こんばんは。
梅雨前線が居座って雨が続いてますね・・・。
雨が降ると自転車乗れないのでちょっと運動不足です。
クルマの方は、雨で走れないことはないんですけど・・・いろいろメンドイんですよね(爆)
今日はボディーショップ熊王さんのお気軽ジムカーナシリーズRd.3に
参戦してきました。
コロコロを変わる天気予報とにらめっこしながら何とかドライで!!
と晴れ男の威信にかけてお祈りしていたので?
朝6時前、自宅出発時点では雨は無しw
今日も出来立ての中部横断道であっという間に清里着♪

なんか雨降ってきたんですけどwww誰のせい???
走行準備と受付、参加者の皆さんにご挨拶つつ慣熟歩行。
本日のコースはこちら。

ん~。苦手な左ターンは3ヵ所?4か所?
サブロクではないのでまだ何とかなりそうですが、練習には持ってこいですw
ミーティングして先ずは、練習走行。
路面はウェットでしたが、雨は止んできました。ちなみに気温は12℃寒いです!
続けて本番1本目・・・なんですが、あっという間に路面が乾きはじめました。
慌てて減衰をドライセットにしてスタートラインへ。
(に~丸さん撮影ありがとうございました。)
今日はフロントタイヤにおNEWの71Rを投入したんですけど、
やっぱり新しいタイヤは良いですね~♪アンダー出ませんw
だけど中古のリアタイヤが喰わなくてフロントに振り回されてる感じです(汗)
そして右の270°でPTチ~ン。
僕の走行後から再び雨がパラついてきまして、みるみるウチに路面はウェットに。

ってことは・・・1本目勝負crz。
PTが悔やまれますが生タイムでも負けてますので致し方なし!
切り換えてウェット路面を頑張って走った2本目です。
序盤で黄旗が降られて焦ったんですけど、セーフでした。
奥の左ターンもギリでしたね(汗)やっぱり軸が定まりません。
課題はいっぱいな2本目でしたがタイヤのおかげか?タイムはそこそこ出ました。
ってか、2本目だけのタイムならオーバーオールだったりw
ウェット路面上手くなった???と勘違いしそうですけどたぶんタイヤのおかげです(爆)
そんな訳で、本日の結果は銀くまでした。


お昼を食べてたら晴れ間がのぞきだし、午後の練習はドライで走れました。

午後のベストは車載より。
2秒台までは来ましたが本日優勝のEK9のF井さんには一歩届かず。
まだまだ精進します=3
PS。
東海シリーズ&神奈川シリーズ共に9月まで間があいてしまいますので
ちょっと北陸シリーズへ遠征してみることにしました。
初めてのイオックス・アローザです!!ミスコースせず会場に辿り着けるかな(汗)
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2019/07/08 00:16:05