• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAGA-Sのブログ一覧

2014年10月04日 イイね!

36。

こんばんは。

新幹線は50周年らしいんですが・・・僕は本日36周年を迎えました♪
お祝いのコメント頂きましてありがとうござます。

誕生日だからと行ってどうこうする年ではなくなってしまいましたので
今日も普通の日常です。

自転車ではKOHが終わり先ずは一区切り。
涼しくなってからはクルマの方がベストシーズンですからね=3
それからジムカーナの方はシーズン終盤。
毎回参加していた美浜スーパージムカーナはまさかの2戦欠場でしたので
最終戦はちゃんと出て今シーズンを締めくくりたいと思います。
G6の方も、後はT2ラウンドとフェスティバルを残すのみ!
T2さんはFSW開催なのでホームコースで不参加は無いですw
フェスティバルも抽選券3枚あるので、ガッチリ景品もらいに行きますよ~♪

ってことで、まとめてエントリーw

今日の自転車は回復走?で
サイコンもドリンクも持たず、まったり乗ってきました。

超久しぶりに海公園まで。

そして、今から僕のお誕生回で静岡へ~ではなくcrz。
職場に中途採用で3人も新人が入ったのでその歓迎会に行ってきます。

ホントは婚活しなければと思うんですけど、
仕事にクルマに自転車にラジコン、暇がないっすw(爆)
30代も折り返し、どうする!?どうなる!?大丈夫か!?僕!!

そんなこんなで、今後ともよろしくお願いしますw
Posted at 2014/10/04 16:17:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月03日 イイね!

ダイヤのA

こんばんは。
今日は自転車お休みの休養日w
ってか、筋肉痛で動けません(爆)

なので、いつもと違う小話を・・・

梅雨も明けて、いよいよ夏本番!!
来週から甲子園で高校野球の全国大会が始りますね~。

TVで見ていた高校生のお兄さんが同じ年になり・・・年下になり(汗)
気がついたら監督の方と同じ歳だったり(滝汗)

いやいや、そんなおっさんネタはいいんです(爆)

なんと我が家にも高校球児が1人居るんですよ!!(同居はしてませんけど)
僕の姉さんの次男。ようは僕の甥っ子です。
中学時代から野球部に所属し、高校に進学しても続けています。(勉強より野球メイン?)
甥っ子の今年の夏の大会は2回戦で終わってしまいましたが、まだ2年生。
来年がいよいよ最後の年です!!

甥っ子の進学した高校は地元公立校のY高校。
元女子高と言うこともあり、弱小校ではありますが、それが良かったのか?悪かったのか?

なんと、ピッチャーを任されてます!!(ど~ん)

部員数も多くなく、3年生が引退した今、ピッチャーは同級生に居ません。
とい言うことは・・・ありがとうございます♪

夏休み明けから始る秋の新人戦から背番号1確定!!

まさか、身内からエースピッチャーが出るとは思いませんでした(汗)
しかも、諸事情ありまして姉さんの子ですけど姓は同じなんです。
野球はメジャースポーツですので、地元新聞にメンバー表やらがいっぱいでますw
「NAGA家」総出でスクラップですよ!!

そして今日は、
代変わりして初の練習試合が富士球場であるという事で、
ちょっと覗きにいってきました。


練習試合では背番号付けないんですね~。ちょっと残念w
そして試合結果も 1-6 で惨敗w

甥っ子の成績は 先発完投9回6失点、3打数1安打 1打点 (汗)
まっ最初はこんなもんですよねw?彼らの夏は始ったばかり!!

来年の夏を熱くしてくれると期待します!!
地元のみん友のみなさん応援お願いしま~す♪
Posted at 2014/08/03 17:48:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年07月20日 イイね!

残念な1日。

こんばんは~。

世間は3連休?学生は夏休み?なんですって!!いいなぁ。

昨日は変な天気で自転車乗れなかったので今日は朝から行こうかなと
早起きしました!
午前中ライドと言うことで時間たっぷり♪
ルートは富士山!?とっ行きたかったのですが、山の上の天気が心配だったのでパスw
日本平へ行ってその帰りに野田山を蒲原から登って帰ろうと思ってました。

気合を入れて、久々にISジャージを着ていざ出発!!

スタートして数分・・・自宅を出て一番初めの交差点でシフトダウン。
ブチっ!?なんか嫌な感触が(汗)
シフトワイヤー切れました(´д`|||)

仕方ないので、そのままトンボ帰り。(ショボ~ン)
でも、遠出した先で切れなくて良かったかなと。(ある意味幸運?)

早速、修理に取り掛かります。
絶妙な位置で切れたからか?僕が不器用だからか?

この↑玉部分がなかなか抜けなくて一苦労(汗)
なんとか摘出完了~。
もちろん手持ちのワイヤーなんて無いので買い出しに・・・。
あんまり高くつくようなら、いっその事クラリス辺りに
格上げ(現状2300なので)してやろうかと思ったんですけど

インナーワイヤー599円で済みましたwww

交換は簡単でしたが、ディレーラーの調整がこれまた一苦労(滝汗)
結局、午前中はコレにて終了。

それではと、午後1で試運転を兼ねて野田山だけでも!!と
本日2度目の出発=3 したんで・す・がcrz。
自宅から5分で豪雨→ずぶ濡れ→慌てて帰宅(涙)

今日は、もう自転車に乗るなって事かと、シャワーを浴びて外を見ると晴れてるし!!

今日はもう心が折れたので、部屋に篭って積みアニメ消化でもと・・・
エアコンON・・・? ON?? ON???

送風しか出ないじゃん!!!
エアコン壊れてましたcrz。

これから、暑くなるのにエアコン無しは辛い(汗)
って事で、電気屋回り。
一番下のグレードでも結構するんですね~。消費税8%も痛い。

これからポチポチっとボーナスで行くはずだったんですけど、突然の高額出費(泣)
きびし~。
Posted at 2014/07/20 18:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年05月17日 イイね!

静岡ホビーショーに行って来ました。

こんばんは。
仕事の方は忙しいんですが、今週は一段落。出勤なし♪
(来週からまた忙しいんですけどね・・・crz)

って事で、今日も朝からクルマのメンテ。
先日、ショートを2回連続?で走ってしまったので、ブレーキのエア抜き。
そして来週は美浜スーパージムカーナ第3戦なのでリアパッドをメタルに交換、
さらにタイヤの前後のローテーション。

クルマ2台あると便利なんですけど、メンテとか洗車とかした時は結構ジャマ(爆)

整備も昼前に終わり、午後からはちょいと静岡市へ。
今日、明日一般公開中の静岡ホビーショーに行ってきましたw
以前から何度か行ったことあるんですが、ここ3年くらいは行ってませんでした。

がっ、今年に入ってむか~しちょっとだけカジッてたラジコンをまた始めたんで
その辺をちょっと見に行こうかなぁと・・・。

毎年、タミヤの本社が公開されてるので先ずはそっちからw

一応僕も仕事柄、同じようなプラスチック金型かじってますので、ホウホウと言ったところw
使ってる工作機械は同じメーカーで同型機や同シリーズ機だったりw刃物メーカーも
見た事あるぞwと。
ちょっと一般人とは違う見方をしてきました。
一番の感想は・・・金型が小さくていいなぁ~と。
ウチの会社の金型&射出成形機10倍くらいデカイ(重い)ですから!!
小さいには小さいなりの難しさってあるんだと思いますけどね(汗)

ちょっと、話が逸れました(汗)

タミヤ本社からバスでツインメッセまで送ってもらい、いざ会場入り。
とりま、タミヤ~バンダイと大きい所を回って、後は会場をぐるっと1周。
RC関連、ミニ4駆、ガンプラ系はいつものごとく、戦艦、戦車系も
艦コレやガルパンにのっかっていつもよりもにぎわってましたよw
そして、固定客が多い?モデルガンのブースが大行列(汗)

今日はカメラを忘れてしまってスマホ写真ですいません。
しかもあんまり撮って無いんですがざっとUPします。


物販とかアウトレットセールなんかもやってて、なんか買って帰ろうかなぁと物色したんですけど
結局なんにも買わずに帰宅w

クルマも、自転車も、ラジコンも‘にわか’なんであんまり良くわからんのですw
もうちょい勉強してから行くともっと楽しめるのかも知れませんね(汗)
Posted at 2014/05/17 21:28:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月01日 イイね!

ジムカーナシーズン開幕!

こんばんは。
気が付いたらもう3月なんですね(汗)
ソチの冬季オリンピックも終わり、いよいよモーターポーツシーズンが始まりますねw

僕の開幕戦は先月15日の美浜スーパージムカーナのはずだったんですけど、
仕事が忙しすぎてお休み取れずcrz。
明日のG6ジムカーナ第1戦がスタートです!!がっ・・・。

オフシーズンはサーキットメインで走ってきたので、ジムカーナの方は昨年のG6フェス以来(汗)
今年に入って練習会とかに参加しようと思っていたのですが、大雪や休出で断念crz。
先週のALTまではサーキットすら走ってませんでしたし。
おまけに、明日の会場のキョウセイドラーバーズランドは
あんな事や、こんな事でいつもまともに走れていない相性の悪い?場所(汗)

かなり不安なんですけど・・・。

今日は朝から、クルマをジムカーナ仕様?にチェンジw
リアにメタルパッドを入れてタイヤの前後入れ換え、それとフロントパッドを新品に交換♪

ちょうど1年で、こんな感じw(我ながら上手く使ったなと)

荷物の積み込みも完了し車の方は準備万端!
人間の方は不安いっぱいですけど、
カンニングしてイメトレしつつ明日は4時起きなので早く寝ますzzz

今年も1年、頑張るぞw♪
Posted at 2014/03/01 20:51:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「シーズン終わってクルマのメンテの前に人間のメンテ。
初めてのお尻カメラw」
何シテル?   10/28 11:53
静岡でヤリスに乗ってるNAGA-Sです。 CR-Zを前期(ZF1)→後期(ZF2)と乗り継ぎ13年…。 2023年11月、ヤリスに乗り換えました。 N...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

JMRC中部ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2019/03/17 09:33:07
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2018/05/28 18:59:04
 
JMRC関東ジムカーナ部会 
カテゴリ:ジムカーナ情報
2018/05/20 20:04:10
 

愛車一覧

トヨタ ヤリス mul熊王☆身延AZURヤリス (トヨタ ヤリス)
13年乗ったCR-Zからヤリスに乗り換えです。 ホンダ党だったので初めてのトヨタ車。 ...
ホンダ N-BOXカスタム NAGA-BOX2 (ホンダ N-BOXカスタム)
NBOX(JF1)からNBOX(JF3)へ乗り換えました。 従来通り通勤、街乗り、お買い ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR RS8 EQUIPEです。 にわかロディーの僕が ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
BRIDGESTONE ANCHOR URF9 (2012年)です。 エントリーモデルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation