こんばんは。
一夜あけてしまいましたが、今日の走行日記を更新したいと思います。
今日は、2025年全日本ジムカーナ選手権 開幕戦に参戦してきました!!
会場は筑波サーキットコース1000なのですが、土曜の夜から雪が降り始め
積もったりしたら、開催も危うい状態だったのですが・・・。
朝起きて、恐る恐るホテルの窓から外を確認すると天気は良さそう♪
道路にも雪はなく一安心です。

クルマの上は残った雪が凍ってフロントガラスがガビガビ(汗)
道中、別ルートで事故があったようですが幸い遭遇せず難なく会場入り。

テントの雪下ろしから、走行準備して受付し
真っ白な筑波サーキットで完熟歩行w

そして本日のコースはこちら!?

一見、サイドターンは1ヵ所か・・・と思うんですけど、中盤・終盤に配置された
オフセットスラロームがめっちゃキツイ(>_<)
サイド引くかグリップで頑張るか迷うところですが結論出ずw
すぐに出走順になっちゃうPN1クラス。
車載。
雪どけの若干ウェットぽい路面+路温の低さから1コーナーは安全運転。
内周に入りターンのアプローチで逆向きにリアが出て振返しで回すも
超大エビで大量ロス(爆)
スラローム2か所はグリップで行ったものの、
ハンドル操作が忙しすぎてアクセルもブレーキも踏めない状態(汗)
タイムも9秒台ではお話になりません(*´Д`)
2度目の完熟歩行でサイド使う前提でイメージ作り直し。

レッドブル&身延まんじゅうで補給し気合もいれて、いざ本番2本目へ!!
車載。
日が出て路温も上がり1コーナーの心配はない???と
全開で抜けたつもりでしたが車載見るとアクセル抜いてるwww
内回りのターンのアプローチでまたしても逆方向にリアが出て
振返しのターンになりましたが、ここは奇跡的にリカバー♪
そしてきょうの一番のロスポイントの最初のスラロームですが・・・
手が引っ掛かって操作が遅れてる!?(ダサすぎるwww)
ゴール前のスラロームも1本目の侵入でリアが出て、カウンターあてて入った分
ワンテンポずつタイミングがずれていきドタバタ(汗)
これならグリップの方が速かったかも・・・。
結果はトップと1.7秒差5位/13台中。

ただ2位から6位までが0.3秒差と超接近戦!!
この週末の出来からすれば上々の結果といえるのですが、
0.2秒upで2位まで可能性があったと思うと色々もったいなかったなぁと。
ミスがなければと思うこともないのですが、今日のコースは配置が絶妙で
みんなどこかしらミスしてるので、いかにミスしないかが勝負の分かれ目だった気がします。


そんな訳で、今年は5位からのスタート。
もっともっと精進して上を目指して頑張ります=3
ブログ一覧 |
ジムカーナ | 日記
Posted at
2025/03/10 21:03:11