• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますポンのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

昨日はずっとマイナス気温の中雪

何気にもう6回目ですスキー

うち4回が、ちくさ高原。


今回は寝坊してしまい、
8時前に出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

ただ、ウチの近辺も雪が降ったので、
すぐにアイスバーンの道を走る事に。
そして300mほどで足止めを喰らい、
40分ほど身動きが取れない状態にげっそり

原因は、バスとクルマ数台の多重事故でした危険・警告


昼前に着いたので、滑れた本数は
いつもより少なめ。



吹雪になったり、写真のように晴れ間が見えたりと、
めまぐるしく天候が変わりました。

昨日1日、ずっとマイナス気温の中にいたので、



帰ってきても、クルマに付いた雪が
溶けることなく残ってました冷や汗2


そして次回は・・・




ここだw





Posted at 2012/02/19 02:20:52 | コメント(1) | トラックバック(1) | 雪山のこと | 日記
2012年02月12日 イイね!

今年初は、スキーオフ

今年初のオフは、スキーでしたスキー


スキーは今シーズン5回目。
今まであまり天気に恵まれませんでしたが、
今回は・・・



イイ天気でした晴れ

でも気温は低かった。


で、昨日は祝日。
そういうこともあってか、




ここのスキー場にしては、激混みあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
まさかリフト待ちするとはげっそり

天気が良かった以外は、
コンディションはイマイチでした。



今回の往路での出来事ですが、







10数kmにわたって、このクルマの不安定な挙動につきあわされました。

むやみやたらとブレーキを踏み、
見通しが決して悪くないカーブでも相当減速し、
ストレートになったら異常にスピードを上げ、
でもその際にもセンターラインを幾度となく
越えてました。

③なんかはただの逆走です危険・警告


追い越そうにもこんな不安定じゃ危険過ぎるし・・・




今シーズンは、あと何回行けるかなほっとした顔


Posted at 2012/02/12 01:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雪山のこと | 日記
2012年02月05日 イイね!

大雪の兵庫北部へ・・・

大雪の兵庫北部へ・・・先日の実質クビ宣告から
2ヶ月が経とうとしています。

ですがあれから全く動きがなく、
それどころが仕事が今まで以上に多忙になり、
もうしないと決めていた早出も3~4日/週に
なってしまってますげっそり


ワタクシ自身も脱出しようと試みましたが、
ものの見事に頓挫してしまい、そうしてる間に
同僚の子に先を越される始末。
そしてその子の仕事も少しですが引き継ぐことにあせあせ(飛び散る汗)


そんな閉塞感から少し解放されたく、
昨日また遠出をしてました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


ちなみにスキーは今シーズン4回行ってますが、
今回はナシです。


  

目的は、カニ&温泉いい気分(温泉)


カニは松葉ガニの本場、香住へ。


先週1週間、皆様ご存知の通りの大寒波で、
兵庫北部はエライ事になってました雪

大半の道路は除雪されてましたが、

そうでないところもあり、某運送会社の
トラックがタイヤを浮かせてフラフラ走ってたり、
雪に乗り上げて亀の子状態になってた車も・・・


そんな道中、 


 


目の前に雪をポイされたりもしましたw

そして辿り着いた、香住の民宿で・・・



写真の焼きガニやカニ刺し、カニ鍋等
約3時間ほど食い続けてました。


その後城崎まで移動しましたが、
その途中で雪と戯れて、こんなこともあり・・・


 

そんなことをしているうちに夕方になってしまい、
城崎に着くと、







  
なかなかイイ雰囲気になってました夜

今回は足湯ではなく、


 

こちらの「御所の湯」で、

全身浸かってきましたいい気分(温泉)


場所によっては、雪道でズルズル滑り結構大変でしたが、
キレイな雪景色も拝めましたぴかぴか(新しい)


 
  


















  











最後に・・・




一緒に行ったメンバーw


 
なぜこのメンバーになったかって?

それは、
彼女たちにとって僕の存在は、
人畜無害なただの交通機関でしかないからですorz











  
 
 
Posted at 2012/02/05 17:30:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけのこと | 日記
2011年12月18日 イイね!

今年も冬支度、ですが・・・

今日、久々にコトブキさんへ行きました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)


ノーマルタイヤから、スタッドレスへ雪
毎年恒例の17→16へのインチダウン。
(16インチは、HR-V時代の名残)




キャリアの取り付けをあまどぅの屋上でやってましたレンチ
動き出したのが遅かったので、夜になっちゃった夜


 
 

一応後ろからもカメラ


2月に車検なので、これで乗り切ります。








そろそろ寒くなってきたし、
今年もシーズンイン、と言いたいところでしたが・・・











実はそうも言ってられない事態に危険・警告
それは・・・












会社から退職を促されたからです。


慰安旅行での立ち振る舞いが最悪だとか、
目上や高齢の方に対する気配りが全くできない等、

今までに自分が受けてきたのとは

真逆の評価をされた挙句、家族まで侮辱するような
発言までされましたむかっ(怒り)


既に、後任の人選も終わっています。


僕も正式に解雇されてからでは遅いので、

既に数社応募してますあせあせ(飛び散る汗)


相変わらず景気の動向は厳しいですが、
リーマンショック後よりはマシではないかと
感じております。



まあ、

・社内の至る所に監視カメラが仕掛けてある映画
・そのカメラの映像を1日中見続けている2代目社長
  (ずっと見られていると思ってて下さい、と言われた)
・ヒマ潰しで、どうでもいいデータの修正を最優先させる
 更年期の専務   etc


もう一生懸命努めるのもバカらしくなってきました。



早出ももうしない。
意味が無いちっ(怒った顔)



カゼをひいてたのもありましたが、
上記のせいもあって、先日の忘年会は
イマイチ乗り切れませんでした。
スイマセンでしたm(__)m




まあ、スキーは行きたくなったら行くかもスキー 







  
Posted at 2011/12/18 23:07:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけのこと | 日記
2011年11月24日 イイね!

360kmに及ぶ、県内大移動

360kmに及ぶ、県内大移動今週はありがたいことに、
週の中日がお休みぴかぴか(新しい)


先週まで祝日があるってことに
気づかなかったので、何も考えてなかったorz


でも1日家にいると、どうせ仕事のイヤな
事しか考えないので、ムダに外出しました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



紅葉もみじ見に行こうかと考えましたが、
どうもそれでは物足りない・・・


なので、ひたすら北へ。





家を出たのが11時過ぎやったので、
行程の半分も進行しないうちに
腹ごしらえが必要になってしまいました。



北近畿豊岡道の道の駅、
但馬のまほろばで・・・

  



但馬牛の牛巻きを購入。
ちょっと酢が効き過ぎかも冷や汗2


当初は立ち寄らない予定でしたが、

 
 

但馬空港へ寄り道飛行機

近くを通ったらコレが見えたので。




出発ロビー行ったら、J○Lのオネーチャンが
メッチャヒマそうにしてたw
まあ、1日2便(?)やし。



更にクルマを走らせたら、
目的地が見えて来ました。



餘部橋梁(もう鉄橋じゃない)



餘部駅にも立ち寄り、
更に展望台にも上がって、定番の写真をカメラ





これでおしまいのつもりでしたが、
どうせここまで来たのなら・・・ということで、


城の崎にて



 
足だけ入浴してきましたいい気分(温泉)

ひとり足湯の図。


某代表キャプテンサッカーみたいに、
「ひとり温泉」を趣味にできればいいのですが、
予算的にムリなので、「ひとり足湯」でガマン。 
 



久々(?)に、全く持ってムダなドライブを
してきました。 







 
Posted at 2011/11/24 00:03:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけのこと | 日記

プロフィール

「久々に更新してみた」
何シテル?   11/08 07:08
特になし
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018/3/30 Norwegian Jewel 神戸港入港 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 09:20:23

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
2代目の愛車です。 色はご覧の通り青(スーパーソニックブルーパール)ですが、 職場の人間 ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年3月にHR-Vから買い替えました。 所有者が地味なので、せめてクルマだけでも ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation