• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますポンのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

やっぱり寒かった闇オフもうやだ~(悲しい顔)

やっぱり寒かった闇オフ今回はCSCの闇オフへ出かけてました。
場所が刈谷PAという、今までで一番近いところだったのでコレは参加しないといけないと思いましたあせあせ(飛び散る汗)
(帰りは給油しても20分程度)
たぶん川島PAだったら行ってません禁止

でも出かける前に少し気持ちよく寝てしまい、到着が1時間近く遅れてしまいました冷や汗2




今回も見させていただきました。



この角度じゃ分かりにくい・・・



まっつんさんの『痛車』です。
前回とは変わってました危険・警告
中を撮影すると・・・


助手席に何かいましたげっそり
(抱き枕??)

今回で一旦打ち止めらしいですが、また再開したときはどうなるんでしょう??

ここ刈谷PAは皆さんご存知の通り色々ありましたので、
今日は足湯に入ってきました。



誰かの手が侵入w
一応お風呂なので・・・



この方々と一緒に入ったので、人生初の混浴となりました目がハート
runaさん、はっちさん、ありがとうございますm(__)m(←何が?)

まったり過ごして、0時半に終了。
クルマに戻ってエンジンをかけて温度計を見たら、



さほど寒くなったのねボケーっとした顔

参加された皆様、お疲れ様でしたm(__)m
Posted at 2008/11/30 02:05:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけのこと | 日記
2008年11月27日 イイね!

ピンチをチャンスにグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)できるかな?

現在色々なことがヤバくなってきていますげっそり

仕事もお金もなくなりそうだし、そうすると当然色々なことができなくなります。
今日本社からのメールで、会社の役員全員が解任されたとの連絡がありました危険・警告
世界的な不況の影響が背景にはありますが、経営責任を取るということで。
この経済危機が今までにないものだと徐々に感じてきています。
実際、桜の咲く頃に今の職場にいるかどうかももう分からないですし・・・

先のこと、ちゃんと考えないといけないのですが、
考えれば考えるほど分からなくなるもうやだ~(悲しい顔)
なので何か逃げている感じです。

上記のことがありましたし、更に数日前にちょっとイヤなことがあって
(職場ではないです)、日記を書くバイタリティがかなり低下してましたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
でも考えてももうどうにもならないことですし、やりようがないので
気持ちを切り替えようと思いました手(グー)

仕事もプライベートも懐もサブい状況ですが、
このピンチを何とかチャンスに持って行けるように頑張りたいと思います。
でもまだノープランですが冷や汗2
とりあえずプライベート重視で危険・警告





今週から4年半ぶりに自炊を再開しましたが、
昨日作ったものは・・・



カレーです。
過去に自炊してた頃もよく作ってましたが、まず失敗はしない料理ですので。
(こだわりすぎなければ)
無難に人参・玉ねぎ・ジャガイモ・安いオージービーフで作りました。
(ローリエも)



4年半ぶりの割にはうまくできたと思いますうまい!
でもあくまで『それなりに』というレベルです。
サラダ用の千切りキャベツもそれなりにできました。
ただ、作って食べて→そのままバタンキュー眠い(睡眠)になってしまい、
片付けもせずに朝を迎えてしまいました晴れ
(TV、電気もつけっぱー、もったいない・・・)

今日は別のものを作るつもりですが、放置していたこのカレーの香りにつられて
また食ってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)

明日はまた何か作ろうかと思いますほっとした顔
でもあまりこだわると「自炊≠倹約」になる恐れがあるので、
あくまでほどほどにします冷や汗
まあ、そんなウデは全くないですけど。


最後に・・・
今1番行きたいスポットはココです。

特にその中にあるココは、ぜひ立ち寄りたいです。


めんどくさい独り言でスイマセンでしたm(__)m
Posted at 2008/11/27 21:55:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年11月24日 イイね!

自炊になるのかな?

自炊になるのかな?昨日に引き続き、ごくごく一部の方(ホンマにごくごく一部)の要望にお応えして、今日の晩ご飯を・・・

亀八です手(チョキ)

家で1回やりましたが、その時は実家へ味噌をおみやで持って行って、少しだけ食材を混ぜてもらったのを持って帰ってきて作りました。
今回は全て自分でやりました(コレが当然危険・警告)。
生鮮食品生野菜とか自分で買ったのはいつぶりかな???
今回はもやしも買いました。
うどんは1玉\38のものです。

あまり分量が分からないので野菜はテキトーに切って投入しましたが、
写真の小さいフライパンでは相当キツかったです冷や汗2

余ったもやしを冷凍庫に入れる際に、インスタントコーヒーの瓶が転落し
床がコーヒーまみれになってしまって、亀八やりながら掃除機かけるという
悲しい事態にも陥りました。

なんとかでたんですけど、味噌の配分もよく分からなくて、気がついたら焦がしてしまったりであせあせ(飛び散る汗)


久々の自炊でしたが、ずっとコンロ点けっぱなしなので光熱費が結構かかるかもボケーっとした顔

味噌はまだまだあるから、あと何回できるかなるんるん


Posted at 2008/11/25 00:34:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2008年11月23日 イイね!

バスケバスケットボールちょこっと→フォルテBBQへ

バスケちょこっと→フォルテBBQへ昨日の疲れも取れないまま、今日も色々と。

朝からバスケだったんですが、練習ではなく練習試合でしたげっそり
ちょこっとアップしてから試合が始まりましたが、とても着いて行ける動きではない危険・警告
「出るexclamation×2」なんて言えませんでした。
ベンチを温めることもなく、途中で撤収しました。
「何で?デート?」とか聞かないでくださいむかっ(怒り)
ないの分かってるでしょちっ(怒った顔)




幸い全く汗をかかなかったので、風呂に入る必要もなく
着替えだけ済ませてトップ写真の場所へ行きました。
でもかなり出遅れたので、あまり残ってなかった涙
とんちゃんはたくさんあったのでここぞとばかりに食べましたが、
ペースが速すぎて胃がもたれてしまいまして・・・
その間にできた焼きそばにはほとんどありつけずボケーっとした顔
(お菓子みたいなのが残ってた)

おやつの時間ですが、



この方の手の中にバームクーヘンがあるはずなのですが、見えない冷や汗2
これも食いそびれたもうやだ~(悲しい顔)

陽が暮れてきて、これを火の中へ投入。



アルミにくるまれてますが、焼イモです。
中は・・・



イイ感じですうれしい顔
実際おいしかったしるんるん
この焼イモでちょっとしたドッキリもありましたげっそり
フ○キさん、リアクション最高でした決定

熱いので食べる時はこんな風にりまして・・・



みなさん地べたで食べてましたうまい!


この前買ったこのステッカーなんですが、実は今日・・・



僕が通販で買った総額の半額以下で手に入れることができてました涙
なので色違いを購入。
(でも用途はありませんw)

まあこんな感じで、様々な生存競争にことごとく敗れ去った1日が終わりました夜

ナ○さんにアレを突っ込まれた鼻が少々ヒリヒリしてますがまん顔


最後に、ごくごく一部の方からリクエストがありましたので
今日の僕の晩ご飯は、



コレです。
今日はあまり食欲なかったし冷や汗2
明日以降は続きません禁止

それでは、おやすみなさい眠い(睡眠)







Posted at 2008/11/23 22:35:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出かけのこと | 日記
2008年11月22日 イイね!

今年最後のツーリング尾行?

今年最後のツーリング尾行?と書きましたが、尾行どころかしょっちゅうはぐれてしまいました冷や汗2

今回はバイク6台、クルマ3台と結構な人数(11人)で行きました。
本当ならあとバイク2台、クルマ同乗1人いるはずでしたが、2人がカゼで1人が自宅を出た瞬間に転倒という悲劇に遭いキャンセルとなってしまいました危険・警告
目的地は伊勢・志摩。
できることなら泊まりで行きたいんですけどね~・・・
不景気だからそんなお金はありませんがまん顔




昨日は下道も高速も大渋滞で、亀山PAに着く頃にはもうヘロヘロふらふら
それからは多少は道が空いてきたので、久々に○○0kmぐらい出しまして・・・
(ちょこっとだけ。それからはあのステッカーのシルエットを見て自粛)

そういえば行きの東名阪で、このバスとすれ違った気がする・・・



牧場主にカージャックされましたww

何とかお昼までには鳥羽に到着。



きんてつw

これをいただきましたうまい!



てごね寿司と伊勢うどんのセットです。
寿司の方はコレが鰹とは思えないぐらい美味しかったですムード
伊勢うどんも見た目とは違い、全然辛さはありませんでしたほっとした顔

そこからは牡蠣の養殖場へ。
炭火焼の焼き牡蠣をいただいてきました。



焼けるのを待ってる間にこうやって景色を眺めたり・・・



仲良し黒ハート
ちなみに左の人はここで牡蠣嫌いを克服しました決定
ハンパない変わりようで・・・



ハムステーキの方に撮ってカメラと頼まれましたので。
今日の偉い方お二人のバイクのキーです。

牡蠣を堪能した後は伊勢志摩スカイラインへ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)
通行料金高いのね涙
(\1,220)



もっと天気が良ければ富士山富士山も拝めるらしいのですが、
残念ながら今回はダメでしたバッド(下向き矢印)
展望台の福引でいただいたカイロを・・・



さっそく装着したハムステーキの人ww
今回も大はしゃぎでしたあっかんべー

スカイラインを下りてからは、おかげ横丁へ。
今更ですが、ここも行きました。



赤福本店です。
ここでできたてをいただいてきました。



今回は食べ物の写真がことごとく×危険・警告
お箸が見切れてるし・・・

この後はそれぞれのペースで走りながら解散となりましたが、
僕はどうしても寄りたい所がありました。



亀八~るんるん
さすがにあの盛況の中で1人で食べる勇気はないので、味噌だけ買ってきましたドル袋



小さいジップロックだと\500分でも溢れそうげっそり

帰りはずっと1人で下道で帰りましたが、途中のコンビニに目をやると別のクルマに乗ってた
少年サ○トが立っている目

結局また集合してラーメンを食べてからホンマに解散となりました。

今回も盛りだくさんで非常に楽しかったのですが、僕は途中で左リアドアの
凹みを見つけてしまい(間違いなく当てられたむかっ(怒り)むかっ(怒り))、若干バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

行った人にしか分からない内容になってしまいました冷や汗2
失礼しましたm(__)m

Posted at 2008/11/23 07:45:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけのこと | 日記

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   11/08 07:08
特になし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 34 5 678
9101112 131415
161718 192021 22
23 242526 272829
30      

リンク・クリップ

2018/3/30 Norwegian Jewel 神戸港入港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 09:20:23

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2代目の愛車です。 色はご覧の通り青(スーパーソニックブルーパール)ですが、 職場の人間 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年3月にHR-Vから買い替えました。 所有者が地味なので、せめてクルマだけでも ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation