お初な方と駄弁りんぐ(笑)出来たんで参加して少しテンション戻りました!😉







お初のイーエスエスイーさんから熱帯魚用品頂きm(_ _)m

色々話も出来ましたね~
ありがとうございました!





エッセ乗り始め頃からの知り合いの、白のベタベタエッセ乗りの、つねちゃんからドアノブゲット😁
同色なんで予備として保管しときます☺️







前から気になってる、ヤフオクで売られてる昭和世代ならこの形状は刺さるんではなかろうか😁
な、リアスポイラーをKICKさんが装着してるんで、拝見させてもらいました~🤗


俺のエッセに似合うやろ〜と確認😁
実物見ると、もうちょい長くても良いかともおもったが、
歳も歳やし(笑)





これくらいでオッケー👌かな〜😁


KICSさんのエッセ、精悍な顔つきで山走ってるとの事で、後ろ張り付かれた人はさぞびびるでしょう😁


かわいい娘さん達と仲睦まじく参加されてるの見て、微笑ましかったな~☺️


















KECの悪童2人がまた俺のエッセになにやら悪さしとる所を証拠写真だ!🧐



関西エッセ倶楽部も数年活動してないんで😆



そろそろ




オヤジ




動きますかな(笑)










エッセフェスタ


主催、運営、サポートお疲れ様でした。

今回は若い人が増えてて、これからエッセはまた再燃してきそうですね〜🤗🤗🤗




おっちゃんも負けずに乗り続けますかね😉








今週土曜日は




モーターランド鈴鹿にて走行会に参加します!




おっちゃんは元気(笑)
Posted at 2022/10/10 07:20:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月24日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!9月24日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


まだまだ乗る予定。
Posted at 2022/09/24 15:48:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月20日 イイね!

エッセフェス2022岐阜

エッセフェス2022岐阜コロナ禍で3年ぶりに開催されるエッセフェス2022岐阜に参加します!

直前まで何が起こるか判らんので予定としてます。(笑)




最近は、芝刈りやドライブにも行ってなくテンション上がらないが、岐阜までドライブがてらフェスに行こうかと☺️

2014年夏にエッセ買って、今のエッセに育てました~(笑)


買った当初からエッセオーナーズクラブに入ってて、知り合いも沢山出来て😚今回も知ってる名前も沢山参加表明されてるんで、久しぶりの再会出来るかと。😁


最近エッセ乗りになった方も、沢山来るようなんで、会ったときはお手柔らかにお願いします。(笑)


では、何事も無ければ


10月9日は



岐阜県へ!🤗
Posted at 2022/09/20 14:38:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しょう@TMS そう(笑)三重からの帰りは、針の王将か神座か手作り弁当だわ(笑)」
何シテル?   08/21 13:46
esseoyajiです。エッセ買って7年以上経ちました?? エッセTYPE R 完成です。 フルクロスミッション 1WAy LSD ドンガラ サイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リップしないと落ち着かなくて😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 23:44:12
買ってまったんで組んだるど〜♪組付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 11:04:24
買ってまったんで組んだるど〜♪組付編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 11:04:24

愛車一覧

ダイハツ ソニカ オヤジs (ダイハツ ソニカ)
2024年4月20日 名古屋の中古車屋から引き取り、ミラバンターボからソニカターボへ乗り ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセTYPE R Tuned by Maf engineering Oyaji special (ダイハツ エッセ)
モーターランド鈴鹿 ATR-Ksports53.54秒Z3 53.62秒、ポテンザア ...
ダイハツ ミラバン オヤジ (ダイハツ ミラバン)
9年間乗ったエッセより古いミラバンに乗り換えました! ターボ改です。 まだまだ車遊び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation