• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆黒86のブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

むぅぅぅ……リヤタイヤどうしよう

一気にアップし過ぎて、早くもネタ切れの錆黒です(笑)

ミラバンがウチに来てから半年、ずぅぅぅっとリヤタイヤをどうしようか悩んでます。

フロントのホイールはワタナベ一択だったので問題は無く、フロントタイヤもハイグリップ・ストリートラジアル一択だったので、外径が純正より小さくどんなにメーター誤差が出ようが関係無かったのですが……

リヤタイヤは車高をちょいカブりまで下げたとして、キャンバーを付けられないからタイヤハウスの許容範囲内まで。実測してみたら、タイヤ幅180mmでイッパイ。

ハイグリップ・ストリートラジアルだとすると、サイズは165/55R14・175/60R14・175/60R13の三択でしょうか。

フロントが165/55R14ですから、FFなのにリヤの方が太いのは俺的には無しですね。なんか俺のFF車のイメージは、例えばフロント205/50R15でリヤ195/55R15なんですよねぇ。

じゃあ今フロントに履いてる165/55R14をリヤに持って行って、フロントを175/60R14にすりゃぁいいだろ!!若しくは前後同サイズの何がダメなんだっ!!って話ですが。


それよりも大前提を忘れてました!

『14インチの6.0Jが履きたい!!』
『ツメ折り、叩き出しは絶対にしたくない!!』

そうなると175幅は6.0Jに組むと、幅が180mmを超えてタイヤハウスに収まらない。

ついでにホイールもオフセット(おぢさんは『インセット』つ〜のが、どぉも馴染め無いのよねwww)が+45くらいのみ。

そうするとホイールは現行品だとCE28かA⚫︎LAP、古いのを探してもBBSか無限くらい。あ!あとはデミオ純正鉄チン!!

とりあえずは街乗り用は激安で確保しましたが、しばらくはリヤタイヤとリヤホイール……当分の間、悩みそうです。

L275乗りの皆さんは、どうしてます??
ちょいハミ、ツメ折りはOKなんですかね??
Posted at 2014/10/17 19:54:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月09日 イイね!

初めの一歩……再び

免許を取りどうしても自分の車が欲しくてバイトに明け暮れた学生時代、ようやく手に入れたハチロクを走らせていると今度は自分好みにしたくなり、近くの店の扉を開けた。

同じ車に乗るメカニックの方が居た事もあり、そこでお世話になるようになり、車好きの仲間も出来た。

仲間と一緒に、走行会に行ったり買物に行ったり、BBQをしたり釣りに行ったり。

やがて皆、家庭を持ったり転勤が有ったり、それぞれの事情で徐々に車から離れていき……今はもう、その店は無い。

俺も……カミさんからの『家計をひっ迫してる!!』とのプレッシャーに負け、泣く泣くハチロクを手放す事に。

しかし、雪が降ると広場に車を繰り出しドリフトして遊び昔はラリーをやっていたという親父と、今だにベレットGTRに乗っていた事を自慢しマフラーメーカーを音で聴き分けられるお袋との間に産まれ、ケンとメリー✳︎愛のスカイラインのCMにかじりつき最初に喋った言葉がママでもなくパパでもなく『あいの〜』だった(歳がバレバレですな)というクルマバカな俺が、車馬鹿を辞められるはずも無く。

乗ってもワクワクしないファミリーカーや、仕事道具としか感じられない会社のクルマ、そして何よりもどの車に乗っても左足がおヒマな状況に耐えられず、購入理由申請書・イニシャルコスト&ランニングコスト比較検討書をカミさんに提出し消費税増税間近を追い風に、念願の自分専用機を再入手。

新しいクルマバカ生活を始めるにあたり、みんカラも始めてみる。

早速、今は無きあの店でお世話になった御夫妻と十数年振りにコンタクトが取れ、また同じ車を駆る方から早くもお誘いも受け、この先また楽しんで行けそうな予感。

若い頃のようにガツガツとせず、マッタリノンビリまたちょっとずつ弄っていこうかな。





Posted at 2014/10/09 10:28:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「2輪・2スト……

タイヤは『For Racing Purpose』⁉️

草刈機なのに??ψ(`∇´)ψ」
何シテル?   06/13 20:05
錆黒86です。 自分専用機の再購入にあたり、車種選択やパーツ選択にみんカラで沢山の方々を参考にさせて頂きました。 自分も、何かを!と思いみんカラを始めてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5678 91011
1213141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ(純正) エクスターF SN 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 17:41:13
ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 12:45:23
オートレベリング機能の再設定 自動光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 13:34:39

愛車一覧

ダイハツ ミラバン L275GTV (ダイハツ ミラバン)
しばらくの間、自分専用機が無かったのですが、やはり我慢出来なくなってしまい、増税直前にミ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
カミ様専用機 スイート20ダイヤの代わりにプレゼント(°▽°) 隣に車高の高いのが停 ...
スズキ エブリイ 御近所防衛大隊機 (スズキ エブリイ)
ホントはDA17VでもDG17VでもDR17Vでも無い……DS17Vψ(`∇´)ψ 登 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最高のダウンヒル・サーキット戦闘機でした!! 運転を覚え、車弄りを覚え、車の挙動を覚え、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation