• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

錆黒86のブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

D-SPORT CUP 2015 Rd.4 初参戦2

お目当てのお弁当で、お腹一杯!大して寝て無いまま来てしまったので、寒さと睡魔に襲われた錆黒っす( ̄^ ̄)ゞ

えぇ〜っと3本目がタイムアタック1本目だそうです。
無駄にいぢったリアショックの減衰を元に戻し、タイムアタックと言われようが自分の練習に専念するコトを決めたので集中!!しようとすると寝てしまいそうです(( _ _ ))..zzzZZ

さぁ3本目準備のアナウンス、そしてまたもや一番速い方の真後ろに陣取りww
だってぇ、さっさとチギられて、前がクリアになって走り易いのを2本目で気付いてしまいましたからぁ!!d( ̄  ̄)

3本目、西原センセェのお言葉を反芻しながら色々と試して走っていると……何かオカシイ……
どぉやら錆黒が頭に叩き込んだのって、頑張ってるのにタイムが出ない『悪い例』だったよぉな気がしてきました((((;゚Д゚)))))))
それに気付いたラスト3ラップ、何とか極僅かにタイム短縮(−_−;)



おっさんはリハビリの効果が薄いよぉです……回復具合は微々たるモンww

4本目、タイムアタック2本目に向けてもはやするコトは有りませんです。
ただひたすら劣化した自分と闘うのみ……ウソです、練習練習です( ̄^ ̄)ゞ

タイムアタック2本目、再度一番速い方の真後ろに陣取ろうとするも、先にもう1台の275の方がっ!!
その後ろに並ばせて頂き、L275Vの3台変態……失礼!編隊走行を想像してニヤニヤしながら、出走を待ちますd( ̄  ̄)

勝手に妄想!3台の編隊走行は、あっと言う間に終了ぉ〜、さっさとチギられてしまいましたσ(^_^;)
でもでも2台の275での走行、楽しかったですd( ̄  ̄)
途中、またもや譲って頂き前に出させて頂いたのですが……シルバーのL275Vの方、ありがとうございました( ̄^ ̄)ゞ
結果、ちょっぴりタイムアップして終了。


もっと走りたいですねd( ̄  ̄)
まだまだ今の仕様でタイムを縮められる気はしますが、ドライバーの方が追い付いていないのを身を持って知るコトが出来ました。

皆さん熱くなった4本目、他のクラスでは横転、タイヤバリア乗り上げ、ハブ破損など有りましたが、参加された皆さんのお身体は御無事で何よりでしたd( ̄  ̄)

最後に表彰式と閉会式でしたが……錆黒、呼ばれてしまいました Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
お弁当目当てに参加して、ただただリハビリ走行をさせて頂いただけなのに……申し訳無いですぅm(_ _)m
表彰台なんて乗らせて頂いて、こっ恥ずかしかったっすσ(^_^;)


ふ○いくん、さんきぅですぅ( ̄^ ̄)ゞ

でもねぇ、あれだけ1位と2位の方にチギられると、正直相当悔しいっすよぉ(ーー;)
錆黒も男の子なんでね、一応。

あとねぇ、密かにターゲットタイムにしていた某カエル師匠のタイムにも全く及ばず( ̄O ̄;)
こちらも悔しいでありまっす( ̄^ ̄)ゞ

でもでもでも!気温が低くかったおかげで、水温を全く気にせず(電動ファン強制ONスイッチ無しで78〜83℃でした)全周回を踏んでイケたので、楽しかったっす( ̄^ ̄)ゞ
久々のサーキット、超楽しかったっす!!

もちろん!次への課題も見付けて来ましたが、まずは何よりも練習練習!!
『金がじぇんじぇん無ぇぇ〜!!』なんて言って無いで、走る資金を作るトコロから努力!ですねぇσ(^_^;)

最後に、S.F@AW11さんw一日ホントにありがとぉございました( ̄^ ̄)ゞ
オミヤまで頂いてしまい……次回お会いする機会には、必ずAWのカタログ持ってイキますからぁ!



そしてウドンさんにも、沢山構って頂き感謝!( ̄^ ̄)ゞ
また地元でお見掛けした際にも、構って下さいませm(_ _)m



vavyさんの構図をパクってみるww
そしてシャンパンでもvavyさんのシードルでも無く、ふ○いくんに頂いた酒ww

恥ずかしがりもせず、全てのタイムを晒すおバカ、錆黒でございました( ̄^ ̄)ゞ
Posted at 2015/12/21 23:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年12月19日 イイね!

D-SPORT CUP 2015 Rd.4 初参戦 ( ̄▽ ̄)

D-SPORT CUP 2015 Rd.4 初参戦 ( ̄▽ ̄)2015.12.19.(土)
お昼のお弁当が大きくて美味しいとのウワサを聞き付けて、イって来ましたよ!茂原ツインサーキット東コースww



錆黒、最後にサーキットを走ったのはいつのコトでしょう……記憶がハッキリしないっすσ(^_^;)
当時履いていたタイヤを頼りに考えてみると、ADVANのA048とA038を併用していたので2001年〜2002年頃でしょうか??
10数年振りにサーキット復帰です♪( ´▽`)

同じミラ海苔のみん友さん達は、少し前に本庄サーキットにて今年の走り納めをしてしまったよぉで、一緒に酸化されるみん友さんはエッセ海苔のS.F@AW11さんのみの様子。

事前の準備はコツコツと……では無くw前々日が徹夜明け、前日は代休、なので直前に一気に準備!……のはずがそんなにウマくはいきません orz
錆黒家の家電が一気に壊れまくってカミ様に家電屋に連行され……さぁ準備を始めよぉ!と思ったらエンジンオイルが足りず慌てて買いに行き……
暗くなってから始め、脚の仕様変更なんて始めちゃったモンだから、終わってみれば既に深夜(−_−#)

そのまま出発し、茂原近くのGSが近くに有るコンビニで仮眠していると、起きたら横にS.Fさんが!∑(゚Д゚)

ゲートオープン時間の少し前、GSにて給油後、いざ茂原ツインへ!!
ゲートオープン時間より少し早く到着しましたが、既にゲートオープンしてました。
屋根下のピットはまだ空いてるかなぁ?と進軍してイくと、空いてました!!一番奥ですが。


ぢつは一番奥のココ24番ピット、出走前に並ぶのに何番目に並ぶのか?周りの方々の出方を見ながら、狙ったトコロに入れるので、好都合っすd( ̄  ̄)
準備を始めますが……おっかしいなぁ、要らないモンを沢山下ろしてきたはずなのに、車から下ろした荷物が山積みですσ(^_^;)

受付・開会式・ドラミと進み、今回の講師で全日本ジムカーナ選手権にて何度もシリーズチャンプを獲得されている西原選手によるコース攻略講習が有りました!
ポイントは2コーナー・5コーナー・8コーナーの3ヶ所のタイトコーナーの走り方!だそうで、頭に叩き込みます……後に叩き込んだのは違う情報だったコトが発覚するのですが (-.-;)y-~~~

錆黒のエントリーした『NAビギナークラス』、走行順はドリフトクラスの後、グリップの4グループ目なので、たっぷり準備する時間は有ります……これってビギナーには有難い配慮ですよねぇd( ̄  ̄)
練習1本目まで、まだまだ時間は有りますので、参加される方々のお車を拝見させて頂くべく、徘徊します。

満員御礼となった今回、パドックを徘徊してて気付いたのは、とにかくコペンコペンコペン!コペンの参加者の方々の多いコト!大盛況で良いですなぁd( ̄  ̄)
しかし捻くれ者の錆黒、ターボ車のクラスはコペンで無い車種で参加されている方々を応援したくなってしまいますww
オプティの方が数台、そしてあの有名なスーパーミゼットⅡ、更にL7にカプチーノ……そしてそしてっ錆黒が一番喰い付いてしまったマッスィ〜ン、金色に輝くL2!カックイイィ〜!
もしかしてやじおさんのお友達のあの方でしょうか??( ̄▽ ̄)

更に徘徊は続きます、同じ4グループを走られるライバル(勝手に意識!)の方々を偵察!( ̄+ー ̄)
錆黒と同じL275ミラバンが2台、派手派手なイースが2台、どぉ見ても完全にレーシングカーなL250、オールペンされた23アルトバン、バーンアウトするあの!ハイゼット……そしてふ○いくん。
やっべぇ〜、皆さん超速そうで怖くなってきたんですけどぉ((((;゚Д゚)))))))

徘徊しているうちに練習1本目の走行開始時間になりピットレーンに続々と皆さんが並び始めて来ました……久々過ぎてビビった錆黒は、後方からのスタート希望で後ろの方へσ(^_^;)
なんせサーキット走るのは10数年振り、しかも軽で走るのは初めて!だいたい自分がどの位のタイムで走るのかすら自分が分かって無い!!ww
そりゃぁ勝手が分からなくてね(−_−;)後方スタートっす。

練習1本目、気温も低くタイヤの状態が良いトコロからなので、慣れた方々は最初から良いタイムを刻んで来るでしょう。
しかし錆黒、完全手探り状態からフラフラと走行開始σ(^_^;)
前後を走る方々のペースと、自分のペースが分かってきたトコロで、徐々にペースを上げ……てもなかなか1分をキレない!はぁ、こんなモンだ俺 orz
前を走る275の方に譲って頂き、前がクリアになったトコロで……何とか1分切れたトコロで終了ぉ〜 σ(^_^;)

もぉ完全にリハビリ走行!少ぉしずつ少ぉしずつタイムを縮めて、後半でようやくベストが出る状態 orz
自宅で準備している時には『アレも試してコレも試したい!』などと途中での車両の仕様変更を目論んでいましたが、全くソレどころぢゃない現実を突き付けられます……『まずはオマエが乗れていない!』なんですよねぇ(゚O゚)\(- -;

練習1本目終了後、タイヤのエア圧だけ調整……のはずが、なじぇかリアショックの減衰いぢってる錆黒 ∑(゚Д゚)
そして最初の西原選手の教えを反芻します……あれ?どっちだっけ??
張り出されたグループ別のベストタイムを見に行くと……?????アレ????どゆコト????

グループ別のベストを見て、調子ブっこいたおバカが勘違いを始めます。
練習2本目、一番速い方に付いてイく!!
そして練習2本目準備のアナウンスが流れると、その一番速い方が真っ先にピットレーンに現れます、24番ピット、こういうトキに好都合!
早速勘違いおバカが真後ろに陣取りますσ(^_^;)

そして練習2本目スタート!
速い方に付いてイく!作戦はあっという間に崩れ去ります……ゼンゼンツイテイケマセン〜Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
無理に付いて行こうとしたコトと、早くも前がクリアなので調子乗ったコトと、無駄な減衰調整をしたコトと、タイヤも暖まって無いのに調子コイたコトで、1周目から5コーナーでスピン……(゚O゚)\(- -;
他の方々を巻き込まなくて良かったっすm(_ _)m
このスピンをきっかけに『もぉ車両の仕様に頼らない!』『ただただ自分の乗り方を見付ける練習に専念!』で腹を括りましたσ(^_^;)
何とか58秒台に到達。


練習2本目終了後、再度グループ別のベストを確認しに行くも、ポジション変わらず。

そしてっ!ウワサのお弁当のお時間でっす( ̄^ ̄)ゞ

ムフ!ムフフフ!!
錆黒、本日の目的はこのお弁当!
しかぁ〜しっ!!気温が低いせいで冷たいっすΣ(゚д゚lll)
頂いたお茶も冷たいっす∑(゚Д゚)
冬のバカぁぁぁぁ!!!!

お腹一杯になったトコロで、帰りの準備( ̄^ ̄)ゞ
ぢゃなくって、長過ぎるんで『続く』にしてイイっすか??
Posted at 2015/12/21 22:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「2輪・2スト……

タイヤは『For Racing Purpose』⁉️

草刈機なのに??ψ(`∇´)ψ」
何シテル?   06/13 20:05
錆黒86です。 自分専用機の再購入にあたり、車種選択やパーツ選択にみんカラで沢山の方々を参考にさせて頂きました。 自分も、何かを!と思いみんカラを始めてみま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) エクスターF SN 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 17:41:13
ダイハツ(純正) イグニッションコイル/ダイレクトイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 12:45:23
オートレベリング機能の再設定 自動光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 13:34:39

愛車一覧

ダイハツ ミラバン L275GTV (ダイハツ ミラバン)
しばらくの間、自分専用機が無かったのですが、やはり我慢出来なくなってしまい、増税直前にミ ...
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
カミ様専用機 スイート20ダイヤの代わりにプレゼント(°▽°) 隣に車高の高いのが停 ...
スズキ エブリイ 御近所防衛大隊機 (スズキ エブリイ)
ホントはDA17VでもDG17VでもDR17Vでも無い……DS17Vψ(`∇´)ψ 登 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最高のダウンヒル・サーキット戦闘機でした!! 運転を覚え、車弄りを覚え、車の挙動を覚え、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation