• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月30日

今日の走行(2023JAF中部ジムカーナ選手権Rd.3)

こんにちは。
GW突入してすでに3日目。
休みという事で昨日はのんびりオール下道帰宅でしたので今日の走行じゃ
無くなっちゃったんですけどいつも通りに行ってみます。

さて、今日はJAF中部ジムカーナ選手権の第3戦に参戦してきました!
会場は奥伊吹モーターパークです。
昨日の前日練を好感触で終えて、ホテルに着いた頃から結構な雨が・・・
朝起きても止まず会場もやっぱり雨です。

ただ天気予報では、午後から晴れるという事で午後の2本目での1本勝負なのかなと。
冷たい雨の中、走行準備~受付~車検を済まし
慣熟歩行のスタートと共にコースの発表~。

こちらも予想通り?下段スタート→上段→下段ゴールと言うレイアウトになりました。
上段は昨日走ってないので路面状況が分からない上にウェットで、
しかも午後から乾いてくるとなるとこれまた厄介ですね。
後はいつもの電池の心配w
タイヤ的にもフロントタイヤのコンパウンドはG/Sしか持ってないので
ウェット路面2本で勝負となると勝ち目はありせん(汗)

そんな訳で、2本目1本勝負の前哨戦的な本番1本目。

車載。

さすがにG/Sコンパウンドは喰わず、各所でアンダー出まくり上段最後の
右ターンではステアリング戻しが間に合わずクラクションがピ~(爆)
トップとは3秒差の5番手。
ですが、タイヤのコンパウンドの差ですので致し方なし。

1本目の終盤から雲がはけて日が差してきました!

2本目はドライで勝負できそうです。一応、望んでた展開になりました。
お昼の慣熟歩行で路面状況を再チェック。
下段は昨日のラバーは全部流れて砂が出てます。
上段はもっと状況が悪く車が走ると砂煙があがるくらいの砂!!

PNクラスの走りを見てるとやはり上段で足元をすくわれる選手が多く要注意?
ただ、走行が進むにつれてライン上はどんどんキレイになっていくので、
そこも考慮しないとぬるい走りになっちゃいます。
出走順も54番と中途半端wwwどーしたら???

迷ってても順番は来ちゃいますので腹をくくって
本番2本目へ。

(今回は手違いで外撮り取れず。別の方から動画を頂きました。)
車載。

スタートは相変わらず喰わずで空転、そこから上段の2本パイロンの中間地点
までは抑えて走ったつもりですけどそれでも突っ込み過ぎだったようです。
ただ、後半はグリップ感もありスロープ下ってからの左右のサブロクはいい感じ!!
電池にやさしい下りのスラロームはレブが当たって踏み切れずでしたが、ロスは
少なめ???

タイムは、なんと15秒台に入りました!!2番手でしたが、
想定では16秒が出れば御の字と思ってたので、ヨシッっと♪

再車検場へキャッチされて後続の3台を待ちます。
結果は・・・なんとか2位を死守!!開幕戦に続き表彰台をGETです(≧▽≦)

ちなみに今回トップのお方・・・20年・21年のSA1(JG4)の全日本チャンプです!!
しかも区間タイム表みてびっくり!まさかの後半トップタイム!!

電池が持ったのはもちろんですけど、左右のサブロクを含むこの区間で
速さを見せられたのは、身延修行の成果かなぁと。
そして、今回1本勝負になったのもこれまた、最近志願して走らせてもらってた
秒殺の試走のメンタルトレーニングの成果なのかなぁと。
今回は上位陣のミスにも助けられてはいますけど、奥伊吹の会場もコースレイアウトも、
変化する路面や1本勝負になった状況すべてを味方に付けることができました♪
地区戦で2回目の2位。もうマグレじゃないですよね?
ピンポイントではありますが、状況が整えば往年のホンダ車に割って入ることも
出来ます。CR-Z遅くないっすよ!!

画像は再車検場での1枚。
奇しくも新旧CR(EF8、ZF2)な3台!CR-Zでかいなぁw

次戦もフルパイロンのイオックスアローザ!!
チャンスはあるのか?楽しみになってきましたね~。

PS。
アナウンサーさん、‘みのべ’ じゃないんですよね~。
中部ではイマイチ知名度が浸透してないようです。もっと布教せねばwww
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2023/05/01 12:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 JAF中部ジムカーナ選手 ...
まるわらさん

2024 キョウセイジムカーナシリ ...
5号艇さん

2023/12/17 ICCエンジ ...
やまいち555さん

2023 G6ジムカーナ プレジャ ...
Kaz@VABさん

2023年JMRC中部ダートトライ ...
つよぽんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の走行(2024全日本ジムカーナ選手権Rd.4) http://cvw.jp/b/230562/47761038/
何シテル?   06/03 20:23
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ダンロップタイヤ 
カテゴリ:スカラシップ
2024/01/20 07:14:10
 
チーム・アイブローズ練習会(旧NTL練習会) 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2022/05/14 21:26:56
 
JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス DL熊王☆身延☆AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation