• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月25日

2023年7月帯広旅行③(富良野〜美瑛など)

2023年7月帯広旅行③(富良野〜美瑛など) 3日目
雨はなし。
ということで、ラベンダー最盛期の富良野〜美瑛の丘めぐりがメイン。

をい、をまいら、帯広に行ったんだから、もう少し帯広堪能しろよ!と怒られそう(笑)

まずは朝食。
地元のパン屋、ますやパンさん直営の「麦音」さん。
膨大な種類(言い過ぎ?)の焼き立てパンを手軽に楽しめる名店。







開店直後は大行列(驚愕)


ワタシの狙いは、白スパサンド(笑)


いやぁ~最強!
まいう!!
絶妙なバランスの白スパと、ふわふわパンのサンド。
これはいい!

しかも、併設の芝生公園みたいなところにテーブルと椅子が点在していて、緑を眺めながら食べられるパラダイス(はぁと)







初めてだったけど大満足。
実は翌日も行きました(笑)

で、本題
またまたばびゅんと富良野へ。

まずはラベンダーの丘
リフトで上り、丘の上からラベンダー畑を眺めます。





頂上からは、富良野の町並みと山々とラベンダーの景色が楽しめます。









次は隣?の富田ファーム

まずはメロンを





からのラベンダー園








相変わらず見ごと

からのフラワーランドかみふらの

トラクター電車?に揺られて園内一周











ついでかんのファーム



雨模様になってしまったけど、広大な丘に一面のラベンダー













最後に、以前愛娘とも行って印象的だったぜるぶの丘(表題オサシン)









向日葵も見事なんですよね。

で、満足した愛妻を乗せてばびゅんと帯広へ戻ります。

目的は

豚丼(食うだけかい)

流石に本命(?)のぱんちょうさんは閉店(19時閉店て早くない?)

で、ハゲ天さんへ。




いやぁ、よかった!

タレ、肉、米、すべてがベストな状態で、とても美味しかった〜

大満足!

それにしても、ハゲ天さんの豚丼専門店の名前が、はげぶたさん、てのはいかがなものか?

なんこ、ドキッとして、スミマセン!て言ってしまうやないか(笑)
ブログ一覧 | ぶらり旅
Posted at 2023/07/25 21:57:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

意外と知られてない?【ファーム富田 ...
macモフモフさん

遭遇!?実物!ラベンダー畑
ましゅ~さん

富良野、美瑛ラベンダー2023
bibiomk1さん

フェリーで北海道、車中泊旅⑤富良野 ...
てんるーさん

北海道ドライブ3日目
たかGさんさん

今年もラベンダーの時期がやってきま ...
ウポポイ a.k.a. おっさんさん

この記事へのコメント

2023年7月25日 22:25
行列は嫌だ(><)
豚丼は美味しそう。
はげ豚と言う名前はやめてほしい(><)
はげ天と言うお店にも近寄らないのにw
2020年に北海道に旅行に行く計画をしていました(><) 来年は行きたいです(^^)
コメントへの返答
2023年7月26日 6:13
おはようございます^⁠_⁠^

お店の名前、ホントやめてほしいです(笑)
箸袋のイラストを見る限り、開業者がどうやら…ですね~

北海道のドライブ旅行は、どの季節も最高です。
色々な国をご存知の44loveさんも、是非楽しんでいただきたいです(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)
2023年7月26日 16:04
花畑♪
上から見下ろすのが良きですね~(^^♪
リフトで登頂出来るのもメリット(*'▽')
でも本当の老人には辛いそー(^_^;)
かと言ってゴンドラクラスの標高まで登ると徒歩で下ってくるのも偉い事になりそうですが( *´艸`)
コメントへの返答
2023年7月26日 19:32
こんにちは😊

リフト、運動苦手の愛妻でも恐る恐る乗ることができました♪
下りもリフトで帰るので、楽チンでした。
この季節、どこも素敵な花模様で楽しめました😊

プロフィール

「@Nicolas Kenji いいね!ではないです…くれぐれもお大事なさってくださいませ…」
何シテル?   01/23 19:34
高いものほど衝動買いする性分です。 最大の買い物は、自宅マンション。 ローンは完済したのに、全然お金が貯まらないのはなぜだろう?(自問自答自爆) ひょっと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

増沢 隆太 
カテゴリ:種々
2011/04/26 23:54:22
 
阿比留瑠比のブログ 
カテゴリ:種々
2011/04/13 19:27:35
 
北の道ナビ 
カテゴリ:種々
2010/09/23 18:27:04
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン G20 白 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW3尻2ndストーリー 50歳代も後半にさしかかったところで、落ち着いた運転をした ...
BMW 3シリーズ セダン F30 SR・黒キドニー・黒Mカバー (BMW 3シリーズ セダン)
大根買い伝説その3 みんカラ内で、色々な先達の皆様のブログや愛車紹介を参考に、勉強させて ...
フォルクスワーゲン ジェッタ JETTA君 (フォルクスワーゲン ジェッタ)
シャドーブルーのジェッタ。NTですが、中々がんばって走ってくれています。洗車でピカピカに ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
1995年1月~2006年10月29日 子どもが生まれる半年前に購入。 フルモデルチェ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation